【FFRK】アイアン&デュエルナイト(フォークタワー)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の3周年イベント「フォークタワー」のアイアン&デュエルナイト(フォークタワー)の攻略方法を紹介しています。ミノタウロスのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、アイアン&デュエルナイト攻略の参考にしてください。

アイアン&デュエルナイトの基本情報

アイアン&デュエルナイト

▶フォークタワーまとめはこちら

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア
ボス名 【力】アイアン&デュエルナイト(フォークタワー/白の塔)
弱点属性 全員…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 全員…スロウ/リフレク/スリップ
ブレイク耐性 全員…全て軽減Lv5

行動パターン

アイアン

通常
  • ・タックル
    単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・タックル
    単体に特殊な物理攻撃で2回連続の大ダメージ
  • ・【凶】タックル
    単体に特殊な物理攻撃で特大ダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃で大ダメージ

デュエルナイト

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・たたかう(カウンター)
    白魔法に対して発動
    単体に物理攻撃でランダム4回の中ダメージ
  • ・たたかう(カウンター)
    黒魔法に対して発動
    単体に物理攻撃でランダム4回の中ダメージ
  • ・たたかう(カウンター)
    忍術に対して発動
    単体に物理攻撃でランダム4回の中ダメージ

アイアン&デュエルナイトの攻略

物理パーティ推奨

白の塔では敵の魔防が高く、魔法攻撃に対してカウンターを使用する敵が多いため、物理パーティでの攻略推奨です。

鉄壁は必須ではない

アイアン&デュエルナイト戦はプロテガを使用していれば、鉄壁のグリモアは必須ではありません。

モグの力で鉄壁を使用するのであれば、初戦は温存して次戦以降に回しても良いでしょう。

ひきつけ無効

アイアンとデュエルナイトの使用する攻撃は全てひきつけ無効です。

ひきかまは効果がないため、使用する必要はありません。

次戦以降を見据えたパーティ構成をする

アイアン&デュエルナイトは、アルケオエイビスとミノタウロスの3連戦初戦です。一番弱いボスなので、パーティ構成は次戦以降のボスを見据えて組み立てましょう。

2戦目のアルケオエイビスは物理・魔法の攻撃に状態異常攻撃などを使用してくるので、プロテガ・シェルガ、状態異常対策を用意することをおすすめします。

最終のミノタウロスは物理攻撃のみの単純な力押しの相手なので、特に対策は必要ありません。

必殺ゲージを溜めておく

アイアン&デュエルナイト戦は必殺技を多様しなくても十分に勝てる相手です。エンドアスピルやいかりでゲージを溜めておくと2戦目以降を楽に戦えます。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
アタッカー
レフィア
エースストライカー
サブアタッカー
ミンフィリア
戦士の成長
デバフ
ファリス
蒼き海竜 騎士の底力
バフ
ラムザ
魔晄の力
白魔
イリス
モーグリケアル Dr.モグの教え
フレンド 原書・鉄壁のグリモア

長期戦になるため、アタッカーはバーストと超絶の両方を所持したキャラを採用しています。白魔も同様にバーストメインのキャラが活躍します。

ファリスのペナルティブレイクと、イリスバーストの状態異常バリアでアルケオエイビスの状態異常対策を取っています。

アイアン&デュエルナイト戦では必殺技を温存して、ゲージの消費を抑えます。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
エンドアスピル 必殺ゲージ溜め -
プロテガ 被ダメ対策 ハイウィークポルカなど

アイアン&デュエルナイト戦でのおすすめアビリティは、RKの基本となるプロテガや、次戦以降に向けての必殺ゲージ稼ぎ用のエンドアスピルくらいです。

次戦のアルケオエイビス用に、ウルトラキュアーやペナルティブレイクなどの状態異常対策アビは用意しておきましょう。

代替キャラ

代替キャラはアタッカーなら物理キャラ全般、他の役割は役割通りの働きができるキャラであれば誰でもOK。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
モーグリケアル
(イリス)
味方全体を中回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリア+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
生命の結晶
(ラーサー)
味方全体を大回復+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード

アイアン&デュエルナイト戦で特筆しておすすめする必殺技はありません。

攻撃用の必殺技は3戦通して属性の優劣がないので、物理攻撃であれば何でもOKです。

用意しておきたい必殺技としては、アルケオエイビス戦用の状態異常バリアくらいで、後は踏みとどまるや分身があれば良い程度です。

関連記事

3周年イベント関連記事
3周年イベントまとめ 奇球との幻戦
フォークタワー

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
サッズの評価とセット可能アビリティ
サッズの評価とセット可能アビリティ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ライトニングの評価とセット可能アビリティ
ライトニングの評価とセット可能アビリティ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
おすすめ専用アビと星6アビリティ
おすすめ専用アビと星6アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
サッズの評価とセット可能アビリティ
サッズの評価とセット可能アビリティ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ライトニングの評価とセット可能アビリティ
ライトニングの評価とセット可能アビリティ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
おすすめ専用アビと星6アビリティ
おすすめ専用アビと星6アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー