【FFRK】FFT秘術を継ぎし兄妹第1弾ガチャ当たり考察
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFFT(ファイナルファンタジータクティクス)秘術を継ぎし兄妹第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しているのでガチャを引く際の参考にしてください!
秘術を継ぎし兄妹第1弾ガチャ
味方の補助ができる必殺技が揃っており、主にバフ系の必殺技が多く含まれているガチャです。
バフも攻撃も単体で強力な効果を発揮せず、複数の装備が揃って初めて真価を発揮する装備が多いため、お手軽なパーティの強化はできません。
佐助の刀(新)

| 必殺技 | 味方全体の攻撃&魔力アップ【効果:中】&防御アップ【効果:小】+行動を1ターン待機なしに | 
|---|
おすすめ度:★★★★☆
物理・魔法問わずにパーティの火力を上げられるバフ必殺技で、オニオンナイトバーストなど現存する全てのバフと重複する強みを持っています。また、ラムザはいかりやエンドアスピルを使えるため、安定したバフの供給が可能です。
味方全体の次回行動を即時発動にする効果は、全体回復や待機時間の長いアビリティと相性が良く、使うタイミングを合わせれば非常に強力な効果です。
しかし、高難易度でほぼ必須となるヘイスガがついていないのがネック。他のキャラでヘイスガを使用する、パーティをバースト持ちのキャラで固めるなどしてヘイスガを補って使用しましょう。
サイプレスパイル(新)

| 必殺技 | ランダム8回の強力な雷&無属性単体魔法攻撃+味方全体の魔力アップ【効果:中】&魔防アップ【効果:小】+自身にヘイスト&バースト | 
|---|---|
| バーストアビリティ | 天雷の印…敵単体に4回連続の雷&無属性魔法攻撃+味方単体を中回復 | 
| 轟天陣…敵全体に2回連続の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン+魔力アップ(効果:中) | 
おすすめ度:★★★★★
火力と補助を兼ね備えた必殺技で、魔法パーティで真価を発揮します。レインズバーストに似た性能を持っており、性能は折り紙付きです。メインの魔力アップバフというよりは、攻撃しつつバフをかける第2のバフとして使用をおすすめします。
バーストアビリティ轟天陣で自己バフで火力アップ、天雷の印でダメージ+回復ができ、アタッカーとバッファー、サブヒーラーの全てを高い水準でこなせます。
ラファの性能は不明ですが、現状でも十分に優秀な必殺技で、ラファがいかりを使えれば安定したバフ供給&バースト維持ができ使い勝手が増します。
魔術師の杖(新)

| 必殺技 | 5連続の聖&無属性単体白魔法攻撃+味方全体を中回復+自身の精神アップ【効果:中】+ヘイスト&バーストモード | 
|---|---|
| 特殊効果 | 聖属性強化【効果:小】 | 
| バーストアビリティ | 修道女の哀願…待機時間なしで味方単体を特大回復 | 
| 修道女の慈恵…味方全体を小回復 | 
おすすめ度:★★★★☆
必殺技の精神アップとバーストアビリティでの回復性能が非常に高いバーストです。必殺技についている攻撃も無属性が付いているためデメリットにならず、ボスを選ばず使用できます。
即時単体回復で味方が倒れる前に回復を間に合わせやすく、全体小回復も精神が上昇しているので、毎ターン使用するのに十分な回復量を見込めます。
しかし、発動時の回復が中回復なため、一度に立て直せない可能性があるので過信は禁物です。
ルーンブレイド(再)

| 必殺技 | クリティカル時さらにダメージが増えるランダム8回の聖&炎&雷&氷属性単体物理攻撃+自身にヘイスト&バースト | 
|---|---|
| 共鳴特殊効果 | 炎&雷属性強化【効果:小】 | 
| バーストアビリティ | 聖炎斬…クリティカル時さらにダメージが増える4回連続の聖&炎属性単体物理攻撃 | 
| 氷雷破…クリティカル時さらにダメージが増える4回連続の氷&雷属性単体物理攻撃 | 
おすすめ度:★★★☆☆
4属性攻撃で弱点を突きやすい反面、耐性持ちのボスには使いにくい必殺技です。
クリティカル時のダメージアップを活かすためにはクリティカル率アップの必殺技が必須です。ディリータ自身でもクリティカル率アップに必殺技を使えますが、現実的に考えてエーコバーストやカイエンバーストなど、他のキャラでクリティカルアップを付与しましょう。
4属性持ちのためリミットチェインと相性が良く、シャントットと光の戦士の両方のリミットチェインで強化されます。リミットチェインにより評価を引き上げられた必殺技の1つです。
| ▶ルーンブレイドの評価 | ▶ディリータの評価 | 
| ▶エーコの評価 | ▶カイエンの評価 | 
| ▶光の戦士の評価 | ▶シャントットの評価 | 
魔術師のローブ(新)

| 必殺技 | 6連続の強力な炎&無属性全体魔法攻撃+味方全体にヘイスト+自身の魔法攻撃の詠唱時間を2ターン短縮 | 
|---|
おすすめ度:★★★☆☆
攻撃に加えてヘイスガを付与できますが、ヘイスガ要員としてみると微妙な効果。あくまで攻撃メインで使いヘイスガはおまけと考えて使いましょう。
デスペルなどでバフを解除された時や、スロウでヘイストを上書きされた時など、2人目のヘイスガ役として使用できるのと役立ちます。
詠唱短縮は地味な効果ですが、手数を増やせるのでアタッカーとしてありがたい効果です。
閃光魔帽(再)

| 必殺技 | 味方全体にプロテス&シェル&HPが減少したら即座に自動回復(合計2000自動回復するか一定時間経過で効果終了) | 
|---|
おすすめ度:★★☆☆☆
プロテガとシェルガのアビリティ枠を空けられるのと、回復ではなく自動回復のため開幕から発動できる利点があります。
また、プロテガとシェルガを貼り直す際に、回復の手を休めることなく更新できます。
しかし、回復量は通常の全体大回復のほうが上なので、閃光魔帽を使用する場面は限られ、ミッションなどでプロテガやシェルガを用意できない場面くらいでしか使わないでしょう。
源氏の小手(再)

| 必殺技 | 味方全体のクリティカル時ダメージを一定時間アップ+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリアを付与 | 
|---|
おすすめ度:★★☆☆☆
味方全体のクリティカル時のダメージアップのバフとHP30%無効化バリアのサポートが同時に出来ますが、ラムザがさけぶを覚えている場合はそちらをメインで使うことになるので、発動機会は限られてしまいます。
クリティカル時のダメージアップは、単体では使いづらく、エーコ等のクリティカル率アップのバフと組み合わせて使うのが効率的です。
最大HPの30%バリアは耐久を高められる優秀な効果ですが、被弾による必殺ゲージ回収ができないため、被ダメージが少ない場合は使わない選択肢も出てきます。
さんごの剣(再)

| 必殺技 | 敵全体に4回連続の強力な遠距離物理攻撃+攻撃力を一定時間ダウン(効果:大) | 
|---|
おすすめ度:★★☆☆☆
全体に攻撃力ダウンを付与できるため、複数ボス戦で有効な必殺技です。
しかし、全体攻撃力デバフはアビリティで賄えるため、バーストなど他の強力な火力系必殺技を所持していれば使用する機会が減少します。
装備自体に雷属性強化が付いているので、ライトニングなど雷属性物理アタッカーに使いまわすのに向いている装備です。
グランドアーマー(再)

| 必殺技 | 味方全体を最大HPの割合回復(効果:中)+プロテス | 
|---|
緊急時に役立つラムザの回復必殺。割合回復なので精神に左右されずに安定した回復を見込めます。プロテガ効果も地味に役立ちます。
ただし、ラムザはさけぶをしゅじくに、おまじない、歴史の真実といった必殺を併用する場合が多いため、エールはあくまでも保険として持っておく程度に留まります。
決してハズレではありませんが、直接的な戦力強化にはあまり繋がらない装備です。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

 FFRK攻略wiki
FFRK攻略wiki
                 FFRK攻略班
FFRK攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











