【FFRK】【凶++】夢幻の竜王(バハムート)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】夢幻の竜王(バハムート)の攻略方法を紹介しています。【凶++】バハムートのステータスや行動パターン、攻略パーティ例などを記載しているので、FFRKの夢幻の竜王攻略の参考にしてください。
【凶++】夢幻の竜王の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶++】バハムート(記憶の狭間カルディア~天空の王者たち~) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | なし | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv.5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
【凶++】夢幻の竜王の攻略
召喚魔法で攻撃
【凶++】のバハムートは召喚魔法での攻撃にはカウンターしてこないため、召喚アビリティやアビリティ種別が召喚魔法のバーストアビリティでの攻撃がおすすめです。
ガーネットやユウナ、ブラスカなどが共鳴キャラで召喚魔法攻撃を撃てるので、バーストや超絶を持つ共鳴キャラをアタッカーとして編成しましょう。
たたかうはひきかまで無効化
バハムートの通常攻撃は、ひきかまで無効化できます。開幕ひきつけのレコマテを装備させれば、1ターンでひきかま状態になれます。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ガーネット |
なし | |
| ヴァリガルマンダ | バハムート | |
| 専念 | ||
バフ ギルバート |
英雄の歌 | |
| アレグロコンモート | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
ひきかま アーロン |
なし | |
| かまえる | なし | |
| 現実と向き合う覚悟 | ||
白&フレ召 ユウナ |
なし | |
| ケアルジャ | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー ブラスカ |
T・召喚龍炎雷 | |
| なし | なし | |
| 魔晄の力 | ||
| フレンド | 援護射撃 |
|---|
おすすめキャラ・必殺技
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | リディア、アルフィノなど |
バースト必殺、バーストアビリティが召喚魔法扱いのキャラがアタッカーにおすすめです。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 幻獣界の掟 (リディア) |
敵全体に5回連続の強力な地&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう&ヘイスト&バースト |
| 悲痛なる少女の叫び (リディア) |
敵全体に6回連続の強力な水&聖属性召喚魔法攻撃+一定時間、水属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バーストモード |
| エリアルブラスト (アルフィノ) |
敵単体に8回連続の強力な風&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう&ヘイスト&バースト |
関連記事
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ガーネット
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











