【FFRK】【滅+】洗脳されし番外者(番外者アッカド)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅+】洗脳されし番外者(番外者アッカド)の攻略方法を紹介しています。【滅+】番外者アッカドのステータスや行動パターン、攻略パーティ例、ミッション攻略なども記載しているので、洗脳されし番外者攻略の参考にしてください。
【滅+】洗脳されし番外者の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】番外者アッカド(FF零式/戦場に舞う白銀) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 暴走状態 |
|
| さらなる暴走状態 |
|
【滅+】洗脳されし番外者の攻略
バフ・デバフで物理攻撃の被ダメージを下げる
番外者アッカドは物理攻撃のみしか使いません。神壁のグリモアなどのバフと攻撃力デバフを付与し、被ダメージを軽減しましょう。
【凶】旋風斬り後にプロテガを張り直す
【凶】旋風斬りにはプロテスを解除する効果があるため、【凶】旋風斬りを使われたらプロテガを張り直しましょう。
神壁のグリモアを使う場合にも、プロテガはアビリティで用意したほうが良いです。
アタッカーは誰でもOK
番外者アッカドは全ての属性が等倍で通ります。アタッカーは誰を使ってもOKです。
チェインを軸に自身の得意な属性で挑むのがおすすめです。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
チェイン サイファー |
連鎖せし魔女の操糸 |
|
魔晄の力 |
アタッカー シャドウ |
なし | 先祖代々の奥義 | |
アタッカー オルランドゥ |
剣聖 |
|
乱世の雷神 |
いかたく ラムザ |
なし | Dr.モグの教え | |
白魔 デュース |
なし | 癒しの願いⅡ |
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
闇チェインを軸にしたパーティです。短期決戦に持ち込むため、デバフは外しています。
闇属性でなくても問題ないので、自身で1番得意なパーティで挑みましょう。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| プロテガ | プロテス解除への対策 | 堅守のエチュード |
| ハイパワーブレイク | 攻撃力デバフ | フルブレイク、スマッシュジルバなど |
プロテス解除対策のプロテガと、攻撃力デバフのアビリティがおすすめです。
代替キャラ
必須要素が少ないボスなので、パーティの自由度は高め。どの役割も特にキャラを選ばず代用可能です。
おすすめ必殺技
これといったおすすめ必殺技はありません。各役割で1番強い必殺技を使えばOK。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
サイファー
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











