【FFRK】【凶+】混沌より出でし者の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF1イベント「伝説の始まり」の【凶+】混沌より出でし者(カオス4連戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介しています。ボスのステータスや行動パターン、倒し方なども記載しているので、混沌より出でし者攻略の参考にしてください。
【凶+】四天王の基本情報
スペスコ | 【凶+】リッチに弱点の炎攻撃 | |
---|---|---|
【凶+】リッチに弱点の聖攻撃 | ||
【凶+】クラーケンに弱点の雷攻撃 |
ボス名 | 【凶+】四天王(リッチ&マリリス&クラーケン&ティアマット/伝説の始まり) | |
---|---|---|
弱点属性 | 【凶+】リッチ…炎/聖 | |
【凶+】マリリス…なし | ||
【凶+】クラーケン…雷 | ||
【凶+】ティアマット…なし | ||
属性耐性 | 【凶+】リッチ…氷 | |
【凶+】マリリス…炎/氷/雷軽減 | ||
【凶+】クラーケン…炎/地軽減 | ||
【凶+】ティアマット…炎/氷/雷/地軽減 | ||
有効な状態異常 | 全員…スロウ/行動キャンセル | |
ブレイク耐性 | 全員…全て軽減 | |
行動パターン |
【凶+】リッチ(通常)
【凶+】リッチ(弱状態)
【凶+】マリリス(通常)
【凶+】マリリス(弱状態)
【凶+】クラーケン(通常)
【凶+】クラーケン(弱状態)
【凶+】ティアマット(通常)
【凶+】ティアマット(弱状態)
|
【凶+】四天王の攻略
リッチ→マリリス→クラーケン→ティアマットの順に4連戦です。
ボスが入れ替わるタイミングでデバフをかけ直す必要があるので、デバフ役はボスを倒す直前にハイブレイクを使用して赤ゲージを溜めておき、ボスが入れ替わったらすぐ撃てるようにするのがおすすめです。
ボスの入れ替わり時にバトルスピードを5にすることで、新たなボスが出るまでの時間は変わらないものの、ATBゲージ(黄ゲージ)は速くなります。
リッチ攻略
弱点の炎と聖属性で攻める
リッチは炎属性と聖属性が弱点でありスペスコ条件にもなっているので、ナイトアビリティや黒魔法アビリティで弱点を突きましょう。
弱点が2つあるため、他の3体よりダメージを通しやすいです。ストップ付与の「【凶】にらみ」や暗闇付与の「ブライン」を使われる前に素早く倒しましょう。
ヘイストをバニシュレイドで解除
リッチは初手で自身にヘイストを使用してくるので、バニシュレイドで解除しましょう。
バニシュレイドはリッチの弱点を突け、他の敵にも等倍でダメージを与えられるので、4戦通してダメージソースになれます。
バフ・デバフで被ダメージを軽減する
リッチは物理・魔法ともに使用してくるので、プロテガやシェルガなどのバフと、ハイパワーブレイクやハイマジックブレイクなどのデバフで被ダメージを抑えましょう。
フレンド召喚を温存するならリッチ戦
4連戦あるのでフレンド召喚が2回分では足りない場合があります。
リッチは他の3体に比べダメージが通りやすく、被ダメージが低めなので、フレンドを温存するのであれば、リッチ戦で温存しましょう。
マリリス戦
バフ・デバフを維持し被ダメージを軽減する
バフはリッチ戦から引き続きかかった状態ですが、デバフは切れているので、素早くハイパワーブレイクやハイマジックブレイクでデバフをかけましょう。リッチを倒す直前にコマンドを入力しておくことで、素早くデバフを付与できます。
6連撃の「たたかう」と「ファイガ」が強力なので、物理・魔法のどちらもダメージを軽減する必要があります。
クラーケン戦
バフ・デバフを維持し被ダメージを軽減する
クラーケン戦もデバフが切れた状態でのスタートになるので、素早くデバフをかけましょう。マリリスと同じく、敵を倒す直前にコマンドを入力しておくことで、素早くデバフを付与できます。
バフ・デバフなしの状態で「スミ」を受けると、2,500~3,000程度のダメージを受けてしまいます。
弱点の雷属性で攻撃する
クラーケンは雷属性が弱点で、クラーケンに雷属性攻撃をすることがスペスコ条件になっているので、雷属性でダメージを与えてスペスコを達成しましょう。
しかし、マリリスとティアマットは雷属性を半減してしまうので、雷属性アビリティは1つに絞り、アビリティ枠を圧迫しないようするのがベターです。
たたかうがサンダー剣になる、ラムザのレコマテ「天騎士の意思を継ぐ者」をセットすれば、アビリティ枠を1つ空けられます。
ティアマット戦
バフ・デバフを維持し被ダメージを軽減する
ティアマット戦もデバフが切れた状態でのスタートになるので、素早くデバフをかけましょう。前の2体と同じく、敵を倒す直前にコマンドを入力しておくことで、素早くデバフを付与できます。
物理・魔法ともに強力なので、プロテガやシェルガ、ハイパワーブレイクとハイマジックブレイクでバフ・デバフを切らさないように気をつけましょう。
軽減されないアビリティで攻撃
ティアマットは炎・氷・雷・地属性を軽減するので、無属性や聖属性などのアビリティで攻撃しましょう。
攻略パーティ
通常攻略パーティ
キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
---|---|---|---|
スロウ付与 ライトニング |
デュアルディレイ | サンダラ剣 | ラバナスタの風 |
アタッカー 光の戦士 |
バニシュレイド | セイントクロス | ホーリーナイトの誇り |
アタッカー アルフィノ |
連続ファイガ | プロテガ | 魔晄の力 |
バフ役 オニオンナイト |
ハイパワーブレイク | ハイマジックブレイク | Dr.モグの教え |
白魔 ヤ・シュトラ |
シェルガ | ケアルガ | 獅子の魂 |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
ミッション攻略パーティ例
キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
---|---|---|---|
光の戦士 | バニシュレイド | セイントクロス | ホーリーナイトの誇り |
マトーヤ | 連続ファイガ | 連続バイオラ | 専念 |
エコー | サンダジャ | ドレイガ | 魔晄の力 |
ウォル | ハイマジックブレイク | ハイパワーブレイク | ク族の秘伝 |
セーラ | プロテガ | ケアルガ | 獅子の魂 |
フレンド召喚…予言の大器
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
デュアルディレイ | スロウを付与できる | 時間をぶんどる、スロウガ |
バニシュレイド | リッチのヘイスト解除とスペスコを満たせる | デスペル |
連続ファイガ | リッチの弱点とスペスコを満たせる | ファイジャ、連続魔法剣・豪炎など |
連続サンダガ | クラーケンの弱点とスペスコを満たせる | サンダジャ、連続魔法剣・雷鳴など |
四天王全員にスロウが有効なので、スロウを付与できるアビリティをセットしましょう。
リッチのヘイストを解除できて、スペスコを満たせるバニシュレイドもおすすめですが、他で聖属性攻撃ができるのであればデスペルでも問題ありません。
炎と雷属性のアビリティがスペスコを満たすために必要になるので、必ずセットしていきましょう。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
スロウ付与 | ティーダなど |
アタッカー | アーシェ、セシル(パラディン)など |
バフ役 | デシ、ラムザなど |
スロウ役はアビリティや必殺技でスロウを付与できればどのキャラでも問題ありません。
アタッカーはスペスコを満たせる炎・雷・聖属性が得意なキャラを起用しましょう。
バフ役は鉄壁のグリモアを使えるデシか、予言の大器を使えるオニオンナイト、物理パーティで固めるならラムザも選択肢に入ってきます。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
鉄壁のグリモア | 味方全体の防御力と魔法防御アップ |
予言の大器 | 味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバースト |
真眼の魔女 | 弱点を突くと10連続になる8連続の炎&氷&雷属性単体魔法攻撃+自身にヘイスト&バースト |
デバフは敵が切り替わると途切れてしまうため、バフ系の必殺技が重要になります。
鉄壁のグリモアとストンラスキンのどちらかがあると、被ダメージを大きく軽減でき攻略が安定します。
攻撃系の必殺技は、マトーヤのバーストのように複数属性でリッチとクラーケンの弱点を突ける必殺技が好ましいです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト