【FFRK】無秩序なる追憶(FF15)第1弾ガチャ当たり考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の無秩序なる追憶(FF15)第1弾ガチャの新装備や再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!
| 年末年始フェス関連記事 | |
|---|---|
| 極フェスまとめ | ニューイヤー2021情報まとめ |
| 歳末100連ガチャシミュ | 2021ガチャシミュ |
| シリハピラッキーまとめ | 福袋装備召喚2021 |
無秩序なる追憶(FF15)第1弾ガチャ
ガチャ概要

| 開催期間 | 2020/12/31(木)~2021/1/14(木) |
|---|
1弾は真奥義枠にノクティスの炎とアラネア、シンクロ奥義にはコル、ルナフレーナ、アラネアが新しく登場します。
真奥義枠のアラネアは装備が揃っているものの、ノクティスは2弾に装備があるため、スタンプ15個もしくは2弾を回す必要があります。
全体的にアタッカー枠が揃っているので、FF15アタッカーを揃えるなら回す余地はあります。
装備スタンプ詳細
| スタンプ個数 | おまけ内容 |
|---|---|
| 1個 | ギサールの野菜×5000 |
| 2個 | 各種フラグメント(★4)×50 |
| 3個 | 各種オーブ(極大)×50 |
| 4個 | 各種フラグメント(★5)×50 |
| 5個 | 神器の石版×1 |
| 6個 | ギサールの野菜×5000 |
| 7個 | 各種結晶×10 |
| 8個 | 各種フラグメント(★5)×100 |
| 9個 | 各種結晶×10 |
| 10個 | 選べる『ピックアップ装備』交換権A×1 |
| 11個 | ギサールの野菜×5000 |
| 12個 | ギサールの野菜×7500 |
| 13個 | 各種フラグメント(★5)×50 |
| 14個 | 七色の結晶×60 |
| 15個 | 選べる『ピックアップ装備』交換権B×1 |
| 16個 | ギサールの野菜×10000 |
| 17個 | ギサールの野菜×10000 |
| 18個 | 各種結晶×10 |
| 19個 | 七色の結晶×60 |
| 20個 | 神器の石版×1 |
スタンプ付きのガチャでは、11連レア装備召喚実行時に1スタンプがシートに押されます。
スタンプ10個目と15個目で入手できる、選べる『ピックアップ装備』交換権では、特定の装備を交換可能で、Aは星6の既存装備、Bは新規装備全般と星7の既存装備が含まれています。
おすすめ装備
装備おすすめ度と特徴
| ガチャ | おすすめ度・解説 |
|---|---|
ブラッドソード |
おすすめ度:★★★★★ ・炎シンクロや覚醒との併用で限凸アップ ・21連攻撃でフィニッシュを決められる ▼詳細はこちら |
魔導スーツBis |
おすすめ度:★★★★★ ・シンクロや覚醒との併用で限凸アップ ・竜騎士アビでダメージ上限に届きやすい ・21連攻撃でフィニッシュを決められる ▼詳細はこちら |
ルーナのワンピース |
おすすめ度:★★★★★ ・唯一無二のペインレベル減少効果持ち ・シンクロアビを使う毎に火力アップ ・3ターン限凸1アップ効果あり ・シンクロ覚醒奥義のコンボが可能 ▼詳細はこちら |
ダークマターの腕輪 |
おすすめ度:★★★★★ ・7連シンクロアビ持ち ・追撃で3ターン限凸2アップ+クリ100% ・右シンクロアビでさらに火力アップ ・シンクロ覚醒奥義のコンボが可能 ▼詳細はこちら |
菊一文字・真打 |
おすすめ度:★★★★★ ・かまえる時に左シンクロアビがクリ100%に ・右シンクロアビでOF攻撃+かまえる状態 ・イグニス生存で特定キャラにバフ効果が発生 ▼詳細はこちら |
ノクティス真奥義
| 装備名 | ブラッドソード(剣) |
|---|---|
| 必殺技 | シフトサイクロン・F [1回目] 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ノクティス炎】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ |
| [2回目] 敵単体に20回連続の炎&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+真奥義強化・ノクティス炎解除 |
|
| 特殊効果 | 炎属性強化【小】 |
| 追撃効果 | 【真奥義強化・ノクティス炎】 真奥義強化・ノクティス炎中の炎属性アビリティの発動回数に応じて、[シフトサイクロン・F]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階) |
| 専用キャラ | ノクティス |
標準的な炎物理の真奥義。
炎運用時のノクティスはゲージの回収が速く、真奥義2回目のゲージを捻出しやすいのが強みです。
ただし、炎シンクロがシンクロ発動後に準備期間を設ける必要がある性能なので、威力アップの条件を満たしたい場合は覚醒から使うのがおすすめです。
アラネア真奥義
| 装備名 | 魔導スーツBis(軽装鎧) |
|---|---|
| 必殺技 | エア・スペリオリティ極 [1回目] 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・アラネア】+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ |
| [2回目] 敵単体に20回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+ダメージ限界突破可能な雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+真奥義強化・アラネア解除 |
|
| 特殊効果 | 雷属性強化【小】 |
| 追撃効果 | 【真奥義強化・アラネア】 真奥義強化・アラネア中に与えたダメージ量に応じて、[エア・スペリオリティ極]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階) |
| 専用キャラ | アラネア |
標準的な雷物理の真奥義。
アラネアは高倍率のジャンプアビリティがメインウェポンなので、限界突破の恩恵を受けやすいのが強みです。
今回のガチャでゲージ閃技が追加されたため、シンクロ覚醒と併用しやすくなった点も魅力。
ルナフレーナシンクロ奥義2
| 装備名 | ルーナのワンピース(軽装鎧) |
|---|---|
| 必殺技 | 神凪の命 敵単体に15回連続の水&聖&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+神凪の任状態を付与+【神との対話モード】 |
| 特殊効果 | 水属性強化【小】 |
| シンクロ アビリティ |
【水神の慈悲/シンクロ:召喚魔法】 敵単体に6回連続の水&聖&無属性召喚魔法攻撃+自身のどちらかのアビリティ使用回数を1回復 【誓約の儀/シンクロ:白魔法or召喚魔法】 待機時間なしで神凪の任状態だと効果が変わる自身の待機時間を3ターン短縮するor(味方全体を小回復+味方全体のペインレベルを2段階ダウン+自身の待機時間を3ターン短縮する+神凪の任状態解除) |
| 追撃効果 | 【神との対話モード】 シンクロアビを使用する度に自身の召喚魔法アビリティのダメージアップ(最大効果:大/3段階)+シンクロモード中1回のみ、シンクロアビを3回使用すると3ターン自身の限界突破Lv1アップ |
| 専用キャラ | ルナフレーナ |
4t目から限界突破レベルが上昇する火力寄りのシンクロ奥義。
シンクロアビで1度だけペインレベルを下げられるので、15絶夢と相性の良い性能です。
覇竜では序盤で使うと限界突破Lvが上がるタイミングで敵が硬くなってしまうため、中盤以降で使用しましょう。
アラネアシンクロ奥義
| 装備名 | ダークマターの腕輪(腕防具) |
|---|---|
| 必殺技 | 魔導槍 敵単体に15回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【空中機動師団モード】 |
| 特殊効果 | 雷属性強化【小】 |
| シンクロ アビリティ |
【魔導ジャンプ/シンクロ:竜騎士】 敵単体に滞空時間の長い7回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃 【コマンドブースト/シンクロ:種別】 待機時間なしで自身の雷属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中) |
| 追撃効果 | 【空中機動師団モード】 シンクロアビを3回使用時に追撃[准将の槍撃]+[准将の槍撃]発動時に空中機動師団モード解除 [准将の槍撃] 敵単体にダメージ限界突破可能な雷&闇&無属性遠距離物理攻撃+3ターン自身の限界突破Lv2アップ+クリティカル率を3ターン100%にする |
| 専用キャラ | アラネア |
シンクロアビ3回使用時に限界突破Lvが上昇し、クリ率が100%になるシンクロ奥義。
シンクロアビに滞空時間があるのでハリケーンボルトを挟む必要があり、覚醒と併用する際は追撃の発動タイミングがずれる場合があります。
コルシンクロ奥義
| 装備名 | 菊一文字・真打(刀) |
|---|---|
| 必殺技 | 不死将軍の居合術 敵単体に15回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【不死将軍モード】 |
| 特殊効果 | 炎属性強化【小】 |
| シンクロ アビリティ |
【不死連閃/シンクロ:侍】 敵単体に自身がかまえる状態時にクリティカル率が100%になる6回連続の炎&無属性物理攻撃+自身のかまえる状態を解除 【獅子一閃/シンクロ:侍】 敵単体にダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身をかまえる状態にする(効果:大) |
| 追撃効果 | 【不死将軍モード】 自身のHPが少なくなると、イグニスがいると効果が上がる追撃[獅子花板の海鮮盛り]+[獅子花板の海鮮盛り]発動時に不死将軍モード解除 [獅子花板の海鮮盛り] ・味方にイグニスがいない場合 …自身を最大HPの割合回復(効果:極大)+一定時間、自身の攻撃(大)&防御(中)アップ+3ターン待機時間を短縮 ・味方にイグニスがいる場合 …自身を最大HPの割合回復(効果:極大)+一定時間、自身の攻撃(大)&防御(中)アップ+3ターン待機時間を短縮する+自身とイグニスとグラディオラスの物理攻撃のダメージを1ターンアップ(効果:大) |
| 専用キャラ | コル |
HPが少なくなったタイミングで、イグニスとグラディオラスの火力が上昇する風変わりなシンクロ奥義。
基本的には右アビと左アビを交互に使って「かまえる」を維持しながら火力を出していく必殺技です。
ダメージアップバフは1tしか付与されないので、装備が揃っていないのであれば無理にイグニスを起用する必要はありません。
その他の装備一覧
新規追加装備
| 装備 | 評価/効果 |
|---|---|
アシストスーツ |
おすすめ度:★★★☆☆ 【アラネア/超絶】 敵単体に10回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】+一定時間、ジャンプ攻撃の待機時間をなしにする+自身の竜騎士アビリティのダメージアップ(効果:中) |
魔導シールド改 |
おすすめ度:★★★★☆ 【アラネア/★6閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の必殺技ゲージを1溜める |
虎徹・真打 |
おすすめ度:★★★★☆ 【コル/★6閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+自身の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージを2ターンアップ(効果:中) |
硬化シールド |
おすすめ度:★★☆☆☆ 【アラネア/★6レジェマテ】 竜騎士アビリティ使用時に高確率で追撃[魔導槍撃] [魔導槍撃] 敵単体に雷&闇&無属性遠距離物理攻撃 |
既存再販装備
| 装備 | 評価/効果 |
|---|---|
神凪の逆鉾 |
おすすめ度:★★★★☆ 【ルナフレーナ/覚醒奥義】 待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+踏みとどまる状態にする&ヘイスト+一定時間、自身水神覚醒モード+限界突破レベル1アップ+待機時間短縮 |
菊一文字 |
おすすめ度:★★★★☆ 【コル/覚醒奥義】 敵単体に15回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+クリティカル時ダメージアップ+一定時間、侍覚醒モード+限界突破レベル1アップ+侍アビリティの待機時間を短縮+かまえる(効果:大) |
ルナフレーナモデル |
おすすめ度:★★★☆☆ 【ルナフレーナ/超絶】 10連水&聖&無単体召喚魔攻+自身召喚アビ1つの使用回数2回復+一定時間、自身水まとい+一定時間、召喚アビ使用時に自身と同じ列にいる味方全体次ターン待機時間短縮+召喚アビを2回使用する度に追撃[大海嘯【XV】] |
スタンプおまけ一覧
選べる交換券A
| キャラ | 装備 |
|---|---|
ルナフレーナ |
【神凪の逆鉾/覚醒奥義】 |
| 【ルナフレーナモデル/超絶】 | |
コル |
【菊一文字/覚醒奥義】 |
イグニス |
【マジックボトル/覚醒奥義】 |
プロンプト |
【ミスリルバレット/覚醒奥義】 |
| 【カラミティアス/チェイン】 | |
| 【プロンプトモデル/★6閃技】 | |
アーデン |
【修羅王の刃・変異型/覚醒奥義】 |
| 【賢王の剣・変異型/超絶】 | |
| 【飛王の弓・変異型/★6閃技】 | |
イリス |
【チョコボのぬいぐるみ/覚醒奥義】 |
| 【サファイアの腕輪/超絶】 | |
| 【黒のチョーカー/★6閃技】 | |
ノクティス |
【ソウルセイバー/★6閃技】 |
選べる交換券B
| キャラ | 装備 |
|---|---|
ノクティス |
【ブラッドソード/真奥義】 |
| 【慈王の盾/シンクロ奥義】 | |
アラネア |
【魔導スーツBis/真奥義】 |
| 【ダークマターの腕輪/シンクロ奥義】 | |
| 【アシストスーツ/超絶】 | |
| 【魔導シールド改/★6閃技】 | |
| 【硬化シールド/★6レジェマテ】 | |
ルナフレーナ |
【ルーナのワンピース/シンクロ奥義】 |
コル |
【菊一文字・真打/シンクロ奥義】 |
| 【虎徹・真打/★6閃技】 |
おすすめ装備アンケート
1番のおすすめ装備を投票して下さい。
-
ノクティス真奥義 8票
-
アラネア真奥義 0票
-
ルナフレーナシンクロ奥義2 4票
-
アラネアシンクロ奥義 4票
-
コルシンクロ奥義 1票
-
ルナフレーナ覚醒奥義 0票
-
コル覚醒奥義 0票
-
アラネア超絶2 0票
-
ルナフレーナ超絶 0票
-
アラネアゲージ1+雷重式星6閃技 1票
-
コル限凸アップ星6閃技 0票
-
アラネア星6レジェマテ 0票
年始年末関連記事
年末年始の装備召喚
| 歳末装備召喚 | |
|---|---|
歳末連装備召喚ガチャシミュ |
|
| ハッピーニューイヤー2021 | 福袋装備召喚 |
2021ガチャシミュ |
福袋装備召喚2021 |
| FF15イベント | |
ガチャシミュ/当たり考察 |
ガチャシミュ/当たり考察 |
ニューイヤーパーティ2021

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











