【FFRK】[凶+]ティアマット(五凶の試練)の倒し方とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の「決戦イベント・五凶の試練」に出現する[凶+]ティアマットの倒し方と攻略パーティをご紹介しております。
[凶+]ティアマット(五凶の試練)の基本情報

▶五凶の試練第5弾機工士・竜騎士スフィアの守護竜攻略はこちら
| ボス名 | ティアマット(機工士・竜騎士スフィアの守護竜4) |
|---|---|
| スペスコ | 【凶+】ティアマットの攻撃力を下げた |
| 【凶+】ティアマットの防御力を下げた | |
| 【凶】テンペストを使われる前に撃破 | |
| 弱点属性 | 地 |
| 属性耐性 | 炎/氷/雷/水/聖/闇/毒 軽減 |
| 有効な状態異常 | スロウ / 行動キャンセル |
| ブレイク耐性 | 全て軽減 |
| 行動パターン | 通常
弱状態
超弱状態
|
攻略パーティ
フレンド召喚…さけぶ
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
物補 セッツァー(サッズなど) |
フルブレイク | ハイマジックブレイク | ク族の秘伝 |
物ス&物補 フライヤ(ムスタディオなど) |
断動 | デュアルディレイ (ハイパワーブレイク) |
ク族の武器 (赤い翼の誇りなど) |
物ス バルフレア(ラグナなど) |
断動 | 断動 (デュアルディレイ) |
ラバナスタの風 |
白魔 デシ(リルムなど) |
ケアルガ | プロテガ | セトラの宿命 |
白魔 ローザ(セルフィなど) |
ケアルガ | シェルガ | 癒しの願いⅡ |
[凶+]ティアマット(五凶の試練)の攻略
ティアマットのHPは約273,000。
ティアマットは25ターン目にテンペストを撃ってくるので、24ターン以内に倒しましょう。
バフデバフをかける
まずはプロテガシェルガをかけましょう。
ティアマットは攻撃力も防御力も高いので、ブレイク系を重ねてかけて被ダメージを抑え、与えるダメージを増やしましょう。
スロウと行動キャンセルが有効
ティアマットにはスロウと行動キャンセルが有効です。
行動がやや早いのでスロウで遅らせ、行動キャンセルが入ると被ダメージを抑えつつ戦えます。
耐性アクセサリを装備する
ティアマットは炎と風属性攻撃をしてくるので、耐性アクセサリを装備させ、被ダメージを抑えましょう。
関連記事
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
セッツァー
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











