【FFRK】【滅】ブレイフロクスの野営地(アイアタル)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅】ブレイフロクスの野営地(アイアタル)の攻略方法を紹介しています。【滅】アイアタルのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKのブレイフロクスの野営地攻略の参考にしてください。
【滅】ブレイフロクスの野営地の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅】アイアタル(歴史省) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 毒吸収 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
| 超弱状態 |
|
|
【滅】ブレイフロクスの野営地の攻略
毒属性耐性アクセサリを装着する
アイアタルは毒属性を攻撃をしてくるので、毒属性軽減のアクセサリを装着して被ダメを抑えましょう。
毒の状態異常に関しては、特に気にしなくても問題ありません。ウルトラキュアーで回復しながら治したり、ケアルジャで自動回復を付与するだけでも十分に対策になります。
毒沼発生時は9999回復する
アイアタルが「トキシックヴォミット」を使用した後は毒沼が発生し、アイアタルのHPが3秒毎に9999回復するので、しっかりとダメージを与えられる編成で挑みましょう。
敵の攻撃は物理中心
アイアタルの攻撃は「トキシックヴォミット」以外は全て物理攻撃なので、物理攻撃中心の被ダメ対策をしましょう。
デバフを付与して戦う場合には魔法よりも、ハイパワーブレイクなどの攻撃デバフをメインに戦いましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー イダ |
なし | |
| 内丹気砲 | ハイパワーブレイク | |
| 脱チキン野郎 | ||
アタッカー パパリモ |
なし | |
| メルトン | プロテガ | |
| 専念 | ||
アタッカー シド |
なし | |
| ヒートオファ | なし | |
| 命運を担う者 | ||
補助 ミンフィリア |
なし | |
| フルブレイク | ヘイスガ | |
| 美しき海賊の頭領 | ||
白魔 ヤ・シュトラ |
なし | |
| ウルトラキュアー | シェルガ | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
魔石やレジェンドマテリアは未使用。全員に毒属性軽減アクセサリを装着しています。
14の共鳴キャラを中心に編成しているため、炎属性パーティになっていますが、毒属性以外ならばどの属性アタッカーで編成しても問題ありません。
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ウルトラキュアー ケアルジャ |
毒の状態異常対策 | - |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
イダ
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











