【FFRK】【凶+】闘技場(煌めく夜に)の攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FF7ケットシーイベント「煌めく夜に」に出現する【凶+】イン・ヤン、マキシマムキマイラ、プラウド・クラッドの倒し方と攻略パーティーをご紹介します。
【凶+】闘技場『イン・ヤン&マキシマムキマイラ&プラウド・クラッド』(煌めく夜に)の基本情報
インターバル無しで、ボスを倒すたびに次のボスが参戦してくる特殊なダンジョンです。
ラウンド形式ではなく、こちらのATBゲージが次の戦闘でもそのままなので、ボスを削りきれそうでもガンガン攻撃して次のボスにダメージを与えられます。
BOSS | |
---|---|
▶FF7ケットシーイベント「煌めく夜に」攻略はこちら | |
ボス名 | 【凶+】闘技場 |
弱点属性 |
|
属性耐性 |
|
ブレイク耐性 |
|
行動パターン | ▼【凶+】イン・ヤン(A)
▼【凶+】イン・ヤン(B)
▼【凶+】マキシマムキマイラ
▼【凶+】プラウド・クラッド(通常)
▼【凶+】プラウド・クラッド(アーマー戦闘不能)
▼ジャマーアーマー
|
スペシャルスコア条件 | イン・ヤンどちらか1体の魔力を下げた |
---|---|
マキシマムキマイラの攻撃力を下げた | |
プラウド・クラッドの攻撃力を下げた |
攻略パーティ
弱点も耐性も無いので、手持ちの最大火力パーティを組みましょう。
終盤はアビリティが枯渇しやすいので、高火力の物理補助キャラクターを入れて、少しでも多くのダメージを稼ぐように意識すること。
キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
---|---|---|---|
黒魔ヴィンセント(ティナなど) | ルインガ | ○○ジャ | 幻獣の血 |
侍セフィロス(ギルガメッシュ、アーロン) | 明鏡 | かまえる | 竜騎士の決意 |
物理補助ラムザ(ヴァン、ファリスなど) | ハイマジックブレイク | ハイパワーブレイク | 赤い翼の誇り |
ナイト&白魔 アグリアス(ベアトリクス) |
バニシュレイド | プロテガ | 自己犠牲(エースストライカー) |
白魔エアリス(ケット・シー、セルフィなど) | ケアルガ | シェルガ | 召喚士の祈り |
【凶+】闘技場『イン・ヤン&マキシマムキマイラ&プラウド・クラッド』(煌めく夜に)の攻略
精錬の目安
さけぶや集中などの全体火力アップバフを使う場合は、☆3以上のアビリティ精錬4くらいで攻略可能です。
バフなしの場合、明鏡やダークレイドなどの自己バフを使いましょう。
イン・ヤン戦
全体魔法と全体攻撃のサドインアタックが強力なので、シェルガ、プロテガでしっかりガードしましょう。
鉄壁をフレンドで使う場合、最初の2~3ターンは鉄壁なしで耐えないと、最後で鉄壁が切れて壊滅する可能性大なので、鉄壁発動のタイミングには注意。
ハイマジックブレイクを入れてスペシャルスコア条件を満たしたあとは、全体魔法で削りましょう。必殺技は後半戦のために温存すること。
マキシマムキマイラ戦
鉄壁、プロテガシェルガを使用済の状態で戦う事になるので、3戦の中では1番楽な相手。
「フリーズ」によるストップが厄介ですが、確率はかなり低いので対策は特に必要ありません。
攻撃の大半が単体攻撃なので、キマイラとの戦闘中に次戦に向けたバフの貼り直しや回復をして、体勢を整えましょう。
マキシマムキマイラを倒すあたりで、アタッカーと白魔の必殺ゲージが2本以上、溜まっている状態が理想となります。
キマイラのHPをあと1発で削りきれそうなタイミングで、フレンド召喚の鉄壁の詠唱を開始すると、プラウド・クラッド戦をスムーズに戦えます。
プラウド・クラッド戦
ジャマーアーマーがこちらにリフレクをかけて、単体回復を阻害してきます。
今回はジャマーアーマーを破壊しても本体が雷弱点にならないので、本体を集中攻撃しましょう。
鉄壁、プロテガ、シェルガを維持できていれば、十分耐えられる程度の攻撃力しかありませんが、鉄壁が切れるとあっという間に壊滅させられるので、ヒッツ技は惜しみなく使いましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト