【FFRK】ティラザウルス(FF5)の倒し方と攻略パーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の地下大河(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するティラザウルス(FF5)の倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。

ボスの情報

 
ティラザウルス(FF5)
ティラザウルス(FF5) ▶ 地下大河攻略はこちら
弱点
有効な状態異常 スロウ/暗闇/バーサク
属性耐性 氷無効
行動パターン
  • たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • クリティカル…単体に物理属性のダメージを与える
  • ポイズンブレス(カウンター)…魔法攻撃に対して一定の確率で発動。全体に毒属性の中ダメージを与える。(追加効果:毒)
  • ????(カウンター)…物理攻撃に対して一定の確率で発動。全体にHP割合の特大ダメージを与える

攻略パーティ

パーティ構成例

キャラ アビリティ1 アビリティ2 レコードマテリア
ひきかま役ギルガメッシュギルガメッシュ(デシなど) かまえる
ひきつける
竜騎士の決意
(自由への想いなど)
黒魔クルルクルル(リノアティナなど) ルインガ
ブリザジャ
魔力の泉Ⅱ
(専念など)
物理補助ファリスファリス(サッズなど) ハイアーマーブレイク
ブラインバスター
空賊の証
(盗賊の掟など)
白魔1レナレナ(エーコなど) ケアルダ
力の水
強き心
(盗賊の掟など)
白魔2ユウナユウナ(エーコなど) ケアルダ
プロテガ
連続HIT

フレンド召喚…ブラックマテリア、魔導ミサイル等

▶パーティ編成のコツはこちら

道中はルインガで処理。ボス戦ではかまえる戦法しか使わないので、スペシャルスコア条件のファイジャ以外のアビリティは使いきっても構いません。

ティラザウルスの攻略

ひきかま完封します。

1.ひきかままで

ひきつける→かまえるの順番でひきかま状態を完成させて維持しましょう。ひきつける前に受けたダメージやひきつけてからかまえるまでに受けたダメージはすぐにケアルダで回復しましょう。

2.触らない

下手に余った魔法等で攻撃すると、手痛い反撃を受けてしまう事があるので、ただひたすらギルガメッシュ殴りに徹しましょう。
ギルガメッシュは力の水で強化、ティラザウルスにはひきかま状態が完成次第ハイアーマーブレイクを叩き込んでおけば、より早く倒せます。

関連ダンジョン

ボス登場ステージ
地下大河
クリア後開放ステージ クリア後開放ボス
バル城 アブダクター(FF5)
その他のダンジョン
ノーマルダンジョン一覧 イベントダンジョン一覧
曜日ダンジョン一覧 マルチ討伐戦攻略

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
10.5周年フェスまとめ|1弾と3弾がおすすめ
10.5周年フェスまとめ|1弾と3弾がおすすめ
マスター神技とは|2024年の新基軸
マスター神技とは|2024年の新基軸
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
【星竜】バハムート零式(地属性/風弱点)の攻略とおすすめパーティ
【星竜】バハムート零式(地属性/風弱点)の攻略とおすすめパーティ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
10.5周年フェスまとめ|1弾と3弾がおすすめ
10.5周年フェスまとめ|1弾と3弾がおすすめ
マスター神技とは|2024年の新基軸
マスター神技とは|2024年の新基軸
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
【星竜】バハムート零式(地属性/風弱点)の攻略とおすすめパーティ
【星竜】バハムート零式(地属性/風弱点)の攻略とおすすめパーティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー