【FFRK】レッドドラゴン(輪廻の光)の倒し方と攻略パーティ

FF1メビウスイベント「輪廻の光」に出現するレッドドラゴン(輪廻の光)の倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。

レッドドラゴンの基本情報

BOSS
レッドドラゴン▶FF1メビウスイベント「輪廻の光」攻略はこちら
ボス名 レッドドラゴン(輪廻の光)
弱点属性 氷 / 水
属性耐性 火軽減
有効な状態異常 スロウ / 行動キャンセル
ブレイク耐性 全軽減
行動パターン
  • ・たたかう…単体に炎属性の物理攻撃でダメージを与える
  • ・なぎはらい…全体に炎属性の物理攻撃でダメージを与える
  • ・ふみつけ…単体に炎属性の物理攻撃で中ダメージを与える
  • ・フレイムブレス…全体に炎属性の特殊な魔法攻撃でダメージを与える
  • ・バリア…自身の防御力&魔法防御力を一定時間上昇させる
スペシャルスコア条件 レッドドラゴン戦で戦闘不能にならない
レッドドラゴンに弱点の氷属性攻撃
レッドドラゴンに弱点の水属性攻撃

攻略パーティ

パーティ構成例

フレンド召喚…さけぶ、4色の輝き

キャラ アビリティ1 アビリティ2 レコード
マテリア
白魔&魔法剣
アグリアスアグリアス
プロテガ ブリザラ剣 常勝将軍の魔剣
物理補助ラムザラムザ(イングズセッツァー、など) ハイマジックブレイク ハイパワーブレイク 強き心
黒魔
ティナ
ティナ(ホープなど)
クエイク ウォタジャ 専念
魔法剣&物理スピード
バッツバッツ(ライトニング)
ウォタラ剣 デュアルディレイ 竜騎士の決意
白魔リルムリルム(レナユウナなど) ケアルダ シェルガ セトラの宿命

レッドドラゴン(輪廻の光)の攻略

HP約62,000。2連戦になるので、アビリティの配分には気をつけましょう。フレンド召喚は1戦目では温存しましょう。

バフデバフをしっかり

まずはプロテガとシェルガで防御を固めましょう。
加えてハイパワーブレイクとハイマジックブレイクで2~3ターンに一回はデバフを更新し続けましょう。

氷属性と水属性が弱点

スペシャルスコアにも含まれているので2属性のアビリティの使用を忘れないようにしましょう。
弱点属性をブリザラ剣やウォタジャで攻撃していればそのまま達成できます。

スロウの状態異常が有効

スロウに対して耐性がないので、デュアルディレイなどでスロウ状態にしてしまうと有利に戦えます。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
【極焉】永遠の闇の攻略とおすすめパーティ
【極焉】永遠の闇の攻略とおすすめパーティ
バリアブルソード(CCFF7)/覚醒憤怒の解放【アンジールデュアル覚醒】の評価
バリアブルソード(CCFF7)/覚醒憤怒の解放【アンジールデュアル覚醒】の評価
クリスタルの杖(Job)/究極歴史省奥義「昇華」【Dr.モグ究極神技】の評価
クリスタルの杖(Job)/究極歴史省奥義「昇華」【Dr.モグ究極神技】の評価
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
【極焉】永遠の闇の攻略とおすすめパーティ
【極焉】永遠の闇の攻略とおすすめパーティ
バリアブルソード(CCFF7)/覚醒憤怒の解放【アンジールデュアル覚醒】の評価
バリアブルソード(CCFF7)/覚醒憤怒の解放【アンジールデュアル覚醒】の評価
クリスタルの杖(Job)/究極歴史省奥義「昇華」【Dr.モグ究極神技】の評価
クリスタルの杖(Job)/究極歴史省奥義「昇華」【Dr.モグ究極神技】の評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー