【FFRK】【凶++】人間の矜持(プラウド・クラッド)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】人間の矜持(プラウド・クラッド)の攻略方法を紹介しています。【凶++】プラウド・クラッドのステータスや行動パターン、攻略パーティ例、ミッション攻略なども記載しているので、FFRKの人間の矜持攻略の参考にしてください。
【凶++】人間の矜持の基本情報
| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶++】プラウド・クラッド(FF13最後の涙) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 雷微弱 | |
| 属性耐性 | 炎氷地風水軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| リミッター解除状態/弱状態 |
|
| ビット |
|
【凶++】人間の矜持の攻略
全ての攻撃が防御無視
プラウド・クラッドの攻撃は、全て防御無視です。
プロテガ、鉄壁は意味が無いため、フレンドは凶斬り覇や覚醒奥義等の火力アップ系のものを選びましょう。
ダメージを軽減したい場合は、ハイパワーブレイクで攻撃力を下げましょう。
リミッター解除のバフを攻撃力ダウンデバフで上書き
【凶】リミッター解除には攻撃力アップ効果のバフがついています。
ハイパワーブレイクや力を盗む等の「攻撃力のみを下げるデバフ」で上書きしましょう。
属性耐性に注意
プラウド・クラッドは炎氷地風水を軽減するため、アタッカーの属性には注意しましょう。
微弱の雷か、等倍の聖・闇で挑みましょう。
ミッション攻略
風は軽減されてしまうため、ファングを起用するなら雷系のジャンプアビリティを持たせましょう。
ミッションパーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
なし | |
| 連続魔法剣・雷鳴 | - | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー レインズ |
なし | |
| メメント・モリ | ダークゾーン | |
| 真の混沌 | ||
アタッカー ファング |
なし | |
| サイクロンボルト | ライトニングダイブ | |
| 雷光の軍神 | ||
デバフ サッズ |
なし | |
| ハイアーマーブレイク | ハイパワーブレイク | |
| なし | ||
白魔 ヴァニラ |
なし | |
| ケアルジャ | ヘイスガ | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | 凶斬り・覇 |
|---|
おすすめアビリティ・キャラ
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ハイパワーブレイク | リミッター解除バフ上書き | |
| 二刀魔法剣・雷雨 | 弱点属性 |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | ナバート、雷聖闇全般 |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ライトニング
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











