【FFRK】【獄級】レイヴス(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【獄級】レイヴス(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成やキャラなども記載しています。
【獄級】レイヴス(マルチ討伐戦)の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【獄級】レイヴス | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 聖/毒微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常/超弱 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
シングル攻略
物理攻撃のみ使用
レイヴスは物理攻撃のみ使用するため、被ダメを軽減するならプロテガやハイパワーブレイクを用意しましょう。
魔法対策は不要です。
混乱攻撃に注意
レイヴスは【凶】左腕なぎはらいで、2人を混乱状態にします。
他に状態異常攻撃を使用しないため、あらかじめに状態異常バリアを展開しておきましょう。
ウルトラキュアーやたたかうで対処してもOKです。
闇軽減アクセサリがおすすめ
レイヴスは闇属性攻撃を使用します。
中でも、【獄】真・斬鉄剣が高威力の攻撃なので、少しでも被ダメを緩和できるように闇属性軽減アクセサリを装備しましょう。
シングル攻略パーティ構成
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ミンウ |
・ミシディアの聖光(超絶) | |
| デディアジャ | ホーリー | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー アルクゥ |
・水の優智(超絶) | |
| ホーリー | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
チェイン 光の戦士 |
|
|
| エンハンスレイド | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| アレグロコンモート | 女神の聖歌 | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー レム |
・コンバートベノム(超絶) | |
| ホーリジャ | なし | |
| 青き星の聖剣 | ||
| フレンド | セイントエンゲージ (レム/シンクロ奥義) |
|---|
聖属性魔法中心の構成です。
光の戦士が4ゲージ溜まったらチェインを始動。アタッカーも合わせて一気に必殺技を使いましょう。
フレンドはレムに使用させます。フレンド→超絶の順で使えば素早く発動できます。
マルチ攻略キャラ構成
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー オルランドゥ |
聖剣技の極致(シンクロ奥義) | |
| 剣聖技 | エンハンスレイド | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー レム |
セイントエンゲージ(シンクロ奥義) | |
| アスピルベノム | デディアジャ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカーが揃っているなら、オルランドゥやレムがおすすめ。覚醒奥義でもOK。
チェイン始動に合わせて一気に攻撃しましょう。
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| マルチ募集掲示板 | ||
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











