【FFRK】【凶】老獪の真価(ルゲイエ&バルナバ)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶】老獪の真価(ルゲイエ&バルナバ)の攻略方法を紹介します。ルゲイエ&バルナバのステータスや行動パターン、攻略パーティなどを記載しています。老獪の真価攻略の参考にしてください。
【凶】老獪の真価の基本情報

| スペスコ | 【凶】バルナバの攻撃力を下げた | |
|---|---|---|
| 【凶】バルナバに雷属性攻撃 | ||
| 【凶】合体メカの防御力を下げた | ||
| ボス名 | 【凶】ルゲイエ&バルナバ(宿命の対決、目覚める力) | |
|---|---|---|
| ドロップ情報 | 闇の結晶、力のオーブ(極大) | |
| 弱点属性 | ルゲイエ…なし バルナバ/合体メカ/ルゲイエボーグ…雷微弱 | |
| 属性耐性 | 全員…なし | |
| 有効な状態異常 | 全員…行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減 | |
行動パターン
【凶】ルゲイエ
| 通常 | 
 | 
|---|
【凶】バルナバ
| 通常 | 
 | 
|---|
【凶】合体メカ
| 通常 | 
 | 
|---|
【凶】ルゲイエボーグ
| 通常/弱 | 
 | 
|---|
【凶】老獪の真価の攻略
雷属性で攻める
ルゲイエ&バルナバ戦はバルバナ→合体メカ→ルゲイエボーグと形態を変えますが、1戦を通して雷属性が微弱なので、雷属性中心で攻めましょう。
火力アップバフをかけサンダガ剣など雷属性の単発攻撃を使用するとカンストしやすいので、連撃系の雷属性アビリティの使用が推奨です。
カインバーストなど雷属性の強力な必殺技持ちのアタッカーがいれば起用しましょう。雷属性の必殺技が無くても、十分に攻略可能です。
デスペルでプロテスなどを解除
ルゲイエはバルバナにプロテスやシェル、ヘイストなどを付与するので、デスペルやバニシュレイドで解除しましょう。
睡眠耐性アクセサリ推奨
ルゲイエボーグ時にカウンターで味方を睡眠状態にすることがあるため、睡眠耐性アクセサリで防ぐのが推奨です。
回復もケアルガよりもウルトラキュアー優先です。味方をターゲットしてたたかうを使えば起こせるので、ウルトラキュアーの精錬が進んでいない場合はケアルガでも問題ありません。
攻略パーティ
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア | 
|---|---|---|---|
| アタッカー  バルフレア | 力を盗む | テンペストスナイプ | みやぶるⅡ | 
| アタッカー  オルランドゥ | 連続魔法剣・雷鳴 | サンダガ剣 | 魔法剣の使い手 | 
| デスペル役  セシル(パラディン) | バニシュレイド | シェルガ | ホーリーナイトの誇り | 
| 物理補助  ギルバート | フルブレイク | ハイマジックブレイク | ク族の秘伝 | 
| 白魔  ローザ | プロテガ | ウルトラキュアー | 癒しの願いⅡ | 
フレンド召喚…予言の大器
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ | 
|---|---|---|
| テンペストスナイプ | 高倍率の連撃雷属性攻撃 | 連続魔法剣・雷鳴、連続サンダガ、サンダジャ、サンダガ剣 | 
| ウルトラキュアー | 睡眠を治しつつ回復できる | ケアルガ | 
| バニシュレイド | シェルやプロテスの解除用 | デスペル | 
攻撃には雷属性連撃アビリティがおすすめです。連撃できるアビリティはほぼ★5アビリティなので、生成・精錬が難しければ★4アビリティで代用しましょう。
回復は睡眠を治せるウルトラキュアーがおすすめです。
シェルやプロテスの解除用にバニシュレイドやデスペルを用意しましょう。
代替キャラ
| 役割 | キャラ | 
|---|---|
| アタッカー | カイン、ライトニング、シャントット、アーシェなど | 
アタッカーは雷属性が得意なキャラが最優先です。
アタッカー以外はそれぞれの役割をこなせるキャラであれば誰でもOK。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 | 
|---|---|
| プライドオブドラグーン (カイン) | 敵全体に4回連続の強力な雷&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バースト | 
| シーンドライブ (ライトニング) | 敵単体に10回連続の強力な雷&無属性物理攻撃+自身の待機時間が1ターン短縮+一定時間、自身に雷属性をまとう&自身の攻撃力をアップ(中)して雷属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮するEXモード【閃光】 | 
| ストライクボルト (ライトニング) | 敵単体にランダム8回の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、雷属性弱体化+自身にヘイスト&バースト | 
| ブチ切れ (シャントット) | 敵全体に6回連続の強力な雷&炎&氷属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード | 
| 黄昏の裁き (アーシェ) | 敵単体に8回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード | 
雷属性の纏いと弱体がおすすめです。纏いや弱体でなくても十分にダメージソースとして機能します。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

 FFRK攻略wiki
FFRK攻略wiki
                 FFRK攻略班
FFRK攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












