【FFRK】【凶++】創種の女王(ミミッククィーン)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】創種の女王(ミミッククィーン&タイニーバッテリ)の攻略方法を紹介しています。【凶++】ミミッククィーン&タイニーバッテリのステータスや行動パターン、攻略パーティ例、ミッション攻略なども記載しているので、FFRKの創種の女王攻略の参考にしてください。
【凶++】創種の女王の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶++】ミミッククィーン(FF12自由が紡ぐ宿世の空) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 氷微弱 | |
| 属性耐性 | 雷吸収 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
ミミッククィーン
| 通常 |
|
|---|---|
| 創種状態 |
|
| バッテリー減少状態 |
|
| 弱状態 |
|
タイニーバッテリ
| A/B |
|
|---|
【凶++】創種の女王の攻略
タイニーバッテリを倒す
タイニーバッテリを倒しつつ戦えば、ミミッククィーンは「生命の息吹」→「創種」の行動しかしなくなるので、ダメージを受けずにクリア可能です。
創種は一体ずつしか復活しないため、時間には割と余裕があります。
召喚魔法のヴァリガルマンダ、ノエルなどの全体攻撃アビリティがあると楽に殲滅できます。
氷属性で攻撃
ミミッククィーンとタイニーバッテリは共に氷属性が微弱なので、氷属性アビリティを使って攻撃しましょう。
ミッション攻略
氷属性アビリティの精練が整っていれば大した敵ではありません。
ミッションパーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー アーシェ |
なし | |
| 連続ブリザガ | ノエル | |
| 孤高の若獅子 | ||
アタッカー ヴェイン |
なし | |
| 連続ブリザガ | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
アタッカー バルフレア |
なし | |
| フリージングスナイプ | コールドオファ | |
| 命運を担う者 | ||
アタッカー フラン |
なし | |
| アイシクルショット | なし | |
| 重圧を超えし狙撃手 | ||
アタッカー レックス |
なし | |
| 二刀魔法剣・吹雪 | なし | |
| 愛の軌跡 | ||
| フレンド | マイティGグレート |
|---|
タイニーバッテリを倒しつつ、ミミッククィーンにダメージを与えるので、回復役やデバフ役は不要です。
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 二刀魔法剣・吹雪 ボルテック |
氷属性アビリティ | |
| ヴァリガルマンダ | 全体氷属性アビリティ |
関連記事
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











