
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の天命授かりし者たちイベントの攻略方法を紹介。【装填】機工士たちの絵画(ソルカノン)のステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめアビリティも記載しています。
【装填】機工士たちの絵画の基本情報

スペスコ |
戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア |
---|
ボス名 |
【装填】ソルカノン(天命授かりし者たち) |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
属性耐性 |
なし |
---|
有効な状態異常 |
リフレク |
---|
ブレイク耐性 |
全て軽減Lv7 |
---|
行動パターン
Phase1/Phase2 |
- ・【装填】はどうほう
全体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃で最大HPの割合ダメージ 確定で継続ダメージ
- ・ミサイル
全体に耐性無視の特殊な攻撃で最大HPの割合ダメージ
- ・ガトリング
全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
- ・マジックボム
全体に無属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
- ・耐熱強化装甲:改
自身の炎属性耐性レベルを2段階アップ
- ・耐冷強化装甲:改
自身の氷属性耐性レベルを2段階アップ
- ・耐電強化装甲:改
自身の雷属性耐性レベルを2段階アップ
- ・耐食強化装甲:改
自身の毒属性耐性レベルを2段階アップ
|
---|
Phase3 |
- ・【装填】はどうほう
全体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃で最大HPの割合ダメージ 確定で継続ダメージ
- ・ミサイル
全体に耐性無視の特殊な攻撃で最大HPの割合ダメージ
- ・ガトリング
全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
- ・マジックボム
全体に無属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
- ・耐熱強化装甲:改
自身の炎属性耐性レベルを2段階アップ
- ・耐冷強化装甲:改
自身の氷属性耐性レベルを2段階アップ
- ・耐電強化装甲:改
自身の雷属性耐性レベルを2段階アップ
- ・耐食強化装甲:改
自身の毒属性耐性レベルを2段階アップ
- ・オーバーロード:炎
全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージ 短時間自身の炎属性耐性レベルに応じて自身のペインレベルをアップ
- ・オーバーロード:氷
全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ 短時間自身の氷属性耐性レベルに応じて自身のペインレベルをアップ
- ・オーバーロード:雷
全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な雷属性魔法攻撃でダメージ 短時間自身の雷属性耐性レベルに応じて自身のペインレベルをアップ
- ・オーバーロード:毒
全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な毒属性魔法攻撃でダメージ 短時間自身の毒属性耐性レベルに応じて自身のペインレベルをアップ 確定で毒
|
---|
【装填】機工士たちの絵画の攻略
火力の目安
必要火力の目安は、「アタッカー3人が覚醒以上の必殺を1つ」「専用アビor星6アビ」「火力バフ要員1人」です。ボードの覇竜・ラビダンでの開放分は不要。
上記を満たしていれば1チェイン以内に倒せるので、長期戦前提なら覚醒2人でも攻略可能です。
各属性の耐性を上げてくる
ソルカノンは、炎氷雷毒の耐性を上げる行動をしてくるので、各属性のオファ系アビリティで攻撃しましょう。
耐性アップ行動は4属性分を一気に使用しますが、ペインLvを上げるオーバーロードは炎から使用し、それ以外は時間差で使用します。
属性を揃えるなら炎がおすすめですが、バラバラでも攻略難度はさほど変わりません。
攻略パーティ例
メイン魔石は全属性を弱体できるオーディン推奨ですが、未討伐ならメインアタッカーの属性に合わせた魔石をセットしましょう。
レジェンドマテリア
各キャラの強化目安
キャラ |
マギア |
結晶水 |
---|
バルフレア |
攻撃力(100) |
魔力精神以外MAX |
プロンプト |
攻撃力(100) |
魔力精神以外MAX |
ラグナ |
攻撃力(100) |
魔力精神以外MAX |
デシ |
- |
攻撃力魔力以外MAX |
ウララ |
- |
攻撃力魔力以外MAX |
おすすめアビリティ
アビリティ |
理由 |
代替アビリティ |
---|
オファ系全般 |
耐性アップ対策 |
- |
あわせて読みたい記事
関連記事
FFRK攻略トップへ