【FFRK】【凶++】禁断の地にて眠る魔刀(くのいち)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・クリダン(炎属性)1弾ガチャシミュ
- ・クリダン(炎属性)当たりランキング
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】禁断の地にて眠る魔刀(くのいち)の攻略方法を紹介。【凶++】くのいちのステータスや行動パターン、攻略パーティ例やミッション攻略、おすすめアビリティなども記載しています。
【凶++】禁断の地にて眠る魔刀の基本情報
スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア |
---|
ボス名 | 【凶++】くのいち(FF3蘇りし己の使命) | |
---|---|---|
弱点属性 | 雷/聖微弱 | |
属性耐性 | 闇/毒無効 炎/氷/地/風/水軽減 |
|
有効な状態異常 | リフレク | |
ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 |
行動パターン
通常 |
|
---|---|
弱・超弱 |
|
【凶++】禁断の地にて眠る魔刀の攻略
状態異常に注意
くのいちは「たたかう」で単体を毒&暗闇に、「マインドブラスト」で全体を麻痺状態にします。
ヒーラーにウルトラキュアーを持たせたり、状態異常バリアで対策しましょう。
デスペルを用意する
くのいちはヘイストで自身を加速します。
放って置くとダメージを受ける速度が早くなるため、デスペルで解除しましょう。
風属性軽減か混乱耐性アクセサリがおすすめ
くのいちは風属性の全体攻撃「エアロガ」や、全体に麻痺を付与する「マインドブラスト」を使用してきます。
風属性軽減アクセサリでエアロガのダメージを軽減するか、麻痺耐性アクセサリでマインドブラストによる麻痺の対策をしましょう。
ミッション攻略
雷と聖属性が微弱なので、デッシュやアルクゥ、竜騎士を扱えるルーネスがアタッカーとして活躍できます。
闇と毒は無効なので、暗闇の雲を使うなら闇属性のアビリティは避けましょう。
ミッションパーティ例
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー ルーネス |
なし | |
ライトニングダイブ | サイクロンボルト | |
グラン=パルスの槍撃 | ||
アタッカーイングズ | なし | |
ディバインクロス | バニシュレイド | |
取り戻す真実 | ||
アタッカーアルクゥ | なし | |
ホーリー | ヘイスガ | |
Dr.モグの教え | ||
アタッカーレフィア | なし | |
スパークラッシュ | なし | |
乱世の雷神 | ||
アタッカー デッシュ |
なし | |
連続サンダガ | ハイパワーブレイク | |
雷光の軍神 |
フレンド | 伝記・天衣無縫 |
---|
微弱属性に寄せた、物魔混合パーティです。
暗闇の効果を含んだ「たたかう」は、イングズのディバインクロスでひきつけています。
アルクゥに「Dr.モグの教え」のレコマテと超必殺技を持たせましたが、未使用です。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
ウルトラキュアー | 麻痺と暗闇解除 | - |
デスペル | ヘイスト解除 | バニシュレイド |
麻痺や暗闇はウルトラキュアーで対策できます。
ヘイストはデスペルやバニシュレイドで解除しましょう。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
アタッカー | オニオンナイト、暗闇の雲 |
ヒーラー | エリア |
暗闇の雲を扱うなら、闇属性アビリティは無効化されるため連続サンダガなどで攻撃しましょう。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
生命の結晶 (ラーサー) |
味方全体を大回復+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード |
慈愛の福音 (アルクゥ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ |
状態異常バリアがあれば、麻痺を未然に防ぐことができます。
分身無視の物理攻撃も存在しますが、アルクゥの超必殺2はFF3シリーズの中でもお手軽な回復手段です。
「白魔道士のローブ(FF3)」は聖属性強化も付いているので、FF3の装備が薄いならアニマレンズで回収しておきましょう。
あわせて読みたい記事
関連記事
関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト