【FFRK】モルボルカウントの倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の幻獣神の洞窟(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するモルボルカウントの倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| モルボルカウント | |
|---|---|
▶
幻獣神の洞窟攻略はこちら
|
|
| 弱点 | なし |
| 有効な状態異常 | スロウ/行動キャンセル |
| 属性耐性 | ブレイク耐性(全て軽減/フォースのみ) |
| 行動パターン |
|
モルボルカウント(1&2回目)の攻略
2回戦闘を行う
モルボルカウントは2回戦闘行います。
1戦目にバフ必殺技を使うと、2戦目ではゲージが消費され、バフも解除された状態でスタートするため、1戦目で必殺技を使いすぎないようにしましょう。
ウルトラキュアーを用意する
モルボルカウントは「くさいいき」で暗闇&沈黙&混乱に、「まきつき」で麻痺状態にします。
ウルトラキュアーや状態異常バリア、フレンドに設定できるマッシュの必殺技「スパイラルソウル」などで対策しましょう。
スペシャルスコアに注意
モルボルカウントは、2戦ともスペシャルスコアが3つ存在します。
3人以上戦闘不能にならないこと、そして攻撃と防御のデバフを入れることが条件なので、フレンドはデバフ系を選ぶか「フルブレイク」や「闘志をぶんどる」を持ち込んで1戦に1度は使用しておく必要があります。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー カイン |
なし | |
| ライトニングダイブ | サイクロンボルト | |
| 雷光の軍神 | ||
白魔 ローザ |
なし | |
| ウルトラキュアー | ヘイスガ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー セシル(パラディン) |
なし | |
| アサルトセイバー | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー リディア |
なし | |
| タイタン | なし | |
| 過去に向き合う覚悟 | ||
アタッカー エッジ |
エブラーナ流・分身 | |
| げきりゅうじん | みなもうつし | |
| 魔晄の力 | ||
| サポート召喚 | ハイパースナイプ |
|---|
FF4キャラ中心のパーティ。魔石やレジェンドマテリア未使用です。
1戦目はローザでヘイスガを入れ、2戦目はエッジの超必殺を使用。スペスコはフレンドでデバフを付与して満たしています。
ローザに回復必殺技を持たせていましたが未使用です。
代替キャラ
| アタッカー | 得意な属性キャラでOK |
|---|---|
| 状態異常バリア | レッドXIII、ラーサーなど |
属性耐性はどれも等倍なので、得意な属性で挑みましょう。
状態異常バリアを用意するならラーサーのバーストなどがおすすめ。
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| 幻獣神の洞窟 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| 流星落下跡 |
謎の少女 |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki

カイン
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











