【FFRK】クリスタルダンジョン(毒弱点)第2弾ガチャ当たり考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のクリスタルダンジョン(毒弱点)第2弾ガチャの新装備や再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!
| 関連記事 | |
|---|---|
| クリダン(毒弱点)第2弾ガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 |
| クリダン(毒弱点)第1弾ガチャシミュ | クリダン(毒弱点)第1弾当たり考察 |
| 天命プレラッキーガチャシミュ | 天命プレラッキー当たり考察 |
クリスタルダンジョン(毒弱点)第2弾
ガチャ概要

| 開催期間 | 2022/8/29(月)~9/9(金) |
|---|
第2弾は、キスティス、エドガー、シーフ(FF1)のデュアル覚醒が含まれます。
究極神技こそ含まれませんが、星7チェインが入っているのでデュアル覚醒を狙いつつ他の装備も揃えたいなら回しましょう。
装備スタンプ詳細
| スタンプ個数 | おまけ内容 |
|---|---|
| 1個 | ギサールの野菜×5000 |
| 2個 | 各種フラグメント(★4)×50 |
| 3個 | 各種オーブ(極大)×50 |
| 4個 | 各種フラグメント(★5)×50 |
| 5個 | ノーマル10連チケット(9/30)×3 |
| 6個 | ギサールの野菜×5000 |
| 7個 | 各種結晶×10 |
| 8個 | 各種フラグメント(★5)×100 |
| 9個 | 各種結晶×10 |
| 10個 | 選べる『ピックアップ装備』交換権A×1 |
| 11個 | ギサールの野菜×5000 |
| 12個 | ギサールの野菜×7500 |
| 13個 | 各種フラグメント(★5)×50 |
| 14個 | 七色の結晶×60 |
| 15個 | 選べる『ピックアップ装備』交換権B×1 |
| 16個 | 各種フラグメント(★6)×30 |
| 17個 | 七色の結晶×90 |
| 18個 | 各種フラグメント(★6)×30 |
| 19個 | 七色の結晶×90 |
| 20個 | 超錬の秘伝書×1 |
スタンプ付きのガチャでは、11連レア装備召喚実行時に1スタンプがシートに押されます。
5個目で9月のノマガチャ10連チケット、10個目と15個目では特定の装備と交換可能な選べる『ピックアップ装備』交換権A/Bが入手可能です。
おすすめ装備
装備おすすめ度と特徴
| 装備 | おすすめ度・解説 |
|---|---|
ロングシャフト |
おすすめ度:★★★★★ ・エドガーデュアル覚醒 ・毒属性に対応 ・毒弱体に応じてアビ追加発動のバフ付き ▼詳細はこちら |
ベヒーモスナイフ |
おすすめ度:★★★★★ ・シーフ(FF1)デュアル覚醒 ・全体のクリ率100%付与可能 ▼詳細はこちら |
ポイズンウィップ |
おすすめ度:★★★★★ ・キスティスデュアル覚醒 ・毒属性のみ対応 ・シンクロとの相性がいい ▼詳細はこちら |
トライデント |
おすすめ度:★★★★★ ・エドガー星7毒チェイン ・必殺ゲージ消費なしが便利 ▼詳細はこちら |
エドガーデュアル覚醒
| 装備 | ロングシャフト(FF6/銃) |
|---|---|
| 必殺技 | 覚醒オートボウガン 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の毒&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に毒属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+機械文明の旗手D覚醒モード・壱【エドガー毒】&【記憶の共振】 |
| D覚醒モード | 機械文明の旗手D覚醒モード・壱【エドガー毒】 ・機工士アビリティブースト(最大効果:中) ・機工士アビリティ使用時にもう2回放つ ・機工士アビリティを使用する度に効果が上がる、自身のセットした機工士アビリティの待機時間を短縮する(最大3段階) 機械文明の旗手D覚醒モード・弐【エドガー毒】 ・機工士アビリティブースト(最大効果:中) ・機工士アビリティの待機時間をなしにする ・機工士アビリティ使用時に敵の毒属性耐性Lvが低いほど効果の上がる追撃[Dブーストボイス] [Dブーストボイス] ・毒属性耐性Lvが0~2段階ダウンしている場合 1ターン、自身が毒属性アビリティ使用時にもう1回放つ+クリティカル率を1ターン100%にする+短時間、自身の毒属性攻撃力Lvを1段階アップ ・毒属性耐性Lvが3~4段階ダウンしている場合 1ターン、自身が毒属性アビリティ使用時にもう2回放つ+クリティカル率を1ターン100%にする+短時間、自身の毒属性攻撃力Lvを2段階アップ ・毒属性耐性Lvが5~6段階ダウンorMAXまでダウンしている場合 1ターン、自身が毒属性アビリティ使用時にもう3回放つ+クリティカル率を1ターン100%にする+短時間、自身の毒属性攻撃力Lvを3段階アップ 【発動優先順】 ・機械文明の旗手D覚醒モード・弐【エドガー毒】 ・機械文明の旗手D覚醒モード・壱【エドガー毒】 ・機械文明の旗手覚醒モード |
| デュアルシフト | ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする ・自身に機械文明の旗手D覚醒モード・弐【エドガー毒】を付与 |
| ターン数 | 壱の発動後行動回数…1/2/3/4/5 弐の継続ターン数…1/1/1/1/1 |
| 特殊効果 | 毒属性強化【小】 |
| 専用キャラ | エドガー |
毒弱体の段階に応じて、モード弐の追撃バフが強化されるデュアル覚醒です。
最大で毒アビ3回発動+クリ100+毒属性攻撃力Lv3アップまで伸びるため、要所で使えば瞬間的に高い火力を発揮できます。
シーフ(FF1)デュアル覚醒
| 装備 | ベヒーモスナイフ(FF1/短剣) |
|---|---|
| 必殺技 | 覚醒クラウダエッジ 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&毒&無属性物理攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】+ローグD覚醒モード・壱【シーフ(I)】&【記憶の共振】 |
| D覚醒モード | ローグD覚醒モード・壱【シーフ(I)】 ・シーフor物理スピードアビリティブースト(最大効果:中) ・シーフor物理スピードアビリティ使用時にもう2回放つ ・シーフor物理スピードアビリティを使用する度に効果が上がる、自身のセットしたシーフor物理スピードアビリティの待機時間を短縮する(最大4段階)&フェイタルダメージをアップ(最大4段階(5/10/15/20%)) ローグD覚醒モード・弐【シーフ(I)】 シーフor物理スピードアビリティブースト(最大効果:中) ・シーフor物理スピードアビリティの待機時間をなしにする ・シーフor物理スピードアビリティ使用時に追撃[Dホロウトリック] [Dホロウトリック] 一定時間、味方全体のクリティカル率を100%にする 【発動優先順】 ・ローグD覚醒モード・弐【シーフ(I)】 ・ローグD覚醒モード・壱【シーフ(I)】 ・ローグ覚醒モード |
| デュアルシフト | ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする ・ローグD覚醒モード・弐【シーフ(I)】を付与 |
| ターン数 | 壱の発動後行動回数…1/2/3/4/5 弐の継続ターン数…1/1/1/1/1 |
| 追撃効果 | 【ツインエレメントモードII】 次の行動時に風or毒属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与 |
| 特殊効果 | 毒属性強化【小】 |
| 専用キャラ | シーフ(FF1) |
モード弐で味方のクリ率を瞬時に100%にできる風毒2属性のデュアル覚醒です。
モード壱にフェイタルダメアップバフもついているので、なるべく早い段階でクリ率100%バフを付与しましょう。
毒以上に、FF1パーティでの火力アップで役立つ性能です。
キスティスデュアル覚醒
| 装備 | ポイズンウィップ(FF8/ムチ) |
|---|---|
| 必殺技 | 覚醒コールミーキング 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+毒属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+教官D覚醒モード・壱【キスティス毒】&【記憶の共振】 |
| D覚醒モード | 教官D覚醒モード・壱【キスティス毒】 ・毒属性アビリティブースト(最大効果:中) ・毒属性アビリティ使用時にもう2回放つ ・セットした毒属性アビリティを使用する度に追撃[Dバイオフレグランス] [Dバイオフレグランス] 敵単体に発動する度に威力が上がる5回連続の毒&無属性魔法攻撃(最大3段階) 教官D覚醒モード・弐【キスティス毒】 ・毒属性アビリティブースト(最大効果:中) ・毒属性アビリティ使用時にもう1回放つ ・毒属性アビリティ使用時に自身の待機時間を2ターンなしにする 【発動優先順】 ・教官D覚醒モード・弐【キスティス毒】 ・教官D覚醒モード・壱【キスティス毒】 ・教官覚醒モード |
| デュアルシフト | ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする ・自身に教官D覚醒モード・弐【キスティス毒】を付与 |
| ターン数 | 壱の発動後行動回数…1/2/3/4/5 弐の継続ターン数…1/1/1/1/1 |
| 特殊効果 | 毒属性強化【小】 |
| 専用キャラ | キスティス |
モード弐で2ターンの待機カットを付与できる毒特化デュアル覚醒です。
モード弐はチェイン等の必殺前にどうしても短縮を付与できない立ち回りをする際に使う程度で、基本的にはモード壱でのアビ連打をおすすめします。
エドガー星7毒チェイン
| 装備 | トライデント(FF6/槍) |
|---|---|
| 必殺技 | 毒絆【エドガー】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで毒属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の毒属性を強化(効果:大)し、攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+味方の毒属性をまとっている人数に応じて短時間、味方全体の毒属性攻撃力Lvをアップ(最大:3段階)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| 追加効果 | 味方のまとっている人数に応じた効果 ・味方の毒属性をまとっている人数が0~1人の場合 短時間、味方全体の毒属性攻撃力Lvを1段階アップ ・味方の毒属性をまとっている人数が2~3人の場合 短時間、味方全体の毒属性攻撃力Lvを2段階アップ ・味方の毒属性をまとっている人数が4~5人の場合 短時間、味方全体の毒属性攻撃力Lvを3段階アップ |
| 特殊効果 | 毒属性強化【小】 |
| 専用キャラ | エドガー |
コストなしで1回だけ発動できる毒属性のチェインです。
攻魔アップバフ型なので、混合パーティでも使える点が毒属性の環境と噛み合っています。
その他の装備一覧
既存再販装備
| 装備 | 評価/効果 |
|---|---|
セイブ・ザ・クイーン |
おすすめ度:★★★☆☆ 【真奥義/キスティス】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、敵全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力&精神をダウン(効果:大)+味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト+待機時間を1ターンなしにする+自身に【真奥義強化・キスティス】 [2回目]敵単体に10回連続の水&毒&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な水&毒&無属性魔法攻撃+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+真奥義強化・キスティス解除 |
バイオブラスト改 |
おすすめ度:★★★☆☆ 【真奥義/エドガー】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・エドガー】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【チェンジマシーナリーモード】 [2回目]敵単体に20回連続の毒&炎&雷&無属性遠距離物理攻撃+ダメージ限界突破可能な毒&炎&雷&無属性遠距離物理攻撃+真奥義強化・エドガー解除 |
ダンシングダガー |
おすすめ度:★★★☆☆ 【真奥義/シーフ(FF1)】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・シーフ(I)】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモード】 [2回目]敵単体に20回連続の風&毒&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な風&毒&無属性物理攻撃+真奥義強化・シーフ(I)解除 |
シルバーバレッタ |
おすすめ度:★★★★☆ 【シンクロ/キスティス】 敵単体に15回連続の毒&無属性魔法攻撃+防御力&魔法防御力&精神を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、自身に毒まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ |
バリアブルダガー |
おすすめ度:★★★☆☆ 【LBOF/シーフ(FF1)】 敵単体に待機時間の長い、消費するリミットゲージの量に応じて威力が変わるクリティカル率100%でダメージ限界突破可能の超強力な5回連続の風&毒属性防御無視物理攻撃 |
レギンレイブ |
おすすめ度:★★★☆☆ 【覚醒奥義/キスティス】 敵単体に15回連続の強力な水&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+自身の待機時間を1ターン短縮する+一定時間、自身に教官覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【スイッチドローモード】+水or毒属性アビリティを2回使用する度に使用属性に応じた追撃[属性攻撃J] |
シャコーハット |
おすすめ度:★★★☆☆ 【覚醒奥義/エドガー】 敵単体に15回連続の毒&炎&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に機械マニア覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【チェンジマシーナリーモードII】+【紳士な国王モード】 |
ミスリルアーマー |
おすすめ度:★★★☆☆ 【星6レジェマテ/エドガー】 バトル開始時に一定時間、自身の待機時間を短縮する+機工士アビリティを使用する度に追撃[トリコロールブラスト] [トリコロールブラスト] 敵単体に4回連続の毒&炎&雷&無属性遠距離物理攻撃 |
スタンプおまけ一覧
選べる交換権A
| キャラ | 装備 |
|---|---|
レイラ |
ポイズンソード/シンクロ |
キスティス |
シルバーバレッタ/シンクロ |
| レギンレイブ/覚醒奥義 | |
シーフ(FF1) |
バリアブルダガー/LBOF |
エドガー |
トライデント/星7チェイン |
| シャコーハット/覚醒奥義 | |
| ミスリルアーマー/星6レジェマテ |
選べる交換権B
| キャラ | 装備 |
|---|---|
ケフカ |
アポロンのハープ/究極神技 |
| 神の警笛/デュアル覚醒 | |
レイラ |
アダマンナイフ/究極神技 |
| 盗賊のナイフ/LBチェイン | |
| バイキングメイル/真奥義 | |
マーカス |
サバイバルエッジ/究極神技 |
| ダイアバングル/LBチェイン | |
| ソードブレイカー/覚醒奥義 | |
| アサシンダガー/星6チェイン | |
キスティス |
セイブ・ザ・クイーン/真奥義 |
エドガー |
バイオブラスト改/真奥義 |
シーフ(FF1) |
ダンシングダガー/真奥義 |
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| クリダン(毒弱点)第1弾ガチャシミュ | 天命プレラッキーガチャシミュ | ||||
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 | |||
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 | |||
| リセマラ当たり装備とやり方 | |||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











