【FFRK】エルムドア&レディ&セリアの倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のリオファネス城 屋上(ヒストリー&フォース)ダンジョンに出現するエルムドア&レディ&セリアの倒し方と攻略パーティーをご紹介しております。
ボスの情報
| エルムドア | |
|---|---|
▶
リオファネス城 屋上攻略はこちら
|
|
| 弱点 | なし |
| 有効な状態異常 | スロウ/行動キャンセル |
| 属性耐性 | ブレイク耐性(全て軽減) |
| 行動パターン |
通常
弱/超弱状態
|
| レディ | |
|---|---|
|
|
| 弱点 | なし |
| 有効な状態異常 | スロウ/行動キャンセル |
| 属性耐性 | ブレイク耐性(全て軽減) |
| 行動パターン |
通常
弱/超弱状態
|
| セリア | |
|---|---|
|
|
| 弱点 | なし |
| 有効な状態異常 | スロウ/行動キャンセル |
| 属性耐性 | ブレイク耐性(全て軽減) |
| 行動パターン |
通常
弱/超弱状態
|
エルムドアの攻略
敵1体を集中攻撃
エルムドア戦は3体のうち1体を倒せれば戦闘が終了するので、どの敵か1体を集中攻撃しましょう。耐久面でいえば3体とも大差ありません。
上下のレディとセリアはカウンターを使用してきます。レディorセリアを狙いあえてカウンターを受けて必殺ゲージを溜め、必殺技の回転を早めることで戦闘時間を短くすることもできます。
スロウを付与する
エルムドア戦では敵全員にスロウが有効です。エルムドアにスロウを付与するのがスペスコ条件にもなっているので、スロウ付与手段を必ず用意しましょう。
状態異常対策が必須
敵全員が状態異常攻撃を使用します。特にレディとセリアが厄介で、混乱・ストップ・石化・即死と複数の状態異常があり、アクセサリなどでの対策が必須です。
アクセは石化や即死耐性など、戦闘不能に陥る状態異常優先でケアしましょう。アクセだけだと心許ないため、状態異常バリアなどの対策を合わせて使うことをおすすめします。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコマテ |
|---|---|---|---|
アタッカー オルランドゥ |
|||
アタッカー アグリアス |
|||
スロウ付与役 ヴァン |
|||
バフ役 ラムザ |
|||
白魔 イリス |
| サポート召喚 | 鉄壁のグリモア |
|---|
代替キャラ
| アタッカー | ディリータ、クラウド 、バッツ など |
|---|---|
| スロウ役 | ジタン、 リュック、 ロック など |
| バフ役 | ミンフィリア 、 オニオンナイト など |
代替アビリティ
| 攻撃用 | バハムート、ヴァリガルマンダ、二刀魔法剣・吹雪など |
|---|---|
| 回復用 | ケアルジャ など |
| スロウ用 | 時間をぶんどる、スロウガ など |
関連ダンジョン
| ボス登場ステージ | |
|---|---|
| リオファネス城 屋上 | |
| クリア後開放ステージ | クリア後開放ボス |
| ガレキの塔 7 |
まじん |
| 空中要塞バハムート 1 |
ジャッジ・ガブラス(空中要塞バハムート1) |
| その他のダンジョン | |
| ノーマルダンジョン一覧 | イベントダンジョン一覧 |
| 曜日ダンジョン一覧 | マルチ討伐戦攻略 |

FFRK攻略wiki


FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











