【FFRK】【星護】サファイアウェポン(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のウェポン襲来(マルチ4周年記念討伐戦)の【星護】サファイアウェポン(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例を記載しています。
| マルチ4周年記念関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ダイヤウェポン攻略 | アルテマウェポン攻略 | ||||
| エメラルドウェポン攻略 | ルビーウェポン攻略 | ||||
マルチプレイ4周年記念~ウェポン襲来~

| 開催期間 | 2020/7/29(水)~8/28(金) |
|---|
7月29日(水)からマルチプレイ4周年を記念し、FF7のダイヤ・アルテマ・ルビー・サファイア・エメラルドのウェポン系ボスが、マルチ討伐戦で登場します。
難易度は【星護】で、サファイア/エメラルド/ルビーは難易度500、アルテマ/ダイヤは難易度400です。
マルチプレイのサービス自体が8月28日の9時に終了するので、この機会に遊んでおきましょう。
ボス一覧
| ウェポン討伐戦攻略 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
[星護]ルビー |
[星護]サファイア |
[星護]エメラルド |
|||
[星護]ダイヤ |
[星護]アルテマ |
||||
報酬一覧
- ▼ウェポン討伐戦報酬一覧
-
[星護]ルビーウェポン討伐戦
討伐報酬 シングル報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000リーダー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000メンバー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×2
ギル×45000
ギサールの野菜×1500基本報酬 初回クリア報酬 アニマレンズLv3×50
心のフラグメント(★6)×20
技のフラグメント(★6)×20
体のフラグメント(★6)×20クリア報酬 ギル×500000 マスター報酬 ギル×4250000 [星護]エメラルドウェポン討伐戦
討伐報酬 シングル報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000リーダー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000メンバー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×2
ギル×45000
ギサールの野菜×1500基本報酬 初回クリア報酬 アニマレンズLv3×50
心のフラグメント(★6)×20
技のフラグメント(★6)×20
体のフラグメント(★6)×20クリア報酬 ギル×500000 マスター報酬 ギル×4250000 [星護]サファイアウェポン討伐戦
討伐報酬 シングル報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000リーダー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000メンバー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×2
ギル×45000
ギサールの野菜×1500基本報酬 初回クリア報酬 アニマレンズLv3×50
心のフラグメント(★6)×20
技のフラグメント(★6)×20
体のフラグメント(★6)×20クリア報酬 ギル×500000 マスター報酬 ギル×4250000 [星護]ダイヤウェポン討伐戦
討伐報酬 シングル報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000リーダー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000メンバー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×2
ギル×45000
ギサールの野菜×1500基本報酬 初回クリア報酬 アニマレンズLv3×50
ミスリル×1
心のフラグメント(★5)×50
知のフラグメント(★5)×50クリア報酬 ギル×500000 マスター報酬 ギル×3000000
勇のフラグメント(★5)×50[星護]アルテマウェポン討伐戦
討伐報酬 シングル報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000リーダー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×5
ギル×150000
ギサールの野菜×3000メンバー報酬 ヒヒイロカネ【極大】×2
ギル×45000
ギサールの野菜×1500基本報酬 初回クリア報酬 アニマレンズLv3×50
ミスリル×1
技のフラグメント(★5)×50
体のフラグメント(★5)×50クリア報酬 ギル×500000 マスター報酬 ギル×3000000
【星護】サファイアウェポンの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【星護】サファイアウェポン(マルチ討伐戦) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
| サファイアビーム 準備状態 |
|
シングル攻略
デスペルを持ち込む
サファイアウェポンは開幕ヘイストを使用します。
カウントダウン攻撃もあるので、デスペルやバニシュレイドでヘイストを解除しましょう。
全体デバフに注意
超弱状態で使用するウィークは、攻撃・防御・魔力・魔防デバフの効果があります。
味方全体の火力や耐久力が低下します。短時間なので耐えればOKですが、気になるならデシのOFや同カテゴリーバフの覚醒奥義などで上書きしても問題ありません。
水軽減アクセサリで被ダメを落とす
サファイアウェポンが使用する攻撃で、アクセサリの効果が発揮される属性は水のみです。被ダメを少しでも落とすなら水属性軽減を装備させましょう。
また、氷属性攻撃も使用しますが、全て無属性と複合されています。氷軽減アクセサリは意味をなさないので注意。
シングル攻略パーティ構成
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ティーダ |
いつか蘇る夢(覚醒奥義) | |
| ジェクトシュート | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
チェイン&弱体 リュック |
|
|
| アクアロウアー | パッションサルサ | |
| 魔晄の力 | ||
ヒーラー ウララ |
マギカ・アルブム(超絶) | |
| ルナリヴァイア | デスペル | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー ユフィ |
昇華・生者必滅(覚醒奥義) | |
| 水天一碧 | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
アタッカー トレイ |
アローダイナマイト(覚醒奥義) | |
| サファイアブリット | トリニティブリット | |
| スピラを導く夢 | ||
| フレンド | 神壁のグリモア (デシ/超絶3) |
|---|
水属性の物理構成です。
リュックは初手超絶で弱体を付与し、味方全体のゲージ効率を高めましょう。
全員のゲージが溜まったら、チェインを展開して一気に覚醒奥義を始動。アビ連打でOKですが、ヒーラーはサファイアビーム前に超絶で回復させておくこと。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ティーダ | |
| リュック |
|
| ウララ |
|
| ユフィ | |
| トレイ |
マギアクリスタルの目安&レコードボード
| キャラ | 種類/強化値 | ボード |
|---|---|---|
| ティーダ | 攻撃/水属性攻撃(100) | 全解放 |
| リュック | 攻撃/水属性攻撃(100) | 全解放 |
| ウララ | 精神/HP(100) | 全解放 |
| ユフィ | 攻撃/水属性攻撃(100) | 全解放 |
| トレイ | 攻撃/水属性攻撃(100) | 全解放 |
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| デスペル | ヘイスト解除用 | バニシュレイド |
ヘイスト解除用のデスペルを持ち込みましょう。
関連記事
| マルチ4周年記念関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ダイヤウェポン攻略 | アルテマウェポン攻略 | ||||
| エメラルドウェポン攻略 | ルビーウェポン攻略 | ||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











