【FFRK】ピエットの倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の皇国帝都イングラム 4(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するピエットの倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| ピエット | |
|---|---|
|  ▶
																						皇国帝都イングラム 4攻略はこちら | |
| 弱点 | 炎微弱 | 
| 有効な状態異常 | スロウ/行動キャンセル | 
| 属性耐性 | ブレイク耐性(全て軽減/フォースのみ) | 
| 行動パターン | ピエット(通常/弱/超弱) 
 | 
ベヒーモスの攻略
スロウが有効
ベヒーモスはスロウが有効なので、被ダメを抑えるためにスロウを付与して戦いましょう。
敵の攻撃は物理のみ
ベヒーモスの攻撃は物理のみなので、被ダメ対策のバフやデバフは物理のみでOKです。
ちなみに2戦目のピエットの攻撃も物理のみです。
6属性が軽減される
ベヒーモスは炎/氷/雷/風/水/地の6属性を軽減します。聖/闇/毒は等倍なので、属性で攻撃する場合は聖or闇パーティで編成しましょう。
ただし、2戦目のピエットは炎属性が微弱なので、育成がしっかりとされていたり、纏いや弱体が可能な編成であれば炎パーティでも十分にクリア可能です。
炎パーティの火力に不安がある場合は、聖や闇パーティで編成するのが無難です。
ピエットの攻略
スロウが有効
1戦目のベヒーモス同様、ピエットもスロウが有効なので、スロウを付与して被ダメを抑えながら戦いましょう。
敵の攻撃は物理のみ
ピエットの攻撃は物理のみなので、被ダメ対策のバフやデバフは物理のみでOKです。
炎属性で攻める
ピエットは炎属性が微弱なので、炎属性で攻めると効率的にダメージを与えられます。
ただし、1戦目のべヒーモスは炎属性を軽減してしまうため、1戦目で火力に不安がある場合は、聖や闇パーティで編成するのが無難です。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
| アタッカー  オルランドゥ | なし | |
| 連続魔法剣・豪炎 | アサルトセイバー | |
| 取り戻す真実 | ||
| アタッカー  キング | なし | |
| ヒートオファ | バーニングスナイプ | |
| いのちのあかし | ||
| スロウ付与  ロック | なし | |
| ソウルバーン | 時間をぶんどる | |
| タンタラスのオキテ | ||
| 鉄壁&デバフ  デシ | 鉄壁のグリモア | |
| いかり | ハイパワーブレイク | |
| Dr.モグの教え | ||
| 白魔  デュース | なし | |
| ケアルガ | プロテガ | |
| 乱世の雷神 | ||
| サポート召喚 | さけぶ | 
|---|
オルランドゥはアサルトセイバー、キングはヒートオファで攻撃します。もう片方のアビリティは2戦目で使用します。
デシはデバフ付与後は2戦目に備えて、いかりでゲージを溜めておきましょう。
スロウをして戦えばダメージを受ける機会を減らせるので、2戦目の鉄壁分のゲージが溜まってから倒すのが良いでしょう。
代替キャラ
| スロウ役 | 白魔★4or物理スピード★3を使えるキャラ | 
|---|
代替アビリティ
| スロウ付与 | 
|---|
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| 皇国帝都イングラム 4 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス | 
| 皇国帝都イングラム 5 | ヴァジュラ(2回目) | 
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 | 
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 | 

 FFRK攻略wiki
FFRK攻略wiki
                
 FFRK攻略班
FFRK攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












