【FFRK】コンサートホール/金色の演奏会攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のゴールデンウィークイベント「ゴールドフェス(GOLD FES)-金色の楽園-」の1つとして開催される「コンサートホール-金色の演奏会-」の情報を記載しています。コラボダンジョンの攻略も記載しているので、FFRK攻略の参考にしてください。
| 開催期間 | 4/28(木)~5/10(火) |
|---|
| ゴールデンウィークイベント一覧 | ||
|---|---|---|
| ゴールドフェスまとめ | パワーアップダンジョン | コロシアム |
| ミニゲーム | FF7イベント | |
ボス攻略
【響】暴走デブチョコボ |
ステージ攻略
1. フィールドメドレー I. II. III
| マスタークリア報酬 | ヒヒイロカネ【中】×5、アダマンタイト【中】×5 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | グロウエッグ(中)×10、ミスリル×1 | |
| クリア報酬 | 音のかけら×330 | |
| 光の戦士たち | スタミナ4、連戦数3 | |
| パラメキアとの戦い | スタミナ4、連戦数3 | |
| 闇の存在 | スタミナ4、連戦数3 | |
2. FF IV メインテーマ
| マスタークリア報酬 | 雷のオーブ(中)×10、風のオーブ(中)×10 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | グロウエッグ(中)×20、ミスリル×1、英雄の魂×1 | |
| クリア報酬 | 音のかけら×1600 | |
| 深い霧 | スタミナ9、連戦数3 | |
| 再三の警告 | スタミナ9、連戦数3 | |
| ミストの村を守るもの | スタミナ10、連戦数3 | |
ボス

| ボス名 | ミストドラゴン(コンサートホール/金色の演奏会) | |
|---|---|---|
| スペスコ | ミストドラゴン戦で戦闘不能にならない | |
| 弱点属性 | 闇 | |
| 属性耐性 | 地軽減、聖吸収 | |
| 有効な状態異常 | 行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | なし | |
| 行動パターン | ミストドラゴン(通常)
ミストドラゴン(霧状態)
|
|
3. 星降る峡谷
| マスタークリア報酬 | 闇のオーブ(大)×3、グロウエッグ(大)×5 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1、記憶結晶の原石×1 | |
| クリア報酬 | 音のかけら×5000 | |
| 扉の先に | スタミナ12、連戦数3 | |
| 渦巻く怨念 | スタミナ12、連戦数3 | |
| ギ族の亡霊 | スタミナ1、連戦数3 | |
ボス

| ボス名 | ギ・ナタタク(コンサートホール/金色の演奏会) | |
|---|---|---|
| スペスコ | ギ・ナタタク戦で戦闘不能にならない | |
| 弱点属性 |
|
|
| 属性耐性 |
|
|
| 有効な状態異常 |
|
|
| ブレイク耐性 | なし | |
| 行動パターン | ギ・ナタタク
ソウルファイア
|
|
4. 魔導士ケフカ
| マスタークリア報酬 | 雷のオーブ(大)×5、グロウエッグ(極大)×2 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1、体のフラグメント(★3)×8、勇のフラグメント(★3)×20 | |
| クリア報酬 | 音のかけら×10000 | |
| ハカイ! | スタミナ14、連戦数3 | |
| ハカイ!ハカイ! | スタミナ14、連戦数3 | |
| ハカイ!ハカイ!ハカイ! | スタミナ15、連戦数3 | |
ボス

| ボス名 | ケフカ(コンサートホール/金色の演奏会) | |
|---|---|---|
| スペスコ | ケフカ戦で戦闘不能にならない | |
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | 麻痺/混乱/行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | なし | |
| 行動パターン |
|
|
5. The Man with the MachineGun
| マスタークリア報酬 | 天使の詩×1、白のオーブ(大)×7、聖のオーブ(大)×8 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 黒の結晶×1、記憶結晶Ⅱの原石×1、技のフラグメント(★3)×3 | |
| クリア報酬 | 音のかけら×23000 | |
| 強制バトル | スタミナ20、連戦数1 | |
| 赤き竜 | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| ボス名 | エスタ兵(コンサートホール/金色の演奏会) | |
|---|---|---|
| スペスコ | エスタ兵戦で戦闘不能にならない | |
| エスタ兵(ターミネーター)に弱点の雷攻撃 | ||
| 弱点属性 |
|
|
| 属性耐性 |
|
|
| 有効な状態異常 |
|
|
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | |
| 行動パターン | 【1回目】エスタ兵
【2回目】エスタ兵
【2回目】エスタ兵(ターミネーター)
【3回目】エスタ兵
【3回目】エスタ兵(ターミネーター)
|
|
ボス

| ボス名 | ルブルムドラゴン(コンサートホール/金色の演奏会) | |
|---|---|---|
| スペスコ | ルブルムドラゴン戦で戦闘不能にならない | |
| ルブルムドラゴンの魔力を下げた | ||
| 弱点属性 | 氷/聖 | |
| 属性耐性 | 炎/風吸収 | |
| 有効な状態異常 | スロウ/行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | なし | |
| 行動パターン | ルブルムドラゴン(通常)
ルブルムドラゴン(弱状態)
ルブルムドラゴン(超弱状態)
|
|
6. マンボ de チョコボ
| フォース | ||
|---|---|---|
| マスタークリア報酬 | ロゼッタ石×1、地のオーブ(極大)×7、力の結晶×1 | |
| 初回クリア報酬 | 心のフラグメント(★3)×28、知のフラグメント(★3)×12、吟遊詩人のフラグメント(★5)×45 | |
| クリア報酬 | 音のかけら×495 | |
| 暴走する乱入者 | スタミナ1、連戦数1 | |
ボス

▶【響】爆走デブチョコボ(コンサートホール/金色の演奏会)の攻略はこちら
| ボス名 | 【響】暴走デブチョコボ(コンサートホール/金色の演奏会) | |
|---|---|---|
| スペスコ | 暴走デブチョコボの攻撃力を下げた | |
| 暴走デブチョコボの防御力を下げた | ||
| デブチョコボが超暴走状態になる前に撃破 | ||
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | 睡眠/行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | |
| 行動パターン | 【響】暴走デブチョコボ(通常)
【響】暴走デブチョコボ(超暴走状態)
【響】暴走デブチョコボ(フェイズ1)/(フェイズ2)/(フェイズ3)
|
|
序盤で苦戦する場合
序盤で苦戦する場合、キャラのレベル上げと、フレンドを増やしましょう。
キャラのレベルは、日曜ダンジョンの他、グロウエッグでも上げられます。
また、序盤のボスは攻撃系のフレンド召喚で楽に倒せるので、フレンドを増やし、攻撃系のフレンド召喚を使えるようにしておきましょう。
ブレイブ共鳴発動キャラ一覧
楽器を装備可能なキャラが、ブレイブ共鳴します。
| キャラ | セット可能アビリティ |
|---|---|
セーラ |
|
エコー |
|
デッシュ |
|
ギルバート |
|
ファリス |
|
クルル |
|
モグ |
|
ケフカ |
|
ケットシー |
|
エーコ |
|
サンクレッド |
|
ラムザ |
|
デシ |
全てのアビリティ |
吟遊詩人 |
|
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










