【FFRK】FF7分かたれた世界の叙事詩第2弾ガチャ当たり考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF7分かたれた世界の叙事詩第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!
| 関連記事 | |
|---|---|
| FF7第2弾ガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 | 
| FF7第1弾ガチャシミュ | FF7第1弾ガチャ当たり考察 | 
| 地ピックガチャシミュ | 地ピックガチャ当たり考察 | 
目次
装備召喚ラインナップ
FF7第2弾ガチャ
| 開催期間 | 2019/7/15(月)~7/26(金) | 
|---|
FF7第2弾は半年前のFF7イベント「救星の戦史」の第1弾にティファやセフィロスを外して、ルーファウスとシド(FF7)を加えたようなラインナップです。
ルーファウス、ヴィンセント、ザックスの覚醒奥義が再登場し、全体的に闇、炎、風属性が中心になっています。
確定2枠で覚醒奥義も3種類ありますが、絶対に入手しておきたい装備がこれといってない場合は、優先度が低いガチャです。
ルーファウス覚醒奥義
| 装備名 | 最高級腕時計(FF7/腕防具) | 
|---|---|
| 必殺技 | 気づけよ親不孝者 | 
| 15連闇&無属性遠距離単体物攻+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、闇覚醒モード+限界突破レベル1アップ+闇属性アビリティを2回使用する度に追撃[ダイブ・トゥ・グラウンド]を発動 | |
| 特殊効果 | 闇属性強化【小】 | 
| 覚醒モード | 【闇覚醒モード】 闇属性アビリティ使用回数無限 闇属性アビリティブースト(最大効果:中) 闇属性アビリティ使用時にもう一回放つ | 
| 専用キャラ | ルーファウス | 
おすすめ度:★★★★★
攻撃特化で運用できるルーファウスの覚醒奥義。
2回に1回、8連追撃を発動できるため、チェインを稼ぐのに向いています。
また、もう1回放つの効果があるため「常闇の烙印」を使用すれば確実に弱体を付与できる上、闇弱体を付与するレジェマテでさらに弱体を重ねることも可能です。
ヴィンセント覚醒奥義
| 装備名 | バントライン(FF7/銃) | 
|---|---|
| 必殺技 | 地獄の業火 | 
| 敵単体に自身のステータスで種別が変わる15回連続の強力な炎&無属性遠距離物理or魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ビースト状態】 | |
| 特殊効果 | 炎属性強化【小】 | 
| 覚醒モード | 【炎覚醒モード】 炎属性アビリティ使用回数無限 炎属性アビリティブースト(最大効果:中) 炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ | 
| 専用キャラ | ヴィンセント | 
おすすめ度:★★★★★
発動するとビースト状態になれるヴィンセントの覚醒奥義。ビースト状態に変身することで火力と回転力を上げることができます。
炎覚醒モードなのでヴィンセントのアビリティの中では機工士、シューター、黒魔法が対象です。
ヴィンセント自身、物理魔法どちらもこなせるハイブリッド型であることから、汎用性が高いため、炎属性ならどのパーティに入ることもできます。
ザックス覚醒奥義
| 装備名 | ラグナロク(CCFF7/剣) | 
|---|---|
| 必殺技 | 誇りの継承 | 
| 15連風&無単体物攻+一定時間、味方全体クリ時ダメージアップ+一定時間自身風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風アビを3回使用する度追撃[ハードブラスト]を発動 | |
| 特殊効果 | 風属性強化【小】 | 
| 覚醒モード | 【風覚醒モード】 風属性アビリティ使用回数無限 風属性アビリティブースト(最大効果:中) 風属性アビリティ使用時にもう一回放つ | 
| 専用キャラ | ザックス | 
おすすめ度:★★★★☆
クラウドと相性がいいクリダメアップが搭載されているザックス覚醒奥義。
3回ごとに発動する追撃は、6連攻撃でチェインを稼ぎつつ風弱体を付与できるため、パーティ全体の与ダメ貢献に繋がります。
ただし、ザックス自身は纏うことができないため、星6魔石のタイタン戦ではほとんどダメージを与えられません。サポートメインとして運用しましょう。
シド(FF7)シリーズチェイン
| 装備名 | ロンギヌス(FF7/槍) | 
|---|---|
| 必殺技 | 代行リーダー・シド | 
| VIIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のVIIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト | |
| 専用キャラ | シド(FF7) | 
おすすめ度:★★★★★
FF7のキャラを大幅に強化できるシドのシリーズチェイン。
FF7はある程度は属性統一が可能ですが、シリーズチェインを使うことでクラウドやティファ、ユフィにセフィロスなどの強力なアタッカーを共存させることができます。
各々を最大限に活かすなら優秀なチェインです。
ルーファウス超絶
| 装備名 | ウィンチェスター・R(FF7/銃) | 
|---|---|
| 必殺技 | 魔晄キャノン | 
| 敵単体にランダム10回の闇&無属性遠距離物攻+一定時間、闇属性耐性レベルを2段階ダウン+闇属性アビを2回使用する度に追撃[ダーク・レイ]を発動 | |
| 特殊効果 | 闇属性強化【小】 | 
| 専用キャラ | ルーファウス | 
おすすめ度:★★★★☆
弱体が得意なルーファウスの性能をさらに伸ばせる優秀な超絶。
弱体付与のマテリアや「常闇の烙印」と併用できれば、一気に弱体を重ねることができます。
また、追撃「ダーク・レイ」も弱体マテリアの対象になるのも◯。
ヴィンセントブレイブ超絶
| 装備名 | ロングバレルR(FF7/銃) | 
|---|---|
| 必殺技 | 地獄の番犬の哀歌 | 
| 待機時間なしで自身のステータスに応じて種別が変わる10連炎遠距離物理or魔法攻撃+一定時間、自身炎まとい+自身の待機時間を1ターンなしにする+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする | |
| ブレアビ | 【ビーストシュート】 Lv0…敵単体に自身のステータスで種別が変わる炎属性遠距離物理or魔法攻撃 Lv1…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な炎属性遠距離物理or魔法攻撃 Lv2…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な炎属性遠距離物理or魔法攻撃 Lv3…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な炎属性遠距離物理or魔法攻撃 | 
| 専用キャラ | ヴィンセント | 
おすすめ度:★★★★☆
即時発動が可能なヴィンセントのブレイブ超絶。
素早く必殺技を繰り出せる上、待機カットも付与するため、すぐにブレアビレベルを3にできるのが強力。
ブレアビレベルも限界突破ダメージを与えることができるため、狂式解除も可能です。
アンジール超絶
| 装備名 | ディフェンダー(CCFF7/剣) | 
|---|---|
| 必殺技 | 怠惰なる怒り | 
| 敵単体に10回連続の強力な聖&風属性物理攻撃+自身のクリティカル率を一定時間100%にする+味方全体に受ける攻撃のダメージを2回まで軽減するバリアを付与(効果:大)+リジェネガ | |
| 特殊効果 | 風属性強化【小】 | 
| 専用キャラ | アンジール | 
おすすめ度:★★★☆☆
自身の火力を上げつつ味方全体をサポートできるアンジールの超絶。
ダメージ軽減バリアとリジェネガで味方の耐久力を大幅に上げることが可能です。
ただし、アンジールは精神が高いとはお世辞にも言えないため、リジェネガによる回復回数は非常に少ない点は覚えておきましょう。
ザックス星6閃技
| 装備名 | 陸奥守吉行(CCFF7/刀) | 
|---|---|
| 必殺技 | エアブラスト | 
| 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の風&無属性物理攻撃+一定時間、風属性耐性レベルを2段階ダウン | |
| 専用キャラ | ザックス | 
おすすめ度:★★★★☆
ノーコストで風弱体を付与できるザックス星6閃技です。
風属性は弱体アビリティが存在しないため、貴重な弱体手段といえます。
ザックスを扱うなら入手しておきたい装備ですが「夏のドリームセレクション:閃技」でおまけとして入手できるため、星6閃技を1点狙いするならドリセレで確実に回収しておきましょう。
ルーファウス星5閃技
| 装備名 | ランダル・R(FF7/銃) | 
|---|---|
| 必殺技 | レイン・オブ・テラー | 
| 待機時間なしで敵全体に6回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+魔力を一定時間ダウン(効果:大)+デスペル | |
| 専用キャラ | ルーファウス | 
おすすめ度:★★☆☆☆
デスペルと魔力デバフが付いている珍しい効果の閃技。
ヘイストや魔力バフを付与するボスに対しては活躍できますが、効果がピンポイントであるため使用機会は少なめです。
アンジール星5閃技
| 装備名 | フレイムタン(CCFF7/剣) | 
|---|---|
| 必殺技 | 嫉妬する雷 | 
| 待機時間なしで味方全体に受ける攻撃を最大HPの30%まで無効化するバリアを付与+味方全体の魔法防御力を一定時間アップ(効果:大) | |
| 専用キャラ | アンジール | 
おすすめ度:★★☆☆☆
耐久を補えるアンジールの星5閃技です。
攻撃無効バリアと魔防大バフを付与するため、魔法を得意とする敵に対しては有効です。
ただし、魔防無視攻撃には為す術もないことは覚えておきましょう。
ルーファウス闇2連レジェマテ
| 装備名 | 神羅甲型防具改(FF7/腕防具) | 
|---|---|
| マテリア | 新社長の思惑 | 
| 闇属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ | |
| 専用キャラ | ルーファウス | 
おすすめ度:★★★★☆
2連発動を狙えるルーファウスのマテリア付き装備です。
「常闇の烙印」を2連発動できれば、確実に弱体を付与できるため、ルーファウスのマテリアの中でも優先度は高め。
さらに弱体マテリアと併用すれば、2回発動=弱体付与のチャンスが増えるため強力です。
ザックス風2連レジェマテ
| 装備名 | ザックスの水着(CCFF7/軽装鎧) | 
|---|---|
| マテリア | ソルジャーの夢 | 
| 風属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ | |
| 専用キャラ | ザックス | 
おすすめ度:★★★☆☆
低確率で2連発動を可能にするザックスのマテリア付き装備です。
手数を増やせるため、チェイン数を多く稼ぐことができます。
2連発動することで、リッパー系の連撃数の増加にも繋がるため、ザックスを使うのであれば入手しておきたいマテリアです。
シド(FF7)1ターン待機なしレジェマテ
| 装備名 | グローランス(FF7/槍) | 
|---|---|
| マテリア | 宇宙へ旅立った男 | 
| バトル開始時にヘイスト&自身の待機時間を1ターンなしにする | |
| 専用キャラ | シド(FF7) | 
おすすめ度:★★★★☆
開幕1ターン待機なしで行動できるシドのマテリア付き装備。
ヘイストの効果もついているため、すぐにチェインを発動して強化することができます。
アンジール聖&風2連レジェマテ
| 装備名 | ヘビーランス(CCFF7/槍) | 
|---|---|
| マテリア | 羽ばたく白き翼 | 
| 聖属性or風属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ | |
| 専用キャラ | アンジール | 
おすすめ度:★★★☆☆
聖or風属性アビリティの2連発動が狙えるマテリア付き装備です。
風魔法剣や聖ナイトをメインに運用できるので、どちらも2連発動を可能にします。
アンジールを起用するならトランスマテリアと一緒に装備しましょう。
おすすめ装備アンケート
1番のおすすめ装備を投票して下さい。
- 
            ルーファウス覚醒奥義 1票
- 
            ヴィンセント覚醒奥義 0票
- 
            ザックス覚醒奥義 0票
- 
            シド(FF7)シリーズチェイン 2票
- 
            ルーファウス超絶 0票
- 
            ヴィンセントブレイブ超絶 0票
- 
            アンジール超絶 0票
- 
            ザックス星6閃技 0票
- 
            ルーファウス星5閃技 1票
- 
            アンジール星5閃技 0票
- 
            ルーファウス闇2連レジェマテ 0票
- 
            ザックス風2連レジェマテ 1票
- 
            シド(FF7)1ターン待機なしレジェマテ 1票
- 
            アンジール聖&風2連レジェマテ 10票
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| FF7第1弾ガチャシミュ | 地ピックガチャシミュ | ||||
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 | |||
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 | |||
| リセマラ当たり装備とやり方 | |||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

 FFRK攻略wiki
FFRK攻略wiki
                
 FFRK攻略班
FFRK攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












