【FFRK】【怪作】4のがんさく(イスケビンド)の攻略とおすすめパーティ
![[怪作]イスケビンド攻略](https://img.altema.jp/ffrk/uploads/2020/06/2020y06m12d_1517410949.jpg)
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【怪作】4のがんさく(イスケビンド)の攻略方法を紹介。【怪作】イスケビンドのステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめアビリティなども記載しています。
【怪作】4のがんさくの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【怪作】イスケビンド(もえさかるがんさく) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 炎微弱 | |
| 属性耐性 | 氷吸収・炎/氷以外全て軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv8 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 通常・飛行状態) |
|
| 弱状態) |
|
| 弱・飛行状態 |
|
【怪作】4のがんさくの攻略
麻痺に注意
イスケビンドは、シート・オブ・アイスで確率麻痺を付与してきます。
氷軽減アクセなしで挑むと被ダメージがキツいため、エスナ系のアビor必殺、状態異常バリア、高精神で対策しましょう。
物理パーティは非推奨
イスケビンドは定期的に遠距離に移動するため、近接での攻撃が安定しません。
シューターや遠距離武器で攻めるのであれば問題ありませんが、基本的には魔法で攻撃したほうが楽です。
攻略パーティ例
オート周回
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
チェイン イリーナ |
チェインオブファイア | |
| フレイムオファ | なし | |
| エースストライカー | ||
アタッカー ティナ |
ケイオスインフェルノ | |
| 連続ファイジャ | なし | |
| いのちのあかし | ||
アタッカー エース |
テレポカード | |
| メルトン | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
補助 デシ |
禁書「守護者」 | |
| アレグロコンモート | なし | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 ウララ |
||
| パッションサルサ | なし | |
| 戦士の成長 | ||
| フレンド | なし |
|---|
星6以上の魔石を所持していない場合、メイン魔石の詠唱で時間をとられてしまうため、メインは空にしておきましょう。
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











