【FFRK】マンドラプリンス(FF12)&キングアルラウネ(FF12)&オニオンクイーン(FF12)&パンプキンスター(FF12)&トマトキャプテン(FF12)の倒し方と攻略パーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のソーヘン地下宮殿 1(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するマンドラプリンス(FF12)&キングアルラウネ(FF12)&オニオンクイーン(FF12)&パンプキンスター(FF12)&トマトキャプテン(FF12)の倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。

ボスの情報

 
マンドラプリンス(FF12)
マンドラプリンス(FF12) ▶ ソーヘン地下宮殿 1攻略はこちら
弱点
有効な状態異常 なし
属性耐性 風軽減/聖軽減
行動パターン ▼マンドラプリンス
  • ・たたかう…単体に物理攻撃でダメージを与え、中確率で睡眠状態にする
  • ・ケアルラ…単体のHPを中回復する
  • ・エスナ…単体の状態異常を回復する
  • ・花粉…全体に特殊な状態異常攻撃を行い、低確率で睡眠+毒+スロウ状態にする
  • ・頭突き…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・戦いの歌…一定時間、全体の攻撃力を上昇させる
 
キングアルラウネ(FF12)
キングアルラウネ(FF12)
弱点
有効な状態異常 なし
属性耐性 水軽減
行動パターン ▼キングアルラウネ
  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える(追加効果:スリップ)
  • ・花粉…全体に特殊な状態異常攻撃を行い、低確率で睡眠+毒+スロウ状態にする
  • ・頭突き…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・ミステリーワルツ…一定時間、全体の全ステータスを上昇させる
 
オニオンクイーン(FF12)
オニオンクイーン(FF12)
弱点
有効な状態異常 なし
属性耐性 氷軽減/地軽減
行動パターン ▼オニオンクイーン
  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える(追加効果:沈黙)
  • ・ケアルダ…単体のHPを大回復する
  • ・プロテス…単体をプロテス状態にする
  • ・シェル…単体をシェル状態にする
  • ・祈りの歌…一定時間、全体の魔力を上昇させる
  • ・花粉…全体に特殊な状態異常攻撃を行い、低確率で睡眠+毒+スロウ状態にする
  • ・頭突き…単体に物理属性のダメージを与える
 
パンプキンスター(FF12)
パンプキンスター(FF12)
弱点
有効な状態異常 なし
属性耐性 風軽減/闇軽減
行動パターン ▼パンプキンスター
  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える(追加効果:混乱)
  • ・バヒール…単体に特殊な状態異常攻撃を行い、低確率でスリップ状態にする
  • ・ブライン…単体を暗闇状態にする
  • ・サイレス…単体を沈黙状態にする
  • ・スリプル…単体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、中確率で睡眠状態にする
  • ・タクシク…全体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、中確率で毒状態にする
  • ・頭突き…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・絶叫…全体に遠距離物理攻撃でダメージを与え、低確率で暗闇状態にする
  • ・絶叫…全体に遠距離物理攻撃でダメージを与え、低確率で沈黙状態にする
  • ・ミステリーワルツ…一定時間、全体の全ステータスを上昇させる
 
トマトキャプテン(FF12)
トマトキャプテン(FF12)
弱点
有効な状態異常 なし
属性耐性 聖軽減/雷吸収
行動パターン ▼トマトキャプテン
  • ・たたかう…単体に物理攻撃でダメージを与え、低確率でストップ状態にする
  • ・頭突き…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・絶叫…全体に遠距離物理攻撃でダメージを与え、低確率で暗闇状態にする
  • ・絶叫…全体に遠距離物理攻撃でダメージを与え、低確率で沈黙状態にする
  • ・ミステリーワルツ…一定時間、全体の全ステータスを上昇させる

攻略パーティ

パーティ構成例

キャラ アビリティ1 アビリティ2 レコードマテリア
シーフヴァンヴァン(バルフレアなど) 力を盗む
ぜんぎり
獣の力
踊り子ファリスファリス(ユフィなど) ハイウィークポルカ
ハイスタッターステップ
(ハイボックスステップ)
強き心
(盗賊の掟など)
召喚リディアリディア(クルルなど) マディン
ヴァルファーレ
召喚の泉Ⅱ
黒魔アーシェアーシェ(クジャなど) ファイジャ
(ブリザジャウォタジャ)
ルインガ
魔力の泉Ⅱ
白魔パンネロパンネロ(ローザなど) ケアルガ
プロテガ
精神統一Ⅱ

フレンド召喚…鉄壁のグリモア、ストンラスキン、さけぶ

▶パーティ編成のコツはこちら

5体同時戦闘なので全体攻撃を多めに編成しましょう

マンドラーズの攻略

5体同時戦闘で状態異常を付与してくる厄介なボスです。

まずはバフとデバフを

マンドラーズは物理攻撃しかしてこないため、鉄壁のグリモアとプロテガを使用しておけば被ダメージをかなり軽減できます。
踊り子にハイウィークポルカやブレイクフィーバーを装備させておけばさらに被ダメージを抑えることができるため、まずはバフとデバフをかけましょう。

沈黙には要注意

全体攻撃「絶叫」で沈黙状態にしてきます。
低確率ではあるものの、魔法アタッカーが沈黙になったら攻撃手段がなくなってしまうため、エスナを使うか沈黙耐性を持つアクセサリを装備させておきましょう。
最悪の場合はタスクキルも視野に入ります。

全体攻撃で押し切る

ターゲットが5体もいるため、1体ずつ倒すよりも全体攻撃で押し切ったほうがいいです。
ヴァルファーレやルインガ、ぜんぎりを使いダメージを与えていきましょう。

関連ダンジョン

ボス登場ステージ
ソーヘン地下宮殿 1
クリア後開放ステージ クリア後開放ボス
ソーヘン地下宮殿 2 アーリマン(FF12)
その他のダンジョン
ノーマルダンジョン一覧 イベントダンジョン一覧
曜日ダンジョン一覧 マルチ討伐戦攻略

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
リーグの評価とセット可能アビリティ
リーグの評価とセット可能アビリティ
フラグメントの入手方法と使い方
フラグメントの入手方法と使い方
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
リーグの評価とセット可能アビリティ
リーグの評価とセット可能アビリティ
フラグメントの入手方法と使い方
フラグメントの入手方法と使い方
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー