【FFRK】【凶】凶牙の波(レッサークァール/0組初陣)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF零式イベント、0組初陣に登場する【凶】凶牙の波(レッサークァール)の攻略方法を紹介しています。【凶】レッサークァールのステータスや行動パターン、攻略パーティなども記載しているので、凶牙の波攻略の参考にしてください。
【凶】凶牙の波の基本情報

| スペスコ | 【凶】レッサークァールの攻撃力を下げた | |
|---|---|---|
| 【凶】レッサークァールの魔力を下げた | ||
| 【凶】レッサークァールに炎属性攻撃 | ||
| ボス名 | 【凶】レッサークァール(0組初陣) | |
|---|---|---|
| ドロップ情報 | ||
| 弱点属性 | 炎(微弱) | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | なし | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
【凶】凶牙の波の攻略
3体×3ウェーブの連戦
レッサークァールは、同時に3体出現し、倒すたびにまた3体追加され、合計3ウェーブまで続きます。
後半に出現する個体ほどステータスが高いため、パーティが育っていない場合は後半のバフ、デバフを厚くしましょう。
全体炎属性で攻撃
レッサークァールは炎属性が微弱なので、パパリモやレフィア等の全体炎属性攻撃のバーストアビリティを使用できるキャラを起用すれば楽に倒せます。
攻略パーティ
魔法パーティ
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
炎アタッカー パパリモ |
Dr.モグの教え | ||
バフ担当 オニオンナイト |
魔晄の力 | ||
デバフ担当 デシ |
特になし | 特になし | |
バフ担当 レインズ |
エースストライカー | ||
白魔 アルクゥ |
騎士の底力 |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
後列補正で敵の物理攻撃を半減できるため、共鳴装備が不足しやすい今回のイベントでは魔法パーティがおすすめです。
パパリモかクルルで全体バーストアビリティを連打していれば、あっという間に倒せます。
物理パーティ
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
炎アタッカー パパリモ |
|
エースストライカー | |
バフ担当 ラムザ |
|
魔晄の力 | |
デバフ担当 デシ |
特になし | 特になし | |
アタッカー バルフレア |
|
戦士の成長 | |
白魔 アルクゥ |
騎士の底力 |
炎アタッカーは一人いれば火力は十分足ります。
自前で鉄壁を使えるのであれば、炎纏いバーストをフレンドで借りるのもアリ。
関連記事
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
パパリモ
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











