【FFRK】【宮幻】幻影の宮殿(クラウド)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【宮幻】幻影の宮殿(6の間/7の間)の攻略方法を紹介。【宮幻】クラウドのステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめキャラなども記載しています。
【宮幻】幻影の宮殿の基本情報

| スペスコ | 【宮幻】クラウドを撃破 | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【宮幻】クラウド(幻影の宮殿) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| Phase1 |
|
|---|---|
| Phase2 |
|
| Phase3 |
|
【宮幻】幻影の宮殿の攻略
難易度500まで覚醒は温存しておく
必殺技の使用回数は引き継がれてしまうため、1パーティで全てのダンジョンをクリアするのであれば、難易度500までは覚醒奥義を温存しておきましょう。
難易度400でシンクロ、難易度500で覚醒奥義を使えば、アビリティの使用回数を気にせずに済みます。
フェーズ3突入から一気に火力を出す
フェーズ3に突入すると、チャージ→チャージ完了→【宮幻】ギガフレアの順で攻撃してきます。
【宮幻】ギガフレアは10,000オーバーのダメージを受けるため、軽減バリアや踏みとどまるでカバーしましょう。
強制全滅あり
一定時間経過すると、クラウドは【宮幻】ミラージュエンドを使い、パーティを強制全滅させます。
長期戦は不向きなボスバトルなので、早めに撃破することをおすすめします。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ロック |
||
| バーンレイド | ルビーブリット | |
| エースストライカー | ||
バフ デシ |
||
| 断撃のグリモア | たくす | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー バッツ |
|
|
| 四晶の輝き | 至高魔法剣・灼焔 | |
| 戦士の成長 | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| パッションサルサ | ファブラ・ヒール | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー バルフレア |
|
|
| フレイムオファ | トリニティグレネード | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド |
|
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| ベリアス |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
| フェニックス |
|
| 自由枠 |
|
炎物理での構成です。使用回数が1度切りである必殺技には、使った難易度を表記しています。
ゲージは継続するので、デシは低い難易度でチェインと他必殺を使うロックに、一度ゲージを託しておきましょう。
260までの難易度は戦術のグリモア→アビリティのみで切り抜けられます。ゲージは溜め込んでおきましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ロック | |
| デシ |
|
| バッツ | |
| ウララ |
|
| バルフレア |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 |
|---|---|
| ロック | 攻撃/炎攻撃(100) |
| デシ | HP(100) |
| バッツ | 攻撃/炎攻撃(100) |
| ウララ | HP(100) |
| バルフレア | 攻撃/炎攻撃(100) |
おすすめキャラ/必殺技
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 覚醒2種以上持ち | ファリス、ヴァン、スノウなど |
| アビ回復専用アビ持ち | レム、ローザなど |
覚醒2種類以上を所持しているキャラがいれば、アビリティ消費を抑えられます。2回使えるキャラでもOK。
専用アビでアビリティ回数を回復できるキャラも長期戦に向きます。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 覚醒奥義全般 | - |
| チェイン全般 | - |
覚醒奥義があればアビリティ使用回数が無限になるため、複数所持しているキャラが有利です。
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











