【FFRK】【凶++】黒雷(ヘレティック・イクシオン)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】黒雷(ヘレティック・イクシオン)の攻略方法を紹介しています。【凶++】ヘレティック・イクシオンのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの黒雷攻略の参考にしてください。
【凶++】黒雷の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶++】ヘレティック・イクシオン(FF10黒き夢の化身たち) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 雷吸収・炎/氷無効・水軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
【凶++】黒雷の攻略
全員を前衛に配置する
イクシオンは弱状態異常になると、「【凶】エアロスパーク」で後衛全体にデスペル付きの攻撃をしてきます。
全員を前衛にしておくことで回避できるので、前衛に配置して回避しましょう。
エアロスパークで単体の有効な状態を解除される
イクシオンは「【凶】エアロスパーク」の他にも、通常の「エアロスパーク」で単体のプロテスやシェル、ヘイストなどを解除してきます。
鉄壁のグリモアのバフやでバフをしっかり付与していれば、プロテスやシェルは頻繁に更新せずとも問題ありません。ヘイストを優先して付与し直しましょう。
また、エアロスパークは分身で回避可能です。
地/風/聖/闇属性で攻撃する
イクシオンは炎/氷/雷/水属性が有効ではないため、地/風/聖/闇の4属性のどれかで攻撃しましょう。
毒属性も有効ですが、おすすめはしません。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ベアトリクス |
なし | |
| アサルトセイバー | プロテガ | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー アグリアス |
なし | |
| アサルトセイバー | シェルガ | |
| ホーリーナイトの美技 | ||
バフ ラムザ |
さけぶ | |
| アサルトセイバー | フルブレイク | |
| 魔晄の力 | ||
デバフ ファリス |
なし | |
| スマッシュジルバ | ハイアンフェイス | |
| 自由枠 | ||
白魔 ユウナ |
なし | |
| ケアルジャ | ヘイスガ | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
白魔法4以上を使えるアタッカーで編成した聖属性パーティです。実際にはプロテガやシェルガを更新せずともクリアは可能ですが、必要であれば聖属性パーティがおすすめです。
一応、雷属性耐性アクセサリを装着していますが、雷属性攻撃はサンダガのみなので、なくても問題ありません。トールハンマーが魔防無視なので、少し多めに魔力デバフを付与しています。
敵が付与してくるステータスダウン効果は特に気にしなくて良いです。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ヘイスガ | エアロスパーク対策 | ヘイスト |
| プロテガ シェルガ |
エアロスパーク対策に必要であれば | - |
エアロスパークは単体対象なので、ヘイストでも対策は可能です。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 地/風/聖/闇属性アタッカー |
| 白魔 | アルクゥ、パンネロなど |
白魔キャラは誰でも問題ありませんが、必殺技を所持していれば分身付与可能なアルクゥかパンネロがおすすめです。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| ファイナルダンス (パンネロ) |
待機時間なしで味方全体を大回復&HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+物理攻撃を1回防ぐ |
| 慈愛の福音 (アルクゥ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ |
| エブラーナ流・分身 (エッジ) |
待機時間なしで味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト |
使うならば分身を付与する必殺技がおすすめです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











