【FFRK】スタートダッシュ&カムバック応援ログインボーナス

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のスタートダッシュ&カムバック応援ログインボーナス情報と、FFRKのミスリル15個で引けるおすすめのガチャを参考にしてください!
11/19(月)から合計15個のミスリルを配布
| 開催期間 | 11/19(月)~2/19(火) |
|---|
| 日数 | 配布数 |
|---|---|
| 1日目 | ミスリル×3 |
| 2日目 | ミスリル×3 |
| 3日目 | ミスリル×3 |
| 4日目 | ミスリル×3 |
| 5日目 | ミスリル×3 |
11/19(月)~2/19(火)の間に1日3個のミスリル。合計5日間ログインできれば最大15個のミスリルを受け取ることができます。
ミスリル15個があれば、11/13(火)にリニューアルしたシリーズラッキー装備召喚、または11/27(火)から開催される属性ラッキー装備召喚を11連でガチャを引くことができます。
ミスリル15個でシリーズラッキー装備召喚を引けるので、おすすめガチャの一部をご紹介いたします。
装備状況では属性ラッキー装備召喚もおすすめ
初心者の人や、魔石ダンジョンが始まる前に辞めてしまった人は、回復やバフが含まれるシリーズ装備召喚がおすすめですが、魔石ダンジョンを少しでも遊んだことがある人は、11/27(火)から開催される属性ラッキー装備召喚もおすすめです。
属性ラッキー装備召喚もミスリル15個で引けるため、手持ちの装備で回復超絶やバフが揃っている場合は、属性アタッカーを増やすために引くのもありです。
シリーズラッキー装備召喚おすすめ
FF5

すっぴんバッツモデル【バッツ覚醒奥義】 |
トリトンハンマー【ガラフ地チェイン】 |
風斬りの弓【ファリス風チェイン】 |
ギルガメッシュモデル【ギルガメッシュ炎チェイン】 |
レッドスコルピオン【クルル炎チェイン】 |
マンイーター【バッツOF奥義】 |
チキンナイフ【バッツ超絶1】 |
ハンマーヘッド【バッツ超絶3】 |
オーガニクス【ケルガーOF奥義】 |
ケルガーの剣【ケルガー超絶】 |
FF5はポテンシャルが高いバッツの覚醒奥義を始め、チェインが4種。内3種類が属性強化、及び攻撃or魔力を大アップする新チェインです。
最近始めた方でも、長く役に立つ攻撃必殺技が揃っており、ダンジョンに挑むようになれば、チェインが一際輝きます。
回復必殺技もレナ超絶2で大回復+踏みとどまる。レナ超絶3ならば一定時間、HPを一定間隔で2000ずつ回復してくれるリジェネガもあるので十分活躍できます。
FF6

ルフェインセイバー【ティナ覚醒奥義】 |
博識のローブ【ストラゴス水チェイン】 |
セリスの剣【セリス氷チェイン】 |
ゾーリンシェイプ【ロック炎チェイン】 |
おろち【シャドウ超絶2】 |
アベンジャー【マッシュ超絶】 |
セリスモデル【セリス超絶2】 |
ダビンチの筆【リルム超絶1】 |
サンビーム【エドガー超絶】 |
トリトンダガー【ロック超絶2】 |
FF6はバッツと同じくポテンシャルが高いティナの覚醒奥義にチェインが3種類含まれています。
FF6は炎属性キャラが多いですが、氷や水、闇属性も補うことができ、味方を強化することができるモグの必殺や、敵のステータスを下げるセッツァーの必殺も強力です。
回復超絶も味方全体に最大HP30%分ダメージまで受けなくなる攻撃バリア+次の行動を即時発動にするリルムの超絶は利便性が高く、長く使用できます。
FF7

源氏の刀【セフィロス覚醒奥義】 |
ライアット【ヴィンセント炎チェイン】 |
エンハンスソード【ザックス風チェイン】 |
いばらの冠【レッドXIII地チェイン】 |
セトラブレイド【セフィロスOF奥義】 |
ベリオルクローズ【セフィロス超絶2】 |
アルテマウェポン【クラウドOF奥義1】 |
ヒールロッド【エアリス超絶2】 |
デュエルクロー【ティファOF奥義】 |
フォースイーター【クラウド超絶1】 |
FF7はクラウド、セフィロス、ティファ、ユフィと高火力キャラが特徴のシリーズです。
セフィロスの覚醒奥義を始め、クラウドの装備「フォースイーター」から習得する必殺「凶斬り・覇」は上限99999まで限界突破が可能になるため、長く使用できます。
回復面もエアリスのヒールロッドは即時で味方全体を大回復+踏みとどまる+物理攻撃を3ターン短縮する効果があり、最高峰のヒーラーとして活躍します。
FFT

剣聖のラグナロク【オルランドゥ覚醒奥義】 |
ダイアシールド【ラムザ聖チェイン】 |
ディリータの鎧【ディリータ超絶2】 |
![]() 真・エクスカリバー 【オルランドゥ超絶】 |
ヴィジランティ【ラムザ超絶2】 |
バーグラーソード【マーシュ超絶】 |
祝福の杖【オヴェリア超絶2】 |
FFTシリーズは聖属性に特化しているシリーズなので、属性を統一して揃えることができます。
オルランドゥの覚醒奥義は待機短縮を1/3+クリティカル100%を自身に付与するため、高火力で敵を攻撃することができます。
また、ラムザのチェインやマーシュの超絶なども優秀な装備なので、長く使用することができます。
関連記事
初心者向け装備召喚
シリーズラッキー装備召喚【リニューアル版】
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
シリーズラッキー関連記事 シリーズラッキーまとめ シリーズ・属性11連チケットの詳細 シリーズラッキーガチャシミュ FF1 FF2 FF3 FF4 FF5 FF6 FF7 FF8 FF9 FF10 FF11 FF12 FF13 FF14 FF15 FFT FF零式 Job 外伝 -
ガイド装備召喚
- ▼ガチャシミュ/当たり考察
スタートダッシュ装備召喚

| スタートダッシュ装備召喚 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | おまけセットおすすめ |
その他関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











