【FFRK】【凶++】カオス(二千年を超えた復讐)の倒し方と攻略パーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF1イベント「伝説の始まり」の【凶++】二千年を超えた復讐に出現する、【凶++】カオスの倒し方と攻略パーティーを紹介しています。ステータスや行動パターンなども記載しているので、カオス攻略の参考にしてください。

【凶++】カオスの基本情報

カオス

▶FF1伝説の始まり攻略はこちら

スペスコ 【凶++】カオスのヘイスト状態を解除
【凶++】カオスの魔力を下げた
【凶++】カオスの防御力を下げた
ボス名 【凶++】カオス(伝説の始まり)
弱点属性 なし
属性耐性 全て軽減
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減
行動パターン

【凶++】カオス(通常)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ブリザラ
    全体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ブリザガ
    単体に氷属性の魔法攻撃で大ダメージ
  • ・サンガー
    単体に雷属性の魔法攻撃で大ダメージ
  • ・ファイガ
    単体に炎属性の魔法攻撃で大ダメージ
  • ・ラスロウ
    単体に白魔法で状態異常攻撃、高確率でスロウ状態
  • ・ヘイスト
    味方単体をヘイスト状態
  • ・ケアルガ
    単体を特大回復

【凶++】カオス(弱状態)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ブリザガ
    単体に氷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・サンガー
    単体に雷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・ファイガ
    単体に炎属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・ほのお
    全体に炎属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・つなみ
    全体に水属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・たつまき
    全体に風属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・ヘイスト
    味方単体をヘイスト状態
  • ・ふみつけ
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】にらみ
    全体に無属性の魔法攻撃でダメージ、高確率でストップ状態

【凶++】カオス(超状態)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ブリザガ
    単体に氷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・サンガー
    単体に雷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・ファイガ
    単体に炎属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・つなみ
    全体に水属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・たつまき
    全体に風属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・ヘイスト
    味方単体をヘイスト状態
  • ・ふみつけ
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】フレアー
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】にらみ
    全体に無属性の魔法攻撃でダメージ、高確率でストップ状態

【凶++】カオスの攻略

ストップ対策にハイマインドブレイクや精神アップバフが有効

カオスはパーティ全体にストップを付与してくるので、ストップの継続時間を軽減するために、カオスの精神を下げるハイマインドブレイクや、味方全体の精神をアップする必殺技が有効です。

精神の高い白魔キャラはすぐに復帰できますが、精神の低いアタッカーや物理補助キャラはしばらく行動できません。

そのため、アタッカーにまかせているプロテガやシェルガ、ハイパワーブレイクやハイマジックブレイクが切れることがあり、パーティの壊滅に直結します。

無属性攻撃主体で攻める

カオスは全ての属性を軽減するため、無属性中心で攻撃しましょう。

魔法攻撃は属性付きのアビリティが多いため、基本的には物理パーティ推奨です。

物理パーティの場合は、無属性かつ必殺技ゲージを溜めやすいエンドアスピルがおすすめです。

魔力ダウンのデバフで【凶】フレアーの被ダメージを軽減する

カオスが超状態から使用する「【凶】フレアー」は、魔防無視攻撃なので、ハイマジックブレイクやフルブレイクで被ダメージを軽減するのがおすすめです。

ヴァンのバーストやアグリアスの乱命割殺打など、ハイマジックブレイクと重複する必殺技が有効です。序盤に必殺技ゲージを溜めておき、超弱状態中に使用できるようにしておきましょう。

また、魔法バリアも有効なので、魔法バリアを付与できるアタッカーを起用すると生存率が上がります。

カオスのヘイスト状態を解除する

カオスがヘイスト状態のままだと、攻撃が激しく回復が追いつかなくなるので、すぐに解除しましょう。

行動キャンセルで敵を足止める

カオスは行動キャンセルが有効なので、アタッカーは必殺技や断動で行動キャンセルを付与できるキャラがおすすめです。

断動は無属性攻撃なので、ダメージソースとしても期待できます。

攻略パーティ

キャラ アビリティ1 アビリティ2 レコード
マテリア
アタッカー
ルーネスルーネス
エンドアスピル ハイマインドブレイク エースストライカー
アタッカー
ベアトリクスベアトリクス
エンドアスピル プロテガ 戦士の成長
デバフ役
アグリアスアグリアス
エンドアスピル バニシュレイド 騎士の底力
バフ役
オニオンナイトオニオンナイト
ハイマジックブレイク フルブレイク Dr.モグの教え
白魔
ヤ・シュトラヤ・シュトラ
シェルガ ケアルガ 獅子の魂

フレンド召喚…鉄壁のグリモア

▶パーティ編成のコツはこちら

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
エンドアスピル 無属性攻撃で必殺技ゲージを溜めやすい -
断動 行動キャンセルを付与できる ノーザンクロス
ハイマジックブレイク 敵の魔力を下げられ魔法攻撃のダメージを軽減できる ハイアンフェイス
ハイマインドブレイク 敵の精神を下げられストップの効果時間を減少できる -
バニシュレイド ヘイスト解除に必要 デスペル

カオスは全ての属性を軽減するので、無属性攻撃を使用しましょう。エンドアスピルは必殺技の回転が早められ、断動は行動キャンセルを付与できるのでおすすめです。

カオスは魔防無視の魔法攻撃を使用してくるため、ハイマジックブレイクなど魔力ダウンのデバフで、被ダメージを抑える必要があります。

またストップも厄介なので、ハイマインドブレイクでカオスの精神を下げ、効果時間を減少させましょう。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー ライトニングフリオニールなど
デバフ役 ヴァンファングなど

アタッカーは行動キャンセルや魔法バリアを付与できる必殺技持ちのキャラがおすすめです。

デバフ役はアビリティよりも必殺技でカオスの魔力を下げられるキャラが求められます。ヴァンは必殺技だけでなく、物理補助★4アビリティをセット可能なので、必殺技とアビリティの両方で魔力を下げられます。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
予言の大器 味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバースト
鉄壁のグリモア(ストンラスキン) 味方全体の防御力と魔法防御アップ
マスターオブアームズ 即発動で4連の強力な聖&無属性全体遠距離物理+味方全体に魔法のバリア1回付与+自身ヘイスト&バース
アークブラスト 即時発動で5連続の強力な遠距離単体物理攻撃+魔力&防御一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト
悠久の風 8連の強力な風&無属性単体遠距離物理攻撃+高確率行動キャンセル+一定時間自身に風まとい&ヘイスト&バースト

バフ必殺の予言の大器はバーストアビリティが無属性攻撃の物理・魔法攻撃なので、そのまま火力としても期待できます。

防御アップ系の必殺技はほぼ必須で、鉄壁のグリモア(ストンラスキン)があれば、被ダメージを大幅に軽減できます。

攻撃アビリティは行動キャンセル付与や、魔法バリア付与の無属性付き攻撃が好ましいです。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
属性弱体とまといキャラ一覧|仕様解説
属性弱体とまといキャラ一覧|仕様解説
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ継承石と魔石の欠片入手方法
おすすめ継承石と魔石の欠片入手方法
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
属性弱体とまといキャラ一覧|仕様解説
属性弱体とまといキャラ一覧|仕様解説
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ継承石と魔石の欠片入手方法
おすすめ継承石と魔石の欠片入手方法
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー