【FFRK】ヴァリア・ピラ(ガイアの死神)の倒し方と攻略パーティー

FF9イベント「ガイアの死神」に出現するヴァリアピラ(ガイアの死神)の倒し方と攻略パーティーをご紹介します。

ヴァリア・ピラ(ガイアの死神)の基本情報

BOSS
ヴァリア・ピラ▶FF9クジャイベント「ガイアの死神」攻略
ボス名 ヴァリア・ピラ(ガイアの死神)
弱点属性 妖紅珠0~4個検出…風
妖紅珠5個検出…なし
属性耐性 妖紅珠0~4個検出…地無効
妖紅珠5個検出…全て無効
有効な状態異常 スロウ / 睡眠 / 暗闇
ブレイク耐性 全軽減
行動パターン ▼妖紅珠0個検出
  • ・ファイガ(全体)…全体に炎属性の大ダメージを与える
  • ・ブリザガ(全体)…全体に氷属性の大ダメージを与える
  • ・サンダガ(全体)…全体に雷属性の大ダメージを与える
  • ・ファイガ…単体に炎属性の大ダメージを与える
  • ・ブリザガ…単体に氷属性の大ダメージを与える
  • ・サンダガ…単体に雷属性の大ダメージを与える
  • ・リフレク…単体をリフレク状態にする

▼妖紅珠1~2個検出

  • ・ファイガ(全体)…全体に炎属性の大ダメージを与える
  • ・ブリザガ(全体)…全体に氷属性の大ダメージを与える
  • ・サンダガ(全体)…全体に雷属性の大ダメージを与える
  • ・ファイガ…単体に炎属性の大ダメージを与える
  • ・ブリザガ…単体に氷属性の大ダメージを与える
  • ・サンダガ…単体に雷属性の大ダメージを与える
  • ・リフレク…単体をリフレク状態にする
  • ・ブレイズ…単体をストップ状態にする
  • ・マスタードボム…単体をスリップ状態にする

▼妖紅珠3~5個検出

  • ・ファイガ(全体)…全体に炎属性の大ダメージを与える
  • ・ブリザガ(全体)…全体に氷属性の大ダメージを与える
  • ・サンダガ(全体)…全体に雷属性の大ダメージを与える
  • ・ファイガ…単体に炎属性の大ダメージを与える
  • ・ブリザガ…単体に氷属性の大ダメージを与える
  • ・リフレク…単体をリフレク状態にする
  • ・ブレイズ…単体をストップ状態にする
  • ・マスタードボム…単体をスリップ状態にする
  • ・ホーリー…単体に聖属性の超特大ダメージを与える
  • ・フレア…単体に無属性の超特大ダメージを与える
スペシャルスコア条件 ヴァリア・ピラ戦で戦闘不能にならない
ジタンが戦闘不能でない状態で勝利した
ヴァリア・ピラが風弱点の時に風属性攻撃

攻略パーティ

フレンド召喚…鉄壁のグリモア、ストンラスキン、さけぶ

キャラ アビリティ1 アビリティ2 レコード
マテリア
スペシャスコア条件ジタンジタン 力を盗む デュアルディレイ 赤い翼の誇り
魔法剣士&ナイトスタイナースタイナー(アグリアスなど) エアロラ剣 バニシュレイド 魔法剣の使い手
物理補助
イングズイングズ(デシラムザなど)
ハイマジックブレイク ハイアーマーブレイク(ハイメンタルブレイク) 勢い任せ
黒魔
ビビビビ(クジャティナなど)
〇〇ジャ 〇〇ジャ 専念
白魔ガーネットガーネット(エーコセルフィなど) ケアルガ シェルガ 癒しの願いⅡ

戦闘に参加するFF9キャラクターの数によって敵の行動が変化し、多ければ多いほど敵が弱体化します。

一人でもFF9キャラがいれば風属性弱点が付与されるため、最低でもジタンさえ入れておけばスペシャルスコアを満たすことはできます。

ヴァリア・ピラ(ガイアの死神)の攻略

FF9キャラを多く参加させるほど有利になるので、可能な限り9キャラを起用しましょう。4人いればかなり弱体化されるので、なるべく4人揃えましょう。

HPは21万ほど。

エアロラ剣を準備しよう!

ヴァリア・ピラは風属性弱点なので、エアロラ剣が非常に有効。

9キャラが最低一人はいないと風弱点にならないので、魔法剣を使えるスタイナーがオススメ。

▶エアロラ剣の使い道と生成

まずは鉄壁&シェルガ

9キャラを引き連れていけば弱体化されるとはいえ、素で攻撃を受けるのはさすがに厳しいので、シェルガと鉄壁を開幕で使いましょう。

カーバンクルで魔法を跳ね返す戦法もアリですが、全体魔法も使ってくるので、ハイマジックブレイクやハイブレ相当の必殺技を重ね掛けしておかないと必殺技以外での回復が困難になります。

スロウと睡眠が有効

ヴァリア・ピラにはスロウと睡眠が効きます。物理パーティならデュアルディレイでスロウを、魔法パーティならスリプルや幻夢で眠らせて魔法でタコ殴りが有効です。

ただし、スペシャルスコア条件の「風属性で攻撃」を満たす必要があるので、エーコの専用必殺「千年の風化」を持っていない限りは、物理キャラで風属性攻撃をする必要があるため、基本的には物理パーティで挑みましょう。

リフレクはバニシュレイドで解除

ヴァリア・ピラは自身にリフレクを使用してきます。こちらの単体魔法が通らなくなってしまうので、バニシュレイドで解除しましょう。

物理特化パーティなら、気にせず殴り続けましょう。

▶バニシュレイドの使い道と生成

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
爆フェス(2024)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第3弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第3弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第4弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第4弾ガチャシミュレーター|2024年6月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
爆フェス(2024)第5弾ガチャシミュレーター|2024年7月
爆フェス(2024)第5弾ガチャシミュレーター|2024年7月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
爆フェス(2024)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第3弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第3弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第4弾ガチャシミュレーター|2024年6月
爆フェス(2024)第4弾ガチャシミュレーター|2024年6月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
爆フェス(2024)第5弾ガチャシミュレーター|2024年7月
爆フェス(2024)第5弾ガチャシミュレーター|2024年7月
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー