【FFRK】オーファン(O・クレイドル 6)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のO・クレイドル 6(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するオーファン(O・クレイドル 6)の倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| オーファン(O・クレイドル 6) | |
|---|---|
▶
O・クレイドル 6攻略はこちら
|
|
| 弱点 | なし |
| 有効な状態異常 | スロウ/行動キャンセル |
| 属性耐性 | ブレイク耐性(全て軽減) |
| 行動パターン |
|
オーファンの攻略
再誕はスマッシュジルバとデスペルで対策
一定時間が経過するまで、オーファンにはダメージが与えにくくなりますが、再誕を使用すると姿が変わり、ダメージが通りやすくなります。
ただし、再誕にはオーファン自身の攻撃と魔力を上げつつヘイストを付与する効果があります。
被ダメが大きくなるのでバフはスマッシュジルバで上書きし、ヘイストはデスペルなどで打ち消しましょう。スロウも有効なのでおすすめです。
デスペル攻撃が厄介
オーファンは全体にデスペルの効果がある無益なる時を使用します。
ヘイスガを始め、有効な状態が全て解除されてしまうので、すぐにリカバリーできるようにしましょう。
状態異常攻撃も注意
オーファンの使う状態異常攻撃にはスロウ状態にするなげきの慟哭、暗闇&沈黙状態にするネクローシスがあり、非常に厄介です。
暗闇と沈黙はウルトラキュアーで回復し、スロウはヘイスガを使ってリカバリーしましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
なし | |
| リッパーボルト | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー スノウ |
なし | |
| アイシクルラッシュ | なし | |
| 孤高の若獅子 | ||
サポート サッズ |
グッドタイム(専用) | |
| バーニングスナイプ | フルブレイク | |
| Dr.モグの教え | ||
ヒーラー ヴァニラ |
本物の夢(バースト) | |
| ウルトラキュアー | ヘイスガ | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー ファング |
なし | |
| スカイハイ | サイクロンボルト | |
| 誇りの飛翔 | ||
| サポート召喚 | 女神の慈悲 (超絶/ヤ・シュトラ) |
|---|
序盤は攻撃が通りにくいですが、ダメージを与えておきましょう。
デスペルはヴァニラのヘイスガで対策すればOKです。
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| O・クレイドル 6 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| 魔導城プラエトリウム 3 |
アルテマウェポン(魔導城プラエトリウム3) |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki

ライトニング
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










