【FFRK】暁の祝福祭の効率的な周回方法【レベル上げ/オーブ集め】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
 - ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
 - ・高難易度バフデバフ
 - ・FFRK公式生放送まとめ
 
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の暁の祝福祭について紹介します。開催期間や更新スケジュールだけでなく、キャラ経験値やギル、極大オーブ稼ぎ効率のいいおすすめ周回場所などを記載予定なので、暁の祝福祭周回の参考にしてください。
暁の祝福祭2017

| 期間 | 1/1(日) 0:00~1/6(金) 14:59 | 
|---|
暁の祝福祭は、期間中に各種オーブダンジョンが開放されており、更にカドマツフィーバーが発生すると、オーブ(大)が大量にドロップするので、オーブ(大)を集めて極大にすることも可能です。
EX+の周回がおすすめ
暁の祝福祭では、カドマツテンダーが出現し、オーブ(大)を6~24個をランダムでドロップします。
EX+がカドマツテンダーの他、サボテンダー系の出現率が一番高くなっているため、EX+での周回がおすすめです。
ダンジョンごとのおすすめアビリティ
召喚・氷・地のオーブダンジョン
| 召喚のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
|---|---|---|
| バハムート | タイタン | ティアマット | 
| アルテマウェポン | ||
| 氷のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
| 連続ブリザガ | 連続ウォタガ | フルブレイク | 
| 連続魔法剣・水燕 | 氷雨 | ライトニングダイブ | 
| ガイアクロス | ぼうふうじん | サファイアシュート | 
| ハイメンタルブレイク | エンドアスピル | ポイズン弾 | 
| 地のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
| 連続バイオラ | 連続ストンガ | フルチャージ | 
| メテオクラッシュ | 内丹気砲 | セイントクロス | 
| ガイアクロス | プロテガ | シェルガ | 
| タイタン | ガードブリンガー | ポイズンリーフ | 
アルフィノ専用装備ウイユヴェールを持っていれば、ティアマットを優先して生成・精錬しましょう。
炎・闇・白のオーブダンジョン
| 炎のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
|---|---|---|
| 連続ファイガ | 連続ウォタガ | タイタン | 
| 連続魔法剣・雷鳴 | 連続魔法剣・豪炎 | メテオクラッシュ | 
| 内丹気砲 | いかり | ハイウィークポルカ | 
| ポイズン弾 | ||
| 闇のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
| 連続ストンガ | 連続バイオラ | バハムート | 
| アルテマウェポン | 連続魔法剣・豪炎 | シーフズレイド | 
| ダッシュバイト | ポイズンリーフ | ぼうふうじん | 
| ブレイクフィーバー | ドレッドヒール | ハイマジックブレイク | 
| ハイウィークポルカ | ||
| 白のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
| ウルトラキュアー | ティアマット | チェーンスターター | 
| 内丹気砲 | ブレイクフィーバー | ケアルガ | 
| プロテガ | シェルガ | ハイアンフェイス | 
| スロウガ | ||
精錬のおすすめはブレイクフィーバー、バハムートです。ブレイクフィーバーは、敵全体に攻撃判定なしでデバフを当てられるので、複数ボスやカウンターをしてくるボス戦で有効です。
プロテガ、シェルガを生成できていなければ、必ず生成しましょう。その他では、ウルトラキュアー、バニシュレイドの生成、精錬がおすすめです。
黒・力・風のオーブダンジョン
| 黒のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
|---|---|---|
| 連続ファイガ | 連続ブリザガ | 連続サンダガ | 
| 連続ストンガ | 連続バイオラ | 連続ウォタガ | 
| ドレッドヒール | ||
| 力のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
| 連続魔法剣・雷鳴 | 連続魔法剣・豪炎 | 連続魔法剣・水燕 | 
| フルチャージ | フルブレイク | チェーンスターター | 
| メテオクラッシュ | 時間をぶんどる | ダッシュバイト | 
| 氷雨 | エンドアスピル | いかり | 
| ハイマジックブレイク | ハイパワーブレイク | ハイマインドブレイク | 
| 魔法ひきつけ | バニシュレイド | ポイズン弾 | 
| 風のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
| 連続サンダガ | ウルトラキュアー | ティアマット | 
| フルチャージ | チェーンスターター | 時間をぶんどる | 
| シーフズレイド | ダッシュバイト | ポイズンリーフ | 
| ライトニングダイブ | セイントクロス | ぼうふうじん | 
| ケアルガ | スロウガ | エンドアスピル | 
| ハイウィークポルカ | ||
黒、力、風のオーブはいずれも、凶以上のボス戦で必須のアビリティの生成・精錬に必要なので、可能な限り周回することをおすすめします。
連続○○ガ系、フルブレイク、エンドアスピル、いかり、ハイブレイク系、ケアルガの精錬が進んでいなければ、優先して進めましょう。
聖・無・雷のオーブダンジョン
| 聖のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
|---|---|---|
| ウルトラキュアー | セイントクロス | ガイアクロス | 
| ブレイクフィーバー | サファイアシュート | ケアルガ | 
| シェルガ | バニシュレイド | ハイアンフェイス | 
| ガードブリンガー | ||
| 無のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
| 連続ファイガ | 連続ブリザガ | バハムート | 
| アルテマウェポン | ガードブリンガー | 氷雨 | 
| ドレッドヒール | ハイマジックブレイク | ハイパワーブレイク | 
| ハイマインドブレイク | バニシュレイド | |
| 雷のオーブを使用するおすすめアビリティ | ||
| 連続サンダガ | フルブレイク | 連続魔法剣・雷鳴 | 
| 連続魔法剣・水燕 | 時間をぶんどる | シーフズレイド | 
| ライトニングダイブ | サファイアシュート | |
聖のオーブはナイトアビや白魔法の精錬が進んでいない場合は優先的に狙いましょう。
雷のオーブは、「連続サンダガ」や「フルブレイク」などがおすすめで、カイン専用装備のランスオブアベルを持っていれば、ライトニングダイブの生成・精錬をおすすめします。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
                
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











