【FFRK】【獄級】キングベヒーモス(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・クリダン(炎属性)1弾ガチャシミュ
- ・クリダン(炎属性)当たりランキング
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【獄級】キングベヒーモス(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成やキャラなども記載しています。
【獄級】キングベヒーモス(マルチ討伐戦)の基本情報
スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア |
---|
ボス名 | 【獄級】キングベヒーモス(マルチ討伐戦) | |
---|---|---|
弱点属性 | 地微弱 | |
属性耐性 | 雷吸収・地/雷以外全て軽減 | |
有効な状態異常 | なし | |
ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 |
行動パターン
通常 |
|
---|---|
弱状態 |
|
超弱状態 |
|
本気状態 |
|
シングル攻略
物理攻撃は通らない
キングベヒーモス戦では、星5魔石と同様に物理攻撃のダメージが軽減されてしまいます。
挑戦するなら魔法パーティを組みましょう。
【狂】大地斬とブレイブに要注意
キングベヒーモスが使用する【狂】大地斬は、ヘイストを解除する効果があります。
スロウとは違い状態異常バリアで回避することはできないため、ヘイスガを使ってかけ直すか、分身で回避しましょう。
また、ブレイブを使用して攻撃力を上げてきます。放置すると大ダメージ必須なので、ハイパワーブレイクなどで上書きすることをおすすめします。
アクセサリは雷&地属性軽減がおすすめ
キングベヒーモスは雷属性を中心に攻撃してきますが、大地斬による地属性攻撃も行います。
雷、地属性共に軽減できる「ティファのリボン」を装備することをおすすめしますが、手持ちにないなら雷属性軽減アクセサリを装備しましょう。
シングル攻略パーティ構成
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
チェインイングズ | 金剛不壊 | |
アースセイバー | ハイパワーブレイク | |
魔晄の力 | ||
アタッカーリノア | ヴァリー・地戒 | |
メルトン | なし | |
乱世の雷神 | ||
ヒーラーウララ | マギカ・アルブム | |
アレグロコンモート | ヘイスガ | |
Dr.モグの教え | ||
バフデシ | ||
アルテマ | 魔神の賛歌 | |
魔晄の力 | ||
アタッカーリディア | 幻獣召喚・猛る巨人 | |
タイタン | なし | |
エースストライカー |
フレンド | 神さまジオクラッシュ |
---|
アタッカー2枚構成です。
【狂】大地斬はウララのヘイスガか、デシの秘録「最終幻想」で上書きしましょう。
おすすめアビリティ/必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
ヘイスガ | ヘイスト解除対策 | - |
ハイパワーブレイク | 攻撃バフ上書き | パワーブレイク、力を盗む、ハイウィークポルカなど |
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
エブラーナ流・分身 (エッジ) |
待機時間なしで味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト |
エッジのエブラーナ流・分身があれば【狂】大地斬を回避しつつ、ふみとどまるでサンダーバーストを受けても延命できます。
マルチ攻略キャラ構成
例1:アタッカー×分身
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
サポートエッジ | エブラーナ流・分身 | |
快刀乱麻 | 力を盗む | |
Dr.モグの教え | ||
アタッカー エナクロ |
神さまジオクラッシュ | |
連続ストンジャ | 自由枠 | |
魔晄の力 |
アタッカーとエッジの構成。エッジは即分身を使うのではなく【狂】大地斬を確認したら発動しましょう。
アタッカーは覚醒奥義持ちならどれでもOKです。
あわせて読みたい記事
関連記事
関連記事 | ||
---|---|---|
マルチ募集掲示板 | ||
ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト