【FFRK】オーディン(FF3)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のサロニア 地下迷路(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するオーディン(FF3)の倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| オーディン(FF3) | |
|---|---|
▶
サロニア 地下迷路攻略はこちら
|
|
| 弱点 | なし |
| 有効な状態異常 | 行動キャンセル |
| 属性耐性 | なし |
| 行動パターン |
|
オーディンの攻略
物理被ダメ対策をする
オーディンは物理攻撃のみの単調な敵ですが、ざんてつけんが強力なため、育成をちゃんとしていないと厄介な攻撃です。
プロテガや鉄壁のグリモア、ハイパワーブレイクなどで被ダメージを抑えましょう。
それでも回復が追いつかない場合には回復役を増やすなどの対策が必要です。
行動キャンセルが有効
被ダメージが厳しい場合には多少運任せにはなってしまいますが、「断動」を連打して行動キャンセルを付与し続けるのも手です。
パーティ編成例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコマテ |
|---|---|---|---|
アタッカー ルーネス |
なし | 赤い翼の誇り |
|
ひきかま ギルガメッシュ |
なし | 英雄の太刀筋 | |
アタッカー&シーフ バッツ |
なし | チャクラムアーツ | |
デバフ ファリス |
なし | ク族の秘伝 | |
白魔 アルクゥ |
なし | 癒しの願いⅡ |
| サポート召喚 | 鉄壁のグリモア |
|---|
ダークレイドなど防御が下がるバフを付与する場合には、しっかりと育成したキャラを使いましょう。
代替キャラ
| ひきかま | アーロン、バッシュ、オルランドゥなど |
|---|
代替アビリティ
| 攻撃デバフ | ハイウィークポルカ、スマッシュジルバ、ブレイクフィーバーなど |
|---|
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| サロニア 地下迷路 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| タイクーンの隕石 |
アダマンタイマイ(FF5) |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki

ルーネス
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










