【FFRK】【凶】統制者からの猛襲(ハシュマリム)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶】統制者からの猛襲(ハシュマリム)の攻略方法を紹介しています。【凶】ハシュマリムのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、統制者からの猛襲攻略の参考にしてください。
【凶】統制者からの猛襲の基本情報

| スペスコ | ハシュマリムの魔力を下げた | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶】ハシュマリム(未来射す光、覇道なる闇) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 微弱/弱/超弱状態 |
|
【凶】統制者からの猛襲の攻略
バフで守りを固める
ハシュマリムからの被ダメージを抑えるために、神壁のグリモア等のバフで守りを固めましょう。
神壁のグリモアを使用していれば、過度なデバフは不要です。ラムザなどのバフ役にフルブレイクorハイマジックブレイクを持たせれば事足ります。
バニシュレイドなどでヘイスガを解除する
ハシュマリムは自身にヘイストやプロテスを使用するので、バニシュレイドかデスペルで解除しましょう。
スペスコ条件に解除はないため、ヘイストとプロテスを解除せずにクリアしても問題ありません。
スロウ耐性アクセがおすすめ
ハシュマリムはクエイジャで味方全体にスロウを付与します。クエイジャ以外の攻撃は大したことがないため、アクセサリはスロウ耐性がおすすめです。
スロウ対策が必須というわけではないので、スロウ対策の用意がなくてもクリアできます。
アタッカーは誰でもOK
ハシュマリムは物理攻撃にカウンターを使用しますが、カウンターの頻度は高くなく、被ダメージもそこまで脅威ではないため、物理パーティでも問題なくクリアできます。
物理パーティの場合、プロテス解除用のデスペル手段は用意して挑みましょう。
また、ハシュマリムは弱点や耐性のある属性が特にないため、どの属性でもいいので、火力最優先でアタッカーを起用しましょう。
HP残り約10%でマバリア使用
ハシュマリムは残りHPが約10%になると、全ての攻撃を受け付けないマバリア状態になります。必殺技を使用するタイミングには注意しましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー バッシュ |
なし | 忠義の勇将 | |
アタッカー アグリアス |
聖光爆裂破 | 魔晄の力 | |
アタッカー オルランドゥ |
なし | ホーリーナイトの誇り | |
バフ ラムザ |
さけぶ | Dr.モグの教え | |
白魔 パンネロ |
なし |
|
|
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
聖属性ナイトパーティです。スロウ耐性は使用していません。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
バッシュ
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











