【FFRK】ウルフラマイターの倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のアルティミシア城 5(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するウルフラマイターの倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| ウルフラマイター | |
|---|---|
▶
アルティミシア城 5攻略はこちら
|
|
| 弱点 | なし |
| 有効な状態異常 | スロウ/暗闇/行動キャンセル |
| 属性耐性 | ブレイク耐性(全て軽減/フォースのみ) |
| 行動パターン |
通常/弱状態
超弱状態
|
攻略パーティ
パーティ構成例
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコードマテリア |
|---|---|---|---|
ひきかま役 オルランドゥ(バッシュなど) |
ガイアクロス (ひきつける) |
かまえる |
賞金首の男 |
アタッカー ヴァン(サイファーなど) |
力を盗む (自由枠) |
シーフズレイド (自由枠) |
赤い翼の誇り |
アタッカー スコール(クラウドなど) |
トルネド剣 (自由枠) |
二刀魔法剣・吹雪 (自由枠) |
隻眼の将軍 |
デバフ役 ラムザ(アーヴァインなど) |
フルブレイク |
ハイアーマーブレイク |
ク族の秘伝 |
白魔 セルフィ(ヤ・シュトラなど) |
プロテガ |
ケアルガ |
癒しの願いⅡ (二丁拳銃など) |
フレンド召喚…さけぶ、予言の大器
ウルフラマイターの攻略
ひきかまで楽勝
ひきかまをしていれば恐いのは全体攻撃のギガントソードのみ。プロテガで被ダメージを軽減しましょう。
また、ギガントソードを使用するのは前半のみで、HPを削れば単体攻撃のパンチしか使用しません。
前半のみHP残量に気を付けて、後半はひきかまを維持していれば楽に勝てます。
フルブレイクでスペスコを達成する
フルブレイクを使用すれば1度にスペスコを達成できます。
フルブレイクを所持していない場合は、ひきかまをしていれば楽に勝てる相手なので、アタッカーに物理攻撃アビリティのブレイク系アビリティでスペスコを達成する手もアリです。
物理攻撃は通る
ウルフラマイターに物理攻撃をすると、「物理攻撃ナドキカヌワ」とセリフが入りますが、ちゃんとダメージは通るので、物理パーティでも問題なく攻略できます。
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| アルティミシア城 5 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| アルティミシア城 6 |
カトブレパス |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki



FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











