【FFRK】序盤の効率的な攻略方法【深淵に挑むまで】

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の序盤の効率的な攻略方法を記載しています。深淵ボスに挑むまでの攻略に有利になる戦法やパーティの組み方、おすすめキャラクターなどを紹介しているので、序盤の攻略の参考にして下さい。

立ち回りを覚える

開幕にバフを使用する

バフ

RKでは、戦闘開始直後にバフ(味方の強化)を使用するのが基本です。開幕に必要なバフは、攻撃力or魔力アップの火力上昇系、神壁のグリモアなどの耐久上昇系、全体ヘイストの3点。

パーティ構成に当てはめると、メンバーに火力バフ持ちを1キャラ+フレンドで耐久バフ、もしくはその逆で組むのが基本です。バフ役を増やしすぎるとパーティのバランスが悪くなるので注意しましょう。

バフ必殺は、火力上昇系バフのオニオンナイト超絶や、耐久上昇系のデシの神壁のグリモアのように、全体ヘイストも兼ねているものが重宝されます。

あわせて読みたい

弱点(微弱)属性で攻撃する

弱点

アタッカーは敵の弱点(微弱)属性で攻撃しましょう。ダメージが弱点だと2倍、微弱だと1.5倍になり、火力が跳ね上がります。

弱点属性攻撃がスペスコになることも多いので、各属性の攻撃手段は一通り用意しておきましょう。

デバフを付与する

デバフ

RKでは敵のステータスを下げるデバフが戦略として重要です。ハイ◯◯ブレイクなどの、物理補助★4アビリティ主なデバフ手段です。

特に被ダメージを軽減できる攻撃力と魔力デバフは必須級。ハイパワーブレイク、ハイマジックブレイクの生成・精錬は早い段階から始めましょう。

序盤の内は、物理攻撃★3アビリティの◯◯ブレイクも活躍します。ハイブレイクよりもデバフの効果は低いですが、精錬しやすく物理攻撃カテゴリなのでアタッカーであれば大抵がセット可能という利点があります。

あわせて読みたい

スペスコを意識する

スペスコ

マスタークリア報酬を獲得するには、スペシャルスコアの達成が必要不可欠です。必ずスペシャルスコアを達成できるアビリティ構成を心がけましょう。

スペシャルスコアは、弱点属性攻撃や敵の攻撃力(魔力)を下げたなど、基本的にプレイヤーが有利になる行動です。戦闘を有利に進めようとすると大抵の条件は達成できます。

序盤に使える攻略方法

フレンド活用攻略

フレンド召喚

イベントダンジョンではフレンド召喚を使用できます。EXまでの難易度では攻撃系のフレンド召喚を使用すれば、あっさりと攻略可能です。

フレンドの枠が固定されてしまうノーマルダンジョンでは使えないので、ノーマルダンジョンは違う戦略を用意しましょう。

オーバーフロー戦法

フレンド召喚でオーバーフローやオーバーフロー奥義を使用し、フレンドの一撃で戦闘を終わらせる戦法です。

難易度99くらいまではこの戦法で敵のHPを削りきれます。奥義を使い弱点を突けるのであれば、EX+レベルでも有効です。

フレンド召喚を使うキャラのレコマテのダメージアップや前列・後列の影響を受けるので、フレンド使用キャラは、属性強化などのレコマテをセットして威力を高めましょう。

フレンドバースト戦法

フレンド召喚で攻撃バーストを使う戦法。高レアリティアビリティの精錬が進んでない内に有効です。

バースト状態では、★4相当のバーストアビリティを使用でき、バーストアビリティでガンガン敵を倒していけます。

選択するバーストは、纏いかバフ付きのバーストがおすすめです。

かまえる戦法

かまえる

基本

装備が揃っていない間におすすめなのがかまえる戦法。かまえる使用のキャラに、必殺技や力の水などで攻撃力バフをかけ、パーティ全員でかまえる使用キャラを攻撃します。

かまえる使用キャラを攻撃するときに、連続斬りなどの連撃アビリティや、たたかうが2回攻撃になるレコマテをつけてたたかうを使用すると、かまえるカウンターも2回発動するので強力です。

必要になるアビリティを用意しやすく、高難易度でもカウンターが強い敵や、全属性耐性持ちのボスでは活躍することもあります。

▶かまえるの評価はこちら

ひきかま

ナイト★3のひきつけると侍★2のかまえるのコンボです。

単体物理攻撃を自身にひきつけ、かまえるの効果で無効化しカウンターでダメージを与えることができます。上記のかまえる戦法と併用して行うこともできます。

高難易度でも単体物理攻撃主体のボスで活躍する場面もありますが、高難易度になるほどひきつけ無効、かまえる無効の攻撃が増えて、使えない場面がでてきます。

あわせて読みたい

パーティの組み方

キャラ役割 アビリティ
アタッカー
  • 攻撃アビリティ
  • 自由枠
  • (バフなど)
アタッカー
バフ役
デバフ役
白魔

FFRKのパーティ構成は、上記のようにアタッカー×2、バフ役×1、デバフ役×1、白魔×1が基本です。この構成からアタッカーを増やしたりデバフ役を減らしたりと、敵によって調整します。

バフ役は必殺技でバフ+ヘイスガをかけます。ラムザやデシなどの物理補助メインキャラを使用する場合、物理補助アビリティでデバフ役を兼ねることが多いです。

白魔はケアルガなどの回復系+シェルガorプロテガの構成で、アタッカーなどで白魔から漏れたシェルガorプロテガ持たせましょう。必殺技でプロテガ&シェルガ効果があるのであれば、この限りではありません。

序盤におすすめのキャラ

アタッカー

序盤は超絶よりもバースト持ちのキャラがおすすめです。バーストモード中はバーストアビリティが使用可能なので、アビリティ切れをおこしにくい利点があります。

また、物理キャラだとアビ切れを起こした時にも、たたかうでダメージを与えられるので、魔法キャラよりも物理キャラがおすすめです。

必殺技なしでも、オルランドゥやクラウドはセット可能アビリティとレコマテが優秀なので、とりあえず育てておいて損はありません。

あわせて読みたい

バフ役

バフ役は基本的には必殺技でバフをかけるので、手持ちの必殺技が非常に重要なポジションです。

バフ役におすすめのキャラは、神壁のグリモアを持つデシ、物理・魔法にそれぞれ強力な必殺技を持つオニオンナイト、物理パーティで役立つラムザなどがおすすめです。

あわせて読みたい

デバフ役

デバフ役も他の役割と同じく、デバフ必殺所持のキャラがおすすめですが、序盤のうちは物理補助と踊り子を使用できれば、だれでも良いポジションです。

必殺技がないのであれば、物理補助★5、踊り子★4(レコードダイブで★5)使用可能なファリスがおすすめです。ファリスは装備可能武器種が豊富な利点もあります。

また序盤のうちは、デシをデバフ役として使っても良いでしょう。

あわせて読みたい

白魔

白魔キャラも超絶やバーストなどの全体回復持ちのキャラがおすすめです。

必殺技は、バーストはバーストアビリティがある分、アビ切れを起こさないので、ケアルガやウルトラキュアーの精錬が進んでない内は、超絶よりもバーストを優先して使いましょう。

必殺技なしの場合、白魔キャラの性能面で大差ないので、どのキャラでも構いません。

序盤におすすめのアビリティ

アビリティ

将来的には各種★5アビリティを用意する必要がありますが、まずは精錬しやすい★4以下のアビリティで使えるものを揃えるところから始めることをおすすめします。

攻撃用

アビリティ 特徴
エンドアスピル
エンドアスピル
(物理攻撃★4)
  • ・必殺ゲージが多く溜まる物理攻撃
  • ・無属性なので敵を選ばずに使える
  • ・★4でありながら高難易度でも使える
バニシュレイド
バニシュレイド
(ナイト★4)
  • ・聖属性攻撃ができる
  • ・デスペル効果つきなので、スペスコの◯◯を解除などにも使える
デュアルディレイ
デュアルディレイ
(物理スピード★3)
  • ・2回攻撃+スロウ付与ができ、攻撃にもスロウ付与にも使える
  • ・かまえる戦法でかまえる役を攻撃するのにも使える
  • ・★3レアリティで精錬しやすく、序盤で活躍する
ファイラ剣
◯◯ラ剣
(魔法剣★3)
  • ・属性攻撃の手段
  • ・★3レアリティで作りやすい
  • ・高難易度では火力が足りなく序盤のスペスコ用
  • ・作りやすい属性攻撃であれば魔法剣に拘る必要はない

デバフ用

アビリティ 特徴
フルブレイク
フルブレイク
(物理補助★5)
  • ・精神以外のデバフを付与でき、一度に◯◯を下げたのスペスコを満たせる
  • ・ハイ◯◯ブレイクとデバフを重複でき、高難易度のデバフアビとしても優秀
ハイパワーブレイク
ハイ◯◯ブレイク
(物理補助★4)
  • ・敵のステータスを大きく下げられる高難易度でも必須級のアビリティ
  • ・特に被ダメージを下げられるハイパワーブレイクとハイマジックブレイク優先
パワーブレイク
◯◯ブレイク
(物理攻撃★3)
  • ・敵のステータスを下げられる
  • ・物理攻撃アビリティなのでほとんどのアタッカーがセットできる
  • ・★3アビなので精錬しやすく、序盤のノーマルダンジョン攻略に役立つ

回復用

アビリティ 特徴
ケアルガ
ケアルガ
(白魔法★4)

コンボ用

アビリティ 特徴
かまえる
かまえる
(侍★2)
  • ・物理攻撃を無効化しカウンター攻撃ができるかまえる状態になる
  • ・かまえる戦法やひきかまに使える
  • ・★2レアリティなので非常に精錬しやすい
ひきつける
ひきつける
(ナイト★3)
  • ・ひきつけ状態になり敵の物理攻撃を使用者に集められる
  • ・かまえると同時に使えば、攻撃を無効化したうえでカウンターができる

入手すべきレコードマテリア

レコードマテリア

マテリア
(入手キャラ)
特徴
魔晄の力魔晄の力
(クラウド)
  • ・バトル開始から必殺ゲージが2溜まっているので、開幕から必殺技を使える
  • ・高難易度で必須
  • ・Dr.モグの教えと同効果
Dr.モグの教えDr.モグの教え
(デシ)
  • ・バトル開始から必殺ゲージが2溜まっているので、開幕から必殺技を使える
  • ・高難易度で必須
  • ・魔晄の力と同効果

まず入手を目指すべきレコードマテリアは、開幕に必殺ゲージが溜まった状態からスタートできる魔晄の力とDr.モグの教えです。この2つはマストで入手しましょう。

開幕にバフ必殺を使用するのがRKの基本なので、開幕から必殺技を使用するのに必要な魔晄の力(Dr.モグの教え)は必須です。

また弱い敵であれば、アタッカーに魔晄の力をセットして攻撃必殺を放てば戦闘をすぐに終えることもできるので、序盤の攻略でも役立ちます。

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

魔晄の力の評価と使い道
魔晄の力の評価と使い道
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|極フェス開催中!
ガチャはどれを引くべきか|極フェス開催中!
Dr.モグの教えの評価と使い道
Dr.モグの教えの評価と使い道
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
キャラクター逆引き
キャラクター逆引き
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|極フェス開催中!
ガチャはどれを引くべきか|極フェス開催中!
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

ビビッドアーミービビッドアーミー 【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー