【FFRK】減衰緩和とシルドラと私【552】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
シルドラがヌルドラに!
緩和前 | 緩和後 |
---|---|
減衰緩和前と緩和後に全く同じ編成で挑んだ際のクリアタイムの差です。
マテリアによる2連発動や弱体運の差はあるものの、約15秒ほど縮んでいます。
これは一体どういうことなのか!?減衰緩和を踏まえ、解説していきたいと思います。
- ▼パーティ例
-
キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ アタッカー
ノエルアイシクルショット
(精錬5)シェルガ
(精錬1)孤高の若獅子 白魔ウララ マギカ・アルブム 武神の凱歌
(精錬4)ヘイスガ
(精錬1)魔晄の力 白魔
エアリスイノセント・キュアー ケアルジャ
(精錬5)デスペル
(精錬1)乱世の雷神 チェイン
ラグナフロストオファ
(精錬4)フリージングスナイプ
(精錬4)Dr.モグの教え アタッカー
スコール二刀魔法剣・吹雪
(精錬4)二刀魔法剣・吹雪
(精錬2)取り戻す真実 ウララ ファブラ・ガーディアン メイン魔石 魔石継承 キマイラブレイン フェイタルダメージLv10
パワーアップLv15サブ魔石 魔石継承 キマイラブレイン アンチマジックLv8 マティウス アンチマジックLv8
フィジカルアップLv8マティウス マインドアップLv15
ヒールアップLv10土のガーディアン なし
減衰緩和の詳細
ステータス | 減衰値1 | 減衰値2 |
---|---|---|
攻撃力 | 806 | 1297付近 |
魔力/精神 | 1056 | 2037付近 |
9/18(火)のアップデートで攻撃力や魔力、精神などの減衰が緩和されました。
減衰が入り出すステータス値はアップデート前と変化はありませんが、ダメージ減衰量が緩和されました。
減衰緩和後のダメージの伸び方
状態 | 倍率 |
---|---|
通常時 | 約1.61倍 |
減衰1発生後 | 約1.27倍 |
減衰2発生後 | 約1.15倍 |
攻撃力バフ中を付与した時の倍率です。試行回数はそれほど多くはないので、あくまで参考程度に。
ダメージの伸び率が半減していく、といったイメージで覚えておくと良さそうです。
我がパーティの氷アタッカー
ノエル | ラグナ | スコール |
---|---|---|
攻撃力618 (718-100) |
攻撃力567 | 攻撃力641 |
ノエルはクリア後に頑張ってファブールマラソンをしてしまったため、クリア時の攻撃力は618です。
ラグナチェインを使用し、大バフを付与しています。
魔石ステータスの計算に誤りがあったため、一部数値を修正致しました。
キャラ | 大バフ付与後 | 魔石ステアップ |
---|---|---|
ラグナ | 850 | 994(+144) |
スコール | 961 | 1105(+144) |
ノエル | 927 | 1071(+144) |
上記の表の通り、減衰前は大バフのみでも十分に減衰に達しています。
- ▼魔石効果検証詳細
-
条件 与ダメ平均 攻撃力455+144 2,890 攻撃力778
(455+144)×1.34,533 攻撃力735
455×1.3+1444,095 正しい与ダメ 4,091 総魔石ステータスは144、攻撃力1.3倍の中バフを付与して検証しています。
4番目の正しい与ダメージは攻撃力455に加え、中バフ1枚と魔石ステータスを足した数値です。2番目と3番目の与ダメージは魔石を外し、バフも付与せず武器や防具で攻撃力を調整した時の与ダメージです。
結果、正しい与ダメに一番近い3番目の式が正しく、魔石のステータスアップはバフ付与後に加算されます。
- ▼総魔石ステータスの計算
-
総魔石ステータスは魔石画面の上部に記載されている、総魔石ステータスから割出すのではなく、メイン魔石のステータス+(サブ魔石のステータスの合計÷2)で計算されます。
- メイン魔石 サブ1 サブ2 サブ3 サブ4 攻撃力 354 333 306 313 270 サブ魔石÷2 - 166.5 153 135 156.5 15% 53.1 24.975 22.95 20.25 23.475 上記の表の計算通り出すとパワーアップLv15で上がる攻撃力は「144」です。最後の15%はパワーアップLv15を1つ付けた場合の値です。
658の15%は「98.7」なので、表示されている総魔石のステータスを単純に15%で割るわけではありません。
強くなった秘密
キャラ | 必殺技効果 |
---|---|
ラグナ | 敵全体に7回連続の強力な氷&無属性遠距離物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、敵全体の氷属性耐性レベルを2段階ダウン+自身の攻撃(中)&魔防(小)アップ+氷属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮する |
スコール | 12連氷&無属性物攻+一定時間、自身氷まとい+EXモード【獅子】一定時間、自身攻アップ(中)+魔法剣アビ使用時に追撃[連続剣・氷牙](発動する度に攻撃回数&威力&クリ率が上がる4~8連氷&無属性物攻) |
ノエル | 敵単体に10連氷&無属性遠距離物攻+一定時間、自身に氷属性をまとう+EXモード【時詠みの守護者】一定時間、自身の攻撃力アップ(中)+氷属性アビ使用時に追撃[ジャベリンフロスト](敵単体に5連氷&無属性遠距離物攻) |
我が氷アタッカーは減衰緩和前にあまり機能していなかった自己バフが活きるようになり、ダメージが伸びるようになりました。
キャラ | 元のステータス | +大バフ | +中バフ | +魔石 |
---|---|---|---|---|
ラグナ | 567 | 850 | 1105 | 1249 |
スコール | 641 | 961 | 1249 | 1393 |
ノエル | 618 | 927 | 1205 | 1349 |
チェインの大バフの恩恵すら全て受けられてなかったのですが、自己バフ部分もダメージアップとしてしっかり機能しています。
これがシルドラを簡単に30秒切れるようになった根拠です。
もはや最強のバフであった「乾坤一擲」のバフも恐くありません。最近では防御&魔防&精神のデバフ付き必殺技も出ていますが、無理に狙う必要はないでしょう。(今後どうなるかは分かりませんが)
マギアクリスタルは何を優先すべきか?
攻撃力100あたりのダメージ上昇値
攻撃力 | 与ダメ |
---|---|
221→321 | 約1.96倍 |
546→646 | 約1.35倍 |
668→768 | 約1.29倍 |
806→906 (減衰1到達) |
約1.117倍 |
1297以降 (減衰2到達後) |
約1.03倍 |
元の攻撃力別に、攻撃力が100上昇すると、どのくらいダメージが伸びるかをまとめた表です。減衰到達後の倍率は、バフを重ねて攻撃力100相当に値する割合で算出しています。
減衰2到達後以降はさすがに与ダメージが下がりますが、それまでは十分にダメージが伸びるようになりました。
属性攻撃強化はどれくらい伸びるのか?
属性攻撃強化は100振って最大で1.1倍上昇します。
ただし、現実的な運用方法を考えると10%伸びることがほとんどありません。
属性攻撃強化装備や、纏い効果などの属性強化系の効果とは加算の関係になるため、実際には約1.05倍~約1.07倍止まりであることがほとんどです。
条件 | 属性強化装備2つの場合 | 与ダメ上昇量 |
---|---|---|
乗算の場合 | 1,000×1.2×1.2×1.1=1,584 | 144 |
加算の場合 | 1,000×(1.0+0.2+0.2+0.1)=1,500 | 100 |
条件 | 属性強化装備2つ+纏いの場合 | 与ダメ上昇量 |
乗算の場合 | 1,000×1.2×1.2×1.5×1.1=2,376 | 216 |
加算の場合 | 1,000×(1.0+0.2+0.2+0.5+0.1)=2,000 | 100 |
元のダメージを1,000として乗算と加算でのダメージを比較すると乗算に比べ、100しかダメージが伸びず、乗算の140の1.1倍と比べると約1.07倍程度しか伸びません。
ただし、ダメージが全く伸びない訳ではないので、攻撃力を優先してポイントが余ったら属性攻撃強化に振るようにしましょう。
魔法アタッカーの場合
状態 | 倍率 |
---|---|
通常時 | 約1.53倍 |
減衰1発生後 | 約1.25倍 |
物理と同様に、魔力バフ中を付与した時の倍率です。減衰2は魔力2037付近まで到達することがほとんどないので、割愛します。
減衰発生後に中バフを付与すると、約1.25倍ダメージが伸びます。
魔力100あたりのダメージ上昇値
魔力 | 与ダメ |
---|---|
501→601 | 約1.36倍 |
601→701 | 約1.29倍 |
844→944 | 約1.19倍 |
1001→1101 | 約1.1倍 |
1332→1432 (減衰1到達) |
約1.06倍 |
1419→1519 (減衰1到達) |
約1.05倍 |
1001→1101あたりが属性攻撃強化の100振るのと同じ、約1.1倍の上昇率です。
纏い+属性強化装備×2が約1.05倍程度と考えると、魔力1432あたりまでは魔力に振ってOKです。
ただし、現状では相当数の装備が揃っていない限りは、素のステータスで魔力1100以上を目指すことは難しいので、気にせず魔力に振ってしまって問題ないでしょう。
まとめ
物理アタッカーは超絶に自己バフが付いているキャラは、上方修正を受けたと言って良いでしょう。
マギアクリスタルは物理アタッカーならば攻撃力、魔法アタッカーならば魔力に優先して振りましょう。特に、追撃系持ちのキャラや21連OFの奥義持ちのキャラを優先して育成させるのがおすすめです!
シルドラだけでなく、ナイトメア3などもだいぶ楽になったので、以前クリアできなかった場合や、あと少しで30秒切れたのに!というダンジョンがあるならば再度挑んで見てもよいかもしれませんね。
ヤムチャ
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
FFRK歴 | 初期のセシルイベからやってます! |
---|---|
スタミナ | 常にMAX |
好きなキャラ | 女性キャラ |
課金額 | 思考停止中 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト