【FFRK】【凶+】守護者と誓約者(カイアス・バラッド)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のガールズレコードコレクションイベントの【凶+】守護者と誓約者(カイアス・バラッド)の攻略方法を紹介しています。【凶+】カイアス・バラッドのステータスや行動パターン、攻略パーティ例、ミッション攻略なども記載しているので、守護者と誓約者攻略の参考にしてください。
【凶+】守護者と誓約者の基本情報

| スペスコ | カイアス・バラッドの攻撃力を下げた | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶+】カイアス・バラッド(ガールズレコードコレクション) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク/行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
【凶+】守護者と誓約者の攻略
バフ・デバフで被ダメージを軽減
カイアスは火力が高いのが一番恐いので、被ダメージ対策を取ることがなにより重要です。
プロテガ・シェルガ、鉄壁のグリモアでバフ、ハイパワーブレイクとハイマジックブレイクでデバフをいれ、しっかりと被ダメージを軽減しましょう。
リジェネをデスペルで解除する
カイアスは心身活性化で自身にリジェネを付与するので、バニシュレイドやデスペルで、リジェネを解除しましょう。
リジェネで9000回復してしまうので、解除しなければ長期戦になる可能性があります。
火力の高いパーティであれば、リジェネを解除しなくても押し切れます。
ミッション攻略
バフ必殺を用意する
攻撃&魔力アップ+ヘイスガのスノウ第2バーストを所持していれば、パーティ構成を考えずにフレンドで鉄壁のグリモアを使用できるため、比較的楽に攻略できます。
魔法パーティの場合は、サッズ超絶とセラ超必殺が魔力バフ+ヘイスガなので、サッズorセラを軸にできれば楽です。
火力バフ+ヘイスガ系の必殺技を所持していない場合は、フレンド召喚で鉄壁のグリモア使用を諦め、オニオンナイト超絶やラムザのさけぶなどを選択肢火力でゴリ押したほうが楽な場合があります。
断動が有効
ミッション用の必殺技が揃っていない場合は、断動で行動キャンセルを狙うのが有効です。
ミッションに必須のライトニングに必殺技が無い場合は、断動を使い行動キャンセルを狙っているだけで、そこそこの活躍が見込めます。
必殺技が揃っているのであれば、無理に断動を使う必要はありません。エンドアスピル連打からの必殺技でガンガンダメージを与え、戦闘を早く切り上げましょう。
ミッションパーティ例
パーティ例1(物理)
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
雷光斬 |
|
エースストライカー |
アタッカー スノウ |
未使用 | 老獪なる傭兵 | |
アタッカー ノエル |
エンドストライク | 戦士の成長 | |
デバフ役 サッズ |
未使用 | 美しき海賊の頭領 | |
白魔 ヴァニラ |
本物の夢 | 魔晄の力 |
フレンド召喚…封印されし禁断の力
自前でバフ必殺を用意しないパーティ。フレンド召喚はオニオンナイト超絶を選択肢、火力で押し切ります。
パーティ例2(魔法)
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
ミッション枠 ライトニング |
未使用 |
|
ラバナスタの風 |
アタッカー レインズ |
未使用 |
|
専念 |
バフ&アタッカー セラ |
祝福の時 |
|
魔晄の力 |
バフ サッズ |
ザ・アフロブルース | Dr.モグの教え | |
白魔 ヴァニラ |
未使用 | 癒しの願いⅡ |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
魔法中心のパーティ構成。ライトニングはミッションに必須なので、魔法パーティでも入れるのをわすれないようにしましょう。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 断動 | 行動キャンセルを付与できる | ノーザンクロス |
特になにかがおすすめという訳ではありませんが、ミッションで必殺技を所持していないキャラには断動がおすすめです。
代替キャラ
どの役割も役割通りに立ち回れるキャラであれば誰でもOK。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| スペシャルパイロット (サッズ) |
味方全体の魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与 |
| ヒーロー参上! (スノウ) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする |
| ザ・アフロブルース (サッズ) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(中)+自身の待機時間が2ターンなしになる+ヘイスト&バースト |
| メテオジャベリン (ノエル) |
単体に5連続の強力な遠距離物理攻撃+攻&魔&防&魔防を一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト |
| ハイウィンド【ⅩⅢ】 (ファング) |
敵単体に6回連続の強力な炎&風属性ジャンプ攻撃+攻撃力&魔力を一定時間ダウン(効果:大) |
| 祝福の時 (セラ) |
味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト |
| エンドストライク (ノエル) |
待機時間なしで6回連続の強力な単体物理攻撃+高確率で行動キャンセル(確定)+自身の待機時間が2ターンなしになる |
| グッドタイム (サッズ) |
味方全体をシェル&ヘイスト状態にする |
特筆しておすすめになる必殺技がないため、ミッションで活用できる必殺技をご紹介しています。
上記にないものでも、纏い必殺技はどの属性でもアタッカーにおすすめです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ライトニング
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










