【FFRK】ケツァルコアトルの倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の三人旅(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するケツァルコアトルの倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| ケツァルコアトル | |
|---|---|
▶
三人旅攻略はこちら
|
|
| 弱点 | 氷微弱 |
| 有効な状態異常 | 毒/行動キャンセル |
| 属性耐性 | 雷無効/ブレイク耐性(全て軽減/フォースのみ) |
| 行動パターン |
ケツァルコアトル(地上)
ケツァルコアトル(空中)
|
ケツァルコアトルの攻略
空中状態は近距離攻撃が届かない
ケツァルコアトルは地上と空中を行き来し、空中状態では近距離攻撃が届きません。
魔法パーティで行く場合は問題ありませんが、物理パーティで行く場合は遠距離攻撃可能なキャラで編成しましょう。
バフデバフで被ダメ軽減
被ダメに関しては、しっかりとバフデバフをかけておけば抑えられます。
魔法攻撃が雷の咆哮だけなので、デバフ+プロテガのみで十分です。
氷属性で攻める
氷属性が微弱なので、なるべく氷属性で攻めていくのが得策です。他の属性でも問題なくダメージは通りますが、雷属性だけは無効にされてしまうので、気を付けましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー バッツ |
なし | |
| アイシクルショット | なし | |
| 孤高の若獅子 | ||
デバフ ファリス |
なし | |
| スマッシュジルバ | ブレイクフィーバー | |
| なし | ||
アタッカー ノクティス |
なし | |
| 竜の血 | ドラグーンジャンプ | |
| 誇りの飛翔 | ||
白魔 イリス |
なし | |
| ケアルジャ | プロテガ | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー イグニス |
なし | |
| 力を盗む | ルビースパイク | |
| いのちのあかし | ||
| サポート召喚 | 鉄壁のグリモア |
|---|
遠距離攻撃のみ使用の物理編成パーティです。
アタッカーそれぞれの属性はバラバラですが、問題なくダメージを与えることが可能です。
バフデバフで被ダメは十分抑えられます。
代替キャラ
| アタッカー | ノエル、アラネア、リノア、セラなど |
|---|---|
| 白魔 | 誰でもOK |
アタッカーは遠距離攻撃ができるキャラが最適です。
白魔に関しては誰を連れて行っても攻略可能です。
代替アビリティ
| 氷属性アビリティ | 連続ブリザガ、ボルテックなど |
|---|
魔法攻撃だと地上、空中状態関係なしにダメージが通ります。
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| 三人旅 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| 水神の啓示 |
リヴァイアサン |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki



FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










