【FFRK】ジェネシスの倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のモデオ渓谷(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するジェネシスの倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| ジェネシス | |
|---|---|
▶
モデオ渓谷攻略はこちら
|
|
| 弱点 | なし |
| 有効な状態異常 | 毒/沈黙 |
| 属性耐性 | ブレイク耐性(全て軽減/フォースのみ) |
| 行動パターン |
通常/弱/超弱状態
物理/魔法防御状態
|
ジェネシスの攻略
一定時間毎に有効な攻撃手段が変わる
ジェネシスは一定時間毎に物理と魔法どちらかの攻撃に対して無敵になります。
無効になっている間はダメージが0になってしまうため、ヴィンセントやオニオンナイト、ヴェインなどの物理と魔法の両方で攻撃できるキャラで挑むと楽に攻略できます。
物理と魔法の両刀キャラを育てていない場合には、物魔混合パーティで挑むのが良いでしょう。時間をかけると「漆黒の舞」でアビリティ使用回数を奪われていくので注意が必要。
毒と沈黙が有効
ジェネシスは沈黙と毒の状態異常が有効です。
火力で押し切れる場合には付与する必要はありませんが、毒を付与しておけば無敵状態の間にも「5278」ほどのダメージを与えられます。
毒はリジェネで解除されてしまいますが、リジェネは沈黙で封じることができます。沈黙を付与しない場合はデスペルなどのアビリティでリジェネを解除しましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコマテ |
|---|---|---|---|
アタッカー ヴィンセント |
なし | いのちのあかし | |
アタッカー&白 風神 |
なし | 専念 | |
機工士 シド(FF7) |
なし | 命運を担う者 | |
バフ&アタッカー オニオンナイト |
予言の大器 | Dr.モグの教え | |
白魔 エアリス |
なし | 乱世の雷神 |
| サポート召喚 | 鉄壁のグリモア |
|---|
代替キャラ
| 物魔アタッカー | ヴェイン、レノ、ルード、ゴゴ(FF6) |
|---|
代替アビリティ
| 沈黙付与 | サイレガ、サイレスバスターなど |
|---|---|
| 毒付与 | ベノムバスター、ポイズンなど |
| リジェネ解除用 | デスペル、バニシュレイド |
どのアビリティも必須ではありませんが、必要ならば持っていきましょう。
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| モデオ渓谷 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| モデオヘイム 1 |
A・グリフォン |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki

ヴィンセント
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











