【FFRK】【凶】果てしなき試練の攻略方法とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の「乱世を征す剣技」に出現する【凶】果てしなき試練の攻略方法とおすすめパーティをご紹介しております。モンク、ナイト、黒魔道士などのステータスや行動パターン、倒し方なども記載しているので、果てしなき試練攻略の参考にしてください。
【凶】果てしなき試練(乱世を征す剣技)の基本情報

| スペスコ | 【凶】モンクの攻撃力を下げた |
|---|---|
| 【凶】ナイトの防御力を下げた | |
| 【凶】黒魔道士の魔力を下げた |
| ボス名 | 【凶】果てしなき試練(乱世を征す剣技) |
|---|---|
| 弱点属性 | 全員…なし |
| 属性耐性 | 全員…なし |
| 有効な状態異常 | 【凶】モンク/【凶】弓使い/【凶】ナイト/【凶】白魔道士/【凶】黒魔道士/【凶】召喚士…スロウ/行動キャンセル |
| 【凶】シーフ/【凶】時魔道士…死の宣告/即死/スロウ/行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減 |
| 行動パターン |
【凶】モンク
【凶】弓使い
【凶】シーフ
【凶】ナイト
【凶】時魔道士
【凶】白魔道士
【凶】黒魔道士
【凶】召喚士
|
【凶】果てしなき試練(乱世を征す剣技)の攻略
モンク、弓使い、シーフ→ナイト、時魔道士、白魔道士→黒魔道士、召喚士×2の順の連戦となります。
踊り子アビリティで全体デバフをかける
全てのウェーブで3体との戦闘になるため、全体デバフが非常に有効。開幕の3体は物理のみなので、ハイウィークポルカとプロテガで対処できます。
2ウェーブ目は物理・魔法の混合編成となるので、ハイウィークとハイアンフェイスで対処。また、スペシャルスコアでナイトの防御力を下げる必要があります。ハイアーマーブレイクかフルブレイクを使用しましょう。
3戦目は魔法使い×3との戦闘となるので、シェルガとハイアンフェイスで対処しましょう。
時魔道士を優先して倒す
2ウェーブ目の時魔道士は全体スロウとストップを使用してくる厄介な敵。耐久は低いので、集中攻撃して早めに倒してしまいましょう。
即死が有効なので、アビリティ枠に余裕があるならオーディンなどの即死アビリティでさっさと倒してしまうのも手。
攻略パーティ例
物理&耐久重視パーティ
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
ひきかま役 オルランドゥ |
ガイアクロス | かまえる | 魔晄の力 |
踊り子 ファリス |
ハイアンフェイス | ハイウィークポルカ | 戦士の成長 |
物理補助&バフ担当 ラムザ |
フルブレイク | エンドアスピル | Dr.モグの教え |
ナイト&白 アグリアス |
ぜんぎり | シェルガ | エースストライカー |
白魔 オヴェリア |
ケアルガ | プロテガ | 騎士の底力 |
デバフと耐久を重視した構成。火力の大部分をアグリアスのぜんぎりと必殺技に依存しているので、ある程度専用必殺を持っている事が前提となります。
ある程度パーティのレベルを上げているなら、オルランドゥに剣閃やトルネド剣を持たせて攻撃重視にしましょう。
火力重視魔法パーティ
フレンド召喚…予言の大器
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
デバフ役 デシ |
ブレイクフィーバー | ルインガ | 魔晄の力 |
召喚 アルフィノ |
ティアマット | オーディン | Dr.モグの教え |
バフ担当 パパリモ |
メテオ | シェルガ | 戦士の成長 |
黒魔 アーシェ |
イクシオン | バハムート | エースストライカー |
白魔 オヴェリア |
ケアルガ | プロテガ | 騎士の底力 |
シーフ、時魔道士をオーディンの即死で倒し、ブレイクフィーバーでスペシャルスコアを満たしながら全体攻撃連発で突き進む構成。
中バフ一枚でも火力が高すぎてブレイクフィーバーを入れる前に倒してしまうこともあるので、攻撃はあまり急がないようにしましょう。
おすすめアビリティ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ブレイクフィーバー | ウェーブ毎に使えば手軽にスペシャルスコアを満たせる | フルブレイク |
| 召喚アビリティ全般 | 複数ボス戦なのでダメージ効率抜群 | メテオ |
パーティがしっかり育っているならデバフはブレイクフィーバーだけで十分足ります。
召喚魔法を使えば3体同時に削れるので、周回するなら魔法パーティがおすすめ。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
オルランドゥ
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











