【FFRK】FFレジェンズ2コラボガチャ当たり考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFFレジェンズ2異次元の扉~時を超える絆~ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しているのでガチャを引く際の参考にしてください!
| FFレジェンズ2ガチャ関連記事 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 |
異次元の扉~時を超える絆~ガチャ
新キャラのトゥモロ、エモ、リーグの新装備のみのガチャ内容です。トゥモロ、エモには超絶が実装。その他バースト、レジェマテ装備、バースト、超必殺が各キャラ1装備ずつ含まれています。
全体的に悪くはないものの、飛び抜けたような性能の装備はないですが、ガチャを回すならばエモ超絶の状態異常バリアやトゥモロのデバフ系必殺技あたりを狙うのが良いでしょう。
また、初回の単発が無料なので、忘れずに回しましょう。
タイムレスソード

| 必殺技 | スイフトチェイン |
|---|---|
| 敵単体に8回連続の強力な物理攻撃+一定時間、攻撃力&防御力をダウン(効果:大)+自身の攻撃力をアップ(効果:中)して物理補助アビリティ使用時の待機時間を短縮するEXモード【タイムレス】 | |
| 専用キャラ | トゥモロ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★★★☆
トゥモロのEXモード付きデバフ必殺技です。敵に攻撃&防御カテゴリーのハイブレイク相当のデバフをかけつつ、自身の攻撃力アップと物理補助アビリティの待機時間短縮ができます。
物理補助アビリティの威力が高いものが多くないので、火力としては純粋なアタッカーよりかは火力が見込めません。無属性なので汎用性が高く、全属性耐性持ちのボスなどでは有効。
いかりやたくすも待機時間が短くなるので、高速必殺ゲージ供給として使うこともできます。
プリズムロッド

| 必殺技 | フォトンパラージ |
|---|---|
| 味方全体を大回復&HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与 | |
| 専用キャラ | エモ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★★★☆
エモの状態異常バリア付き回復超絶必殺技です。大回復+自動回復なので、回復は厚めです。
エモはいかりを使えないため、同じ回復系状態異常バリア持ちのラーサーと比べるとやや劣ります。
セヴンズソード

| 必殺技 | クロノブレイク |
|---|---|
| 敵単体にランダムで7回の強力な物理攻撃+魔力&精神を一定時間ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード | |
| バーストアビリティ | 魔封陣…敵単体に待機時間が短い物理攻撃+魔力を一定時間ダウン(効果:大) |
| 一刀両断…敵単体に待機時間が短い物理攻撃+精神を一定時間ダウン(効果:大) | |
| 専用キャラ | トゥモロ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★★★☆
複数の敵にもデバフ付与が可能ばトゥモロのデバフバースト必殺技です。
魔力+精神で、精神の汎用性はやや低めですが、魔力+精神デバフの必殺技は初めての装備なので、どのデバフとも重ねることが可能です。
ホーリーなどの精神依存の攻撃をしかけてくる敵やストップを付与してくる敵などで役に立ちます。
ミスティロッド

| 必殺技 | リプログラミング |
|---|---|
| 味方全体を中回復+攻撃力&精神を一定時間アップ(効果:中)+自身にヘイスト&バーストモード | |
| バーストアビリティ | 癒しの歌…味方単体を大回復+エスナ |
| 生命の歌…味方全体を小回復 | |
| 専用キャラ | エモ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★★★☆
攻撃力+精神バフは現在ではポロムの「ツインスター」のみなので、ほとんどのバフと重ねて使うことができます。
バーアビの「癒しの歌」は大回復+エスナなので、超絶と一緒に使うことができれば、バリアが切れた際の保険としてのエスナも可能です。また、ウルトラキュアーの精錬が充分でない時にも役に立ちます。
必殺技発動時に精神バフの付与が可能なため、「生命の歌」の回復量も期待ができます。
ゲイボルグ

| 必殺技 | バスターフォース |
|---|---|
| 敵全体に6回連続の強力な地&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう&ヘイスト&バーストモード | |
| バーストアビリティ | ジオクラッシュ…敵単体に滞空時間の長い4回連続の地&無属性ジャンプ攻撃 |
| アースストンプ…敵全体に2回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ+自身の防御力アップ(効果:特大) | |
| 専用キャラ | リーグ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★★★☆
地属性纏い付きの竜騎士系のバースト必殺技です。火力枠としては悪くありませんが、バーアビの組み合わせが良くないのがネック。
バーアビは「アースストンプ」が引き付けで「ジオクラッシュ」でジャンプするため、滞空時間中に引き付けないのであれば、「竜の血」や超必殺の即時着地が必須になります。
また、地属性の竜騎士アビリティが無いため、地纏いを最大限利用して攻撃する場合は、レコードダイブでガイアクロスを使用可能にして使いましょう。
そよ風のマント

| レジェマテ | 駆け巡る時 |
|---|---|
| 効果一部を除く自身が使用するステータス低下効果とそれに付随する一部の効果の継続時間が長くなる(効果:小) | |
| 専用キャラ | トゥモロ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★☆☆☆
超絶やバーアビなど待機時間を短くする効果が多いので、あまり恩恵は得られないレジェマテです。
まず、必殺技が無い場合には必要は無いでしょう。
ホワイトケープ

| レジェマテ | 優しく可憐な橙 |
|---|---|
| 白魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ | |
| 専用キャラ | エモ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★★☆☆
白魔法アビリティを2回発動することができるので、必殺など無くても恩恵は得られます。レコマテ「癒しの願いⅡ」などと組み合わせれば更に使いやすくなるでしょう。
エナジーサッシュ

| レジェマテ | 世界を翔る冒険家 |
|---|---|
| 槍を装備しているとジャンプ攻撃のダメージアップ(効果:中) | |
| 専用キャラ | リーグ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★★☆☆
槍装備でジャンプ攻撃の威力を高められます。バースト必殺技やバーアビ「ジオクラッシュ」はジャンプ攻撃なので、槍装備で威力が上がります。条件を満たしている限りは、付けておいて損はないレジェマテです。
アガルトグローブ

| 必殺技 | ディバインナイト |
|---|---|
| 味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+プロテス | |
| 専用キャラ | トゥモロ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★☆☆☆
激戦区の攻撃&魔力バフの超必殺技です。プロテスのみだとアビリティで補えるため、ヘイスガなどの他の効果が付く必殺技の優先度の方が高いです。
オニオンナイトの「予言の大器」やリュックの「マイティGグレート」などを持っている場合は、まず使わないでしょう。
今後、外伝シリーズの高難易度ミッションなどがある場合には役に立つ可能性はあります。
エルヘイムバレッタ

| 必殺技 | エンジェルフェザー |
|---|---|
| 味方全体を大回復+ヘイスト | |
| 専用キャラ | エモ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★★☆☆
開幕に確定で攻撃してくる敵が出てくる場合は、大回復効果も無駄にせず使用できます。
「いかり」を使えれば役には立ちますが、外伝ミッションがあった場合に役に立つ程度でしょう。
ヘイムダルランス

| 必殺技 | インパクトリープ |
|---|---|
| 敵全体に5回連続の強力な地&無属性遠距離物理攻撃+自身のジャンプを3ターン即時着地攻撃にする | |
| 専用キャラ | リーグ(キャラ予想) |
おすすめ度:★★☆☆☆
即時発動効果があるので、バーアビとの相性は良いですが、わざわざ1ゲージを使うほどでもなさそうです。
また、ドラグーンジャンプなどを使う際に使うと良いでしょう。遠距離攻撃なので、竜騎士アビと組み合わせて後列配置で良い点は○。
関連記事
| FFレジェンズ2ガチャ関連記事 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | ガチャ報告掲示板 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











