【FFRK】[EX]風の四天王(バルバリシア)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の[EX]風の四天王(バルバリシア)の攻略方法を紹介します。バルバリシアのステータスや行動パターン、攻略パーティなどを記載しています。風の四天王攻略の参考にしてください。
[EX]風の四天王の基本情報

| スペスコ | バルバリシアの竜巻をジャンプ攻撃で解除 | |
|---|---|---|
| バルバリシアの魔力を下げた | ||
| ボス名 | [EX]バルバリシア(宿命の対決、目覚める力) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 地/風…軽減 | |
| 有効な状態異常 | 行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 竜巻状態 |
|
|
[EX]風の四天王の攻略
ジャンプ攻撃で竜巻状態を解除する
バルバリシアは、竜巻状態になると物理攻撃にカウンターでかみなりを行ってくるため、すぐにジャンプ攻撃で解除しましょう。
また、竜巻状態のときは強力な魔法攻撃のトルネドや、石化状態にしてくるゆびさきを使ってくるため、放置するのはおすすめできません。
スペスコに入っているため確実に行いましょう。
物理主体で攻めてカウンターを発動させない
バルバリシアは白魔法、黒魔法にカウンターでHP割合攻撃のミールストームを行ってくるため、物理主体で攻めるのがおすすめです。
召喚であれば、カウンターは来ないので攻撃しても問題ないです。
バフ・デバフで被ダメを軽減する
プロテガやシェルガなどのバフをかけ、ハイパワーブレイクやハイマジックブレイクなどでデバフをかけて被ダメを軽減しましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコードマテリア |
|---|---|---|---|
白魔&デスペル役 セシル(パラディン) |
プロテガ | バニシュレイド | 赤い翼の誇り |
アタッカー セシル(暗黒騎士) |
叩き潰す | ダークレイド | 隻眼の将軍 |
竜騎士 カイン |
スマッシュアッパー | ドレインダイブ | ク族の武器 |
物理補助 ギルバート |
ハイパワーブレイク | ハイマジックブレイク | ク族の秘伝 |
白魔 ポロム |
シェルガ | ケアルガ | 癒しの願いⅡ |
フレンド召喚…さけぶ
関連記事
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
セシル(パラディン)
FFRK攻略班






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











