【FFRK】記憶の狭間3(リッチ・ガイスト)の攻略と推奨レベル

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
 - ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
 - ・高難易度バフデバフ
 - ・FFRK公式生放送まとめ
 
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の記憶の狭間3(レコダン第2部第6章)の攻略方法を紹介。【壊】リッチ・ガイスト(まだ見ぬ明日へ)のステータスや行動パターン、推奨Lvや攻略手順なども記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レコードダンジョンまとめ | 第2部6章攻略チャート | 
記憶の狭間3の基本情報

| ボス名 | 【壊】リッチ・ガイスト(まだ見ぬ明日へ/記憶の狭間3) | |
|---|---|---|
| 推奨Lv. | 80 | |
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | なし | |
行動パターン
| 通常 | 
  | 
|---|
記憶の狭間3の攻略
強制全滅に注意
リッチ・ガイストは一定ターン経過後に、強制全滅技「ダージャ」を使用します。
できるだけ短期決戦で挑みましょう。
スロウ攻撃が厄介
リッチ・ガイストが使用するクエイジャは、スロウを付与する厄介な攻撃です。
確定ではありませんが、タイミングによってはリカバリーできずに、ダージャで強制全滅になることもあります。
スロウを付与されたら、ウララのヘイスガでリカバリーしましょう。
パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | 
|---|---|---|
固定 デシ | 
伝記・天衣無縫 | |
固定 ウララ | 
マギカ・フロース | |
固定 Dr.モグ | 
我らが記すヒストリア | |
固定 ビッグス | 
オレ様流・聖岩裂斬 | |
固定 ウェッジ | 
トリックスター | 
必殺技と効果
| 必殺技 | 効果 | 
|---|---|
| 伝記・天衣無縫 (デシ)  | 
味方全体にプロテス&シェル&一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+自身をヘイスト&一定時間バーストモード | 
| マギカ・フロース (ウララ)  | 
味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+自身にヘイスト&バーストモード | 
| 我らが記すヒストリア (Dr.モグ)  | 
Jobシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のJobシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト | 
| オレ様流・聖岩裂斬 (ビッグス)  | 
10連地&聖&無単体物攻+一定時間、自身の物攻ダメージアップ([オレ様流・聖岩裂斬]を使用する度に効果アップ(最大効果:特大))+地or聖属性アビ使用時に追撃[オレ様エルボー]を発動 | 
| トリックスター (ウェッジ)  | 
自身ステータスで種別が変わる10連風&雷&無遠距離単体物攻or魔攻+一定時間、自身に風まとい+自身ステータスに応じ攻撃力or魔力(中)&防御力(小)アップ+一定時間、風属性アビリティ使用時に追撃[エアロスター]を発動 | 
関連記事
| レコダン関連記事 | |
|---|---|
| レコードダンジョンまとめ | |
| レコダンでのレベル上げの効率的なやり方 | |
| 結晶水について | 導きの書庫について | 
| アニマレンズについて | 記憶の研究所とは | 
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
                
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











