【FFRK】FFでのパーティメンバーのお話【331】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
どうもこんにちは、お久しぶりにナッツです。
前回の自己紹介兼雑談にコメントくださった方ありがとうございます!無課金でもやれば出来るのですね!ちまちまと頑張っていきます!
今回も攻略や検証のない雑談ブログになります。そしてマルチのお話でもありません。お暇な時にでもちょちょいと読むなり、そもそも読み飛ばしてしまっても問題はありませんよ!
FFでのパーティメンバーのお話
今回はFFRKに実装されているキャラの中から、私のプレイ済みのFF(10系、11、14、T以外)のパーティ関連の話をしようと思います。私の主観と、ストーリーのネタばれが有るので未プレイの方はお気をつけ下さい!もし気になるキャラがいたらFFRKで使ってみてくださいね。
仲間になると思ったのに…
やたら好意的だったり、主人公と何かしらの因縁があると、つい「こいつ終盤で仲間になるんじゃ……」なんて思ってしまいませんか?私は終盤加入や敵側の寝返りがよくある日曜朝の番組の影響でついそう思ってしまいます。ほとんど願望に近いですね!
ギルガメッシュ(FF5)
普通に戦闘した段階では「仲間になるかな?」と思いはしなかったですが、その後ちらちら出てくる度に「ワンチャンあるんじゃない?」と思わせてくれましたね!
ま、なりませんけど!
ベアトリクス(FF9)
最初に戦闘した段階では仲間フラグを感じませんでしたが、結構威圧的だったベアトリクスが悩み始める段階で「ワンチャンあるんじゃない?」と思わせてくれ、スタイナーとの恋愛フラグで「あ、ないかも?」と思わせくれました。
最終的にスタイナーとのアレクサンドリアうきうき戦闘ツアーをこなして、「やっぱワンチャンあるよね!」と思わせてくれましたね!

ま、なりませんけど!
レインズ(FF13)
今回のシドは若いイケメンだ!紳士だ!このままワンチャンあるんじゃない!?ファングも助けてくれたみたいだし、何かとサポートしてくれるしワンチャンあるでしょ!

ま、ならない挙句にめっちゃ皮肉な立ち位置ですけどね!
(番外編)クジャ(FF9~DDFF)

主人公の兄でラスボスかも!というポジションはすでにFF4のゴルベーザがかっさらっていますが、クジャはゴルベーザとは違い洗脳ではなく自分の意志でやっている分、このままラスボスはクジャになるのかと思ったら…
ポッと出の永遠の闇にもっていかれ、憎んだり羨んだりしているジタンを助け助けられ、本編はその後どうなったのかハッキリとは語られてません。個人的にボスが出てきた事も「???」でしたけど、BGMがめっちゃ怖かったですね…!
DDFFでは目的の為とはいえ仲間になりそうなフラグをバリ3で建てたにも関わらずブチ折られ、どう足掻いてもジタンと並んで戦闘に参加する事がない事実が余計に「仲間になってほしい…」と思わせてくれます…!
主人公らしからぬ…
スコール(FF8)
序盤でのツンツンからのリノアに対する激デレ(当社比)に驚いた方も多かったのではないでしょうか。
ストーリーを進めると色々と疎かったり変に真面目だったりするだけで結構ユニークなキャラ付けなんですよね。本来は素直で甘え方をこじらせただけなんですね!
ジタン(FF9)

オープニングでは劇団員(盗賊)を活かしてドラマチックに姫をさらい、エンディングでは劇団員(盗賊)を活かしたサプライズ!素敵ですね。そのくせヒロインのお尻に頭から突っ込むなんて…素晴らしい度胸です!
仲間になると思ってなかった…
「いや、ここまで悪い子だったなら悪い子でしょー」と思っていたら一悶着後にパーティ加入してくるキャラも何人かいますよね。プレイしていて少々戸惑ったり衝撃だったキャラをあげてみますね。
レオンハルト(FF2)
色々な生い立ち含めで皇国側についたのは仕方ないかな、と思いますが割りとぶっ飛んだ事をしていたのにスッと戻って来たことには驚きましたね!
その後の旅が贖罪の旅みたいで少々心苦しいというか「これ以上空気重くしてどうすんの?」て思いましたね!なんだかんだで正気に戻れば良い兄貴分って感じなんですけどね!
サラマンダー(FF9)

賞金稼ぎとして普通に戦闘して、ジタンの事が理解できずにそのままずるずるとパーティ加入。「良い奴だけど喧嘩別れしそうだな…」と思っていたらイプセンの古城で何があったのか落とし穴に落ちており、何だかんだでジタンと和解するイベントは熱いですね!
私は初プレイ時に何故かサラマンダーが見付けられず、6時間ぐらいうろついてジタンのレベルが跳ね上がった思い出がFF9の思い出ランキング3位に入ります。
余談ですが初めてメニューでアイコンを見た際に、どこが顔なのかわからなかったですね。今でも久しぶりに見るとどこが顔かわからないです。何故あんなにも赤くて青いのか。
(番外編)ゴルベーザ(FF4~FF4TA)
FF4では仲間というか、洗脳が解けて味方になった感じですかね。
FF4続編のTAではパーティ加入と驚きの 素肌 素顔を見せてくれます。仲間というより最早師匠みたいな感じに丸くなっていました。TAの方では場合によっては死亡してしまうので、注意しましょう!
カインも同じく洗脳組ですが、カインが一時的に色々こじらせたのに対してゴルベーザは幼少期より洗脳されてしまっているので、仲間云々よりももう、穏やかに過ごして欲しいですね。
(番外編)モグ(FF6)

私はFF6をやったのは13-2の後なので、モーグリは投てきするものだとばかり思っていました。投げる、もしくは愛らしいマスコットだと思っていたらちゃっかり戦えるのですね……。
モーグリも仲間になるのですし、その内チョコボも仲間になりませんかね。喋るチョコボ。パーティに居ると常時臭い。味方のHPがじわじわ減っていく…。嬉しくないですね!
終わりに
さてさて、私がFFをプレイしていた主観になってしまいましたが、皆さんはプレイしていて「このキャラ仲間になるの?!」とか「このキャラ仲間になると思ってたのに!」等はありましたか?
FFRKでは暫くマルチプレイがお熱になるのかもしれませんが、FFRKでは夢のパーティが組めますし、たまには普段使っていないキャラや本編で仲間にならなかったキャラなどを使ってみるのはいかがでしょうか?
私は光の戦士以外の推しキャラは同列に好きなので、本編でパーティ加入しなかったキャラを使ってみようと思います!もちろんマルチに連れて行くなら強化しないといけませんがッ
ナッツ
スクエニ系が好きなのでそこら辺うろついてます。ゲームは好きなのにゲームが壊滅的に下手です!
| FFRK歴 | 1年以上2年未満 |
|---|---|
| スタミナ | 177 |
| 好きなキャラ | 光の戦士 |
| 課金額 | 無(理のない突発性)課金 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











