【FFRK】[EX+]ファルシの使命(バルトアンデルス)攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
 - ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
 - ・高難易度バフデバフ
 - ・FFRK公式生放送まとめ
 
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF13烙印が導く未来の[EX+]ファルシの使命(バルトアンデルス)の攻略方法を紹介しています。バルトアンデルスのステータスや行動パターン、攻略パーティなども記載しているので、ファルシの使命攻略の参考にしてください。
[EX+]ファルシの使命の基本情報

| スペスコ | バルトアンデルス戦で戦闘不能にならない | |
|---|---|---|
| バルトアンデルス戦で敵の魔力を下げた | ||
| バルトアンデルス戦で敵の魔防を下げた | ||
| ボス名 | バルトアンデルス(烙印が導く未来) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | バルトアンデルス…なし | |
| ファルシ外装…氷/水弱点 | ||
| ファルシ副次装…炎/雷弱点 | ||
| 属性耐性 | バルトアンデルス(通常)…全て軽減 | |
| バルトアンデルス(パーツ全滅)…なし | ||
| ファルシ外装…炎/雷吸収、地/風/聖/闇/毒軽減 | ||
| ファルシ副次装…氷/水吸収、地/風/聖/闇/毒軽減 | ||
| 有効な状態異常 | バルトアンデルス(通常)…行動キャンセル | |
| バルトアンデルス(パーツ全滅)…スロウ/ストップ/スリップ/行動キャンセル | ||
| ファルシ外装/副次装…毒/麻痺/スロウ/ストップ/暗闇/睡眠/スリップ/行動キャンセル | ||
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減 | |
行動パターン
| 通常 | 
  | 
|
|---|---|---|
| パーツ全滅状態 | 
  | 
|
ファルシ外装
| 通常 | 
  | 
|
|---|---|---|
| 魔力昂揚1 | 
  | 
|
| 魔力昂揚2 | 
  | 
|
ファルシ副次装
| 通常 | 
  | 
|
|---|---|---|
| 魔力昂揚1 | 
  | 
|
| 魔力昂揚2 | 
  | 
|
[EX+]ファルシの使命の攻略
ストップで敵を足止め
バルトアンデルス戦は、敵全員にストップが有効です。ストップで敵の動きを封じることで、完封できます。
ストップを付与するアビリティは高確率で付与できるストップルンバがおすすめ。ストップルンバであれば、序盤の外装と副次装をいっぺんにストップを付与できます。ストップの効果時間は精神に依存するので、パンネロやレナでストップルンバを使用しましょう。
ストップルンバがミスすることも考慮して、保険にヒーラーは黒魔法★3がセットできるキャラを据えて、ストップをセットしておくと安定してストップ状態にできます。
無属性主体で攻撃
外装と副次装は耐性属性が多いので無属性攻撃が推奨です。
弱点もありますが、外装に弱点の属性は副次装が吸収、副次装に弱点の属性は外装が吸収なので、弱点で攻めるより外装と副次装のどちらにも有効な無属性手段を持ちましょう。
断動やデュアルディレイ、時間をぶんどるなどで行動キャンセルやスロウ付与をしつつダメージを与えるのがおすすめです。
バフ・デバフで魔法攻撃の被ダメージを軽減
バルトアンデルス戦は敵の魔法攻撃が強力なので、シェルガやハイマジックブレイクで被ダメージを軽減しましょう。
ストップを付与し続ければダメージは受けませんが、ストップ状態になる前に攻撃を受けると大ダメージを受けてしまう可能性があるため、ストップを使用する場合でも保険として使用しておきましょう。
物理攻撃も使用してきますが、魔法攻撃に比べ頻度は少ないため、ストップ系やシェルガなどのアビリティ優先がいいでしょう。
攻略パーティ
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコードマテリア | 
|---|---|---|---|
アタッカー ライトニング(ヴァンなど)  | 
断動 (メンタルブレイク、ハイメンタルブレイクなど)  | 
デュアルディレイ (時間をぶんどる)  | 
ラバナスタの風 (赤い翼の誇り)  | 
アタッカー ノエル(アグリアスなど)  | 
断動 (エンドアスピル)  | 
シェルガ | 竜騎士の決意 | 
アタッカー オルランドゥ(パインなど)  | 
デュアルディレイ (ドレイン剣)  | 
魔法ひきつけ (断動)  | 
隻眼の将軍 | 
ストップ付与役 パンネロ(レナなど)  | 
ストップルンバ | ブレイクフィーバー (ハイアンフェイス)  | 
神速 | 
白魔 ヴァニラ(ヤ・シュトラなど)  | 
ストップ | ケアルガ | 癒しの願いⅡ (幼馴染みへの恋心)  | 
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
                
ライトニング
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











