【FFRK】【珍味】海中に響く轟声(ジオスゲイノ)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【珍味】海中に響く轟声(ジオスゲイノ)の攻略方法を紹介。【珍味】ジオスゲイノのステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめアビリティも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| Jobイベントまとめ | 【珍味】ミュータントマト攻略 |
【珍味】海中に響く轟声の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【珍味】ジオスゲイノ(美食!夏色バーベキュー) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|
【珍味】海中に響く轟声の攻略
死の宣告に注意
ジオスゲイノは、全体に死の宣告を15秒付与します。短期決戦を強いられるので、死の宣告後は火力を出して一気に倒しましょう。
水軽減かHPアップアクセがおすすめ
ジオスゲイノの攻撃は水属性が多いので、水軽減アクセサリを装備しましょう。
ただし、水&無属性攻撃の【珍味】ウォタラと【珍味】ウォタガは軽減アクセサリが無効化されるので、終盤に攻撃を多く受けるならHPアップがおすすめです。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー レッドXIII |
ルナティックロアー(覚醒1) | |
| アースレイヴ | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
バフ モグ |
||
| パッションサルサ | なし | |
| 戦士の成長 | ||
チェイン 皇帝 |
|
|
| 連続ストンジャ | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| アレグロコンモート | なし | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー マリア |
||
| ばくは8 | なし | |
| エースストライカー | ||
| フレンド | 地属性のデュアル覚醒全般 |
|---|
地属性魔法での構成で、レジェマテはダイブ産を使用しています。
フレンドは自由に選べるので、地属性のデュアル覚醒か、耐久面を考慮するなら神壁のグリモアなどを選択しましょう。
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| フレイムオファ | 弱体付与 | フロストオファ、プラズマオファ、アクアロウアーなど |
ジオスゲイノに弱点や耐性がないので、属性弱体を付与できるオファ系やシーフアビなどでゲージ回収量を増やしましょう。
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











